-
すぐに結果がでないほうがいい!? そんなことってあるでしょうか。 あるんですね。 時間がかかるからこそいいことが。 私がナース時代、糖尿病の方が 外来に来ていました。 食生活のことでいつも注意を受けていたので 次回は絶対痩せてきますとドクターに宣言。 ...
-
多くのクライアント様をサポートして 見えてきた法則があります。 大きく変化する前には邪魔が入る。 せっかく、順調にきたのにこんなときに 限って痛みが伴う出来事が起こる。 心が乱されて集中できない! こんなときこそ、何を思うかで ...
-
本気でぐうたらする!を 目標に掲げたクライアント様。 まず、最初に何をしたかというと 1日中好きなだけ寝る。 しかし、ぐうたらしても心が晴れません。 全然楽しくなくて、罪悪感が生まれる。 どうしたら、ぐうたらが喜びに変わるのかと 考えたら、生活...
-
若い頃の自信。 今から思えば恥ずかしくなります。 職場にすっごいキツい先輩がいました。 彼女はいつも 「あなたにできるの!?」 上から目線で言ってきます。 当時は 「いちいちうるさいよ!」 「できるに決まってるじゃん」 「バカにしてるの?」 ...
-
最近、教えないでどうやって人を育てるの? という質問をよく受けます。 コーチングには大事な哲学があります。 答えは自分の中にある! そんなこと言われても 知らないこともあるし……。 でも、アドバイスなしでも 大丈夫なんですね。 これ...
-
投稿日 2024-12-04 06:11
今日の気づき
by
秋吉 克己
7~8年前から「瞑想」をしています。5分ぐらいですけどね。 瞑想の短期的な効果はもう「ストレスの軽減」の一語に尽きます。 ストレスを感じているときは一つのことに頭がとらわれています。こういう時に瞑想をすると、悪いことに頭がとらわれないようになるので、ストレスから逃れることができますよ。 ...
-
ネガティブな気持ちを受け入れろ! と言われても意味がさっぱり わからなかった頃の話です。 過去の自分にOKを出せてないから もっと、もっと頑張らなくては いけないと思ってました。 ところが自己啓発本を読んでいると それを受け入れろ!と 書か...
-
あらゆる場面で常に勇気づけが必要だ。 一度きりの勇気づけではなく、 何度も何度も、常に相手と自分を 勇気づけ続けるのだ。 byアドラー 人間には無限の可能性がある! これはコーチング哲学ですが この言葉をいうと2通りの反応があります。 ...
-
目標達成を目指すとき、自分で コントロールできること、できないことを 区別する必要があります。 コーチングで扱えるのは自分でコントロールできること。 他人をどうこうすることはできません! あるクライアントは他人が声をかけずらいということが お悩みで...
-
たっぷり時間があると思ったのに いつの間にか時間がない! こんなとき、大抵見込み時間を 甘く計算しています。 私もこの間、出かけようと思ったら 近所の人の声をかけられて電車に乗り遅れそうになりました。 余裕の時間に家を出て、自分としては1分くらい 話していたつ...