記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「桜トレイン」@東京メトロ

スレッド
< (画像:東京メトロ) >... < (画像:東京メトロ) >

東京メトロは、銀座線1000系電車の特別仕様車を使用した「桜トレイン」を3月12日(月)から運行すると発表しています。

アサヒビール協賛の「東京メトロに乗って桜を見に行こう!!」キャンペーンの一環として登場。「桜トレイン」は、特別仕様車2編成のうち1編成(1140編成)の内装を桜に装飾し、4月8日(日)まで銀座線の浅草~渋谷間で運行されます。

特別仕様車は、1927(昭和2)年登場の1000形電車をモチーフにした車両です。木目調の壁や室内予備灯など、レトロな演出が施されています。

キャンペーンではこのほか、東京メトロ各駅のラックに、お花見スポットや寄り道スポットを掲載した冊子「東京お花見ガイド」が設置されます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

本日「東海道・山陽新幹線全線開通」

スレッド
本日「東海道・山陽新幹線全線開...
東海道・山陽新幹線 とは、新幹線 東京駅 ~博多駅間の通称です。1975(昭和50)年のこの日、山陽新幹線岡山~博多が延伸開業し、東京から博多までの新幹線が、全線開通しています。

新大阪駅を境に東側の東京駅 ~新大阪駅間が東海道新幹線 (515.4㎞) 、西側の新大阪駅 ~ 博多駅間が山陽新幹線 (553.7km) で、総延長は1069.1㎞(営業キロは1174.9㎞)です。

国鉄分割民営化によって大阪鉄道管理局管内である新大阪駅場内を含む東海道新幹線区間の運営を東海旅客鉄道(JR東海)が、新大阪駅西方場外以西の山陽新幹線区間を西日本旅客鉄道(JR西日本)が管轄しています。

直通列車は定期列車だけで「のぞみ」(東京駅 ~広島駅・博多駅間)が毎時3本、「ひかり」(東京駅 ~ 岡山駅間)が毎時1本運行されています。かつては「こだま」も定期直通運転が行われていましたが、1999年に終了しています。

また、2011年3月12日から九州新幹線とも直通運転を行っており、総称して「山陽・九州新幹線」という標記や、さらにこれらの3路線を総称して「東海道・山陽・九州新幹線」という標記もみられます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(35)「阿里山森林鉄路開通106年」

スレッド
<グーグルロゴ>(35)「阿里...
昨日から、平昌冬季パラリンピック が開催されていますので、、本日の<グーグルロゴ>はその関連かなと予想していましたが、外れてしまいました。

開催地「韓国」平昌とは違う「台湾」の話題として、「阿里山森林鉄路開通106年」でした。

阿里山森林鉄路は、台湾嘉義市・嘉義県・南投県 に現存する森林鉄道です。阿里山や玉山(旧新高山)観光の足としても利用されています。台湾の山林の豊かな木材の資源活用を目的として「1906」年に建設を開始、まずは平地の路線から施工を始め、「1912年」に「嘉義~二万平」間の「67㎞」が完成したことで1912年10月1日開業しています。

阿里山としての最高峰は大塔山の2663m。面積は約32700ヘクタールで、その内1400ヘクタールが「阿里山国家森林遊楽区」に指定されており、日の出・夕霞・雲海・鉄道・神木の「五大奇観」が有名である。また、3・4月には桜が満開となり「桜の名所」としても名高いところです。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

頑張れ<阪神タイガース>(3)

スレッド
頑張れ<阪神タイガース>(3)
オープン戦のことだからと、静観視していましたが、ついに<阪神タイガース>が本日の中日戦(甲子園)に2ー5で敗れ、オープン戦6戦6連敗を喫しました。オープン戦開幕から6戦6敗は球団ワースト記録となっています。

今季開幕投手が確定している先発<メッセンジャー>が1回表に4失点し、追いかける試合展開となりました。、打線は中日先発・小笠原らを前に8回まで散発2安打と沈黙。9回にようやく大山の左前適時打などで2点を返しましたが、負けてしまいました。

<鳥谷>、<福留>、<糸井>ら主力組が出ていないとはいえ、<中谷>、<高山>ら期待の若手に結果が出ない“惨状”でいまだオープン戦で白星なしです。

戦6試合は、2月24日のヤクルト戦が2点、3月3日のソフトバンク戦が1点、4日の同戦が4点、6日のDeNA戦が3点、7日の同戦が1点で、この日は2得点。1試合平均2・17得点と、若手を中心にした打線に元気がないのが気がかりです。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

「薄皮たい焼とクロワッサンたい焼」@銀のあん

スレッド
「薄皮たい焼とクロワッサンたい...
鯛吉の 「オムライス鯛焼き」 や、おめで鯛焼き本舗 戸越銀座店の 「お好み鯛焼き」 など変形バージョンが楽しめる「鯛焼き」の世界です。

「銀のあん」(本社:東京都中央区)各店(一部の店舗をのぞく)で、「薄皮たい焼とクロワッサンたい焼」の新商品が期間限定で3月10日(土)に発売されます。

「薄皮たい焼 桜もち」は特製の桜あん入りたい焼。薄皮生地に、道明寺が練りこまれた特製の桜あんを使用し、もちもちの白玉と塩漬けの桜の葉をのせて焼きあげられている。価格は(180円・税込)。

「クロワッサンたい焼 いちごミルク」は、いちごペーストが練りこまれた生地とミルクフィリングが組み合わされたたい焼き。ミルクフィリングには、栃木県産とちおとめを使用した苺ジャムと、国産の牛乳が使用されている。価格は(250円・税込)。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

「生誕60周年記念 くまのパディントン展」@福岡アジア美術館

スレッド
「生誕60周年記念 くまのパデ...
3月10日(土)から4月15日(ひ)まで、福岡アジア美術館(福岡市博多区)で、「生誕60周年記念 くまのパディントン展」が開催されます。誕生60年記念と、2017年に逝去した原作者<マイケル・ボンド>(1926年1月13日~2017年6月27日)を追悼して「絵本や原画、インタビュー映像などが展示されます。

40以上の国で翻訳・出版され、世界中で愛されるキャラクター「パディントン」。原作者の<マイケル・ボンド>が、妻にクリスマスプレゼントとして贈ったクマのぬいぐるみから始まったイギリスのアイコン的な存在です。

「パディントン」は、原作者の<マイケル・ボンド>が、妻にクリスマスプレゼントとして贈ったクマのぬいぐるみから始まったイギリスのアイコン的な存在
同展では、パディントンの挿絵を担当したペギー・フォートナムの貴重な原画2点と、多数ある複製画が登場。

また、2017年6月に、<マイケル・ボンド>の生前のインタビュー映像も見ることができます。さらに、監修者の<松岡享子>が、日本未発表の最新刊から2つのエピソードを翻訳して展示する。

期間中は、パディントンをあしらった会場限定のグッズを販売。ぬいぐるみを中心にかわいらしい品々を豊富にそろえられています。
#イベント #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(876)「いかなご大漁旗の花絵」@若松公園・鉄人広場

スレッド
神戸ご当地(876)「いかなご...
若松公園・鉄人広場(神戸市長田区)で3月10日(土)、イカナゴ漁 の大漁を祈願して、約3500株の花を使った大漁旗の花絵が描かれます。

当日は、長田区連合婦人会と大学生協力のもと、約4メートル☓6メートルの花絵を制作(11:00~12:00)し、展示(3月10日(土)12:00~11:00、11日(日)12:00)されます。

午後からは地元の園児たちと高校生が歌や吹奏楽を披露するオープニングセレモニー(13:00~13:40)が行われます。また、竿を使ってコテを釣る「コテつりぼり!」(11:30~16:30 )や神戸市漁業協同組合による「海産物物販屋台」(11:30~16:30 )も登場。

さらに翌日3月11日(日)には、花絵に使用した花苗のポットの配布(13:00~先着順 ※1人2ポットまで)が実施されます。
#イベント #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ガリガリ君 九州みかん」@赤城乳業

スレッド
「ガリガリ君 九州みかん」@赤...
赤城乳業は「ガリガリ君 九州みかん」を3月20日(火)から発売します。内容量110ml、価格は(75円)前後。

みかん味のキャンディーに、ガリガリッとした食感が特徴というみかん味のかき氷を入れたアイスキャンディー。九州のみかん果汁7%使用。パッケージでは、くまモンの特徴である、黒い耳と、赤いほっぺたをつけたガリガリ君がくまモンと一緒にあしらわれています。

売上の一部は、熊本地震復興支援として寄付されます。また商品の発売に先駆け、3月10日、11日の「くまモン誕生祭2018」(市民会館シアーズホーム夢ホール)では合計6000本の無料配布を実施するとのこと。
#アイス #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「浜風の家」

スレッド
「浜風の家」
阪神・淡路大震災で傷ついた子どもたちを見守り続け、今年1月に閉館した兵庫県芦屋市の「浜風の家」が立地する県有地を売却する一般競争入札が9日午前、兵庫県庁であり、4者が参加しましたが不成立に終わっています。

土地(約1300平方メートル)は、県が無償提供していましたが、震災から20年以上がたち「役割を終えた」として同会に土地の返還を要求。当初は、3月末までに建物を壊しさら地にするよう求めていましたが、存続を望む声を受け、建物付きでの公募に変更されました。ただし、落札者が建物は不要と判断すれば撤去されます。

浜風の家を運営し存続を目指した社会福祉法人「のぞみ会」(<藤本統紀子>理事長)を支援する県内企業も応札しましたが、不調に終わっています。施設と児童館事業の存廃は再び、今後の県の手続きなどに委ねられます。

「浜風の家」は、直木賞作家の故<藤本義一>さんらが設立を呼び掛け、10万人以上から2億円近くの寄付が集まりました。震災から4年後の1999年1月にオープン。1月17日に閉館するまでの19年間、子どものケアと児童館事業に取り組み、延べ約20万人が利用した施設です。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

「珈琲館事業売却」@UCCホールディングス

スレッド
「珈琲館事業売却」@UCCホー...
UCCホールディングス(神戸市中央区)は8日、喫茶店チェーン「珈琲館」事業を投資ファンドのロングリーチグループ(東京)に売却すると発表しました。売却金額は非公表ですが、売却額は数十億円規模とみられています。同業者やコンビニなどとの競争が激化しており、独自性の高い業態に集中させます。

珈琲館は1970年の創業で、国内店舗数は約300店。2008年6月にUCCの傘下に入っています。

飲食店を運営する傘下のユーシーシーフードサービスシステムズ(東京)が5月1日付で事業を分割し、売却します。珈琲館や、「CAFE DI ESPRESSO珈琲館」「珈蔵」「珈楽庵」の直営、フランチャイズ約300店を譲渡。珈琲館事業と友好的な関係を維持し、好評の紀州備長炭 炭火珈琲のコーヒー豆などを提供することで、事業の発展を支援していくとのこと。

売却後の喫茶店数は約300店。うち111店を占める主力の「上島珈琲店」に積極投資する。手作業でていねいに入れるハンドドリップの店を増やすなど、ブランドイメージを高める。

ロングリーチはハンバーガーの 「ウェンディーズ・ジャパン」 や 「ファーストキッチン」 などの外食事業を手掛けています。
#ブログ #喫茶

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり