記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

今年の読書(71)『宿罪 二係捜査1』本城雅人(角川文庫)

スレッド
今年の読書(71)『宿罪 二係...
新聞広告での〈3カ月連続刊行〉の見出しに惹かれ、手にしました<本城雅人>の『宿罪 二係捜査1』で、文庫本書下ろしとして2023年9月25日に発売されています。

15年前、17歳の「清里千尋」が突如失踪しました。不良少女だった彼女の人生の夢を見つけ応援していた町田署の「水谷早苗巡査」は病に倒れ、帰らぬ人となりました。失踪事件当時、「水谷」と同僚だった「香田警部」は、彼女の葬儀に際し、「遺体なき殺人事件」を専任とする警視庁〈二係〉の「信楽京介」に、再捜査の協力を願い出るのでした。

「香田警部」は、「水谷」が「千尋」の発見ができなかった無念さを弔うためにも、癌で入院中の義父である元相模原南署の「菊池和雄」の協力の下、「信楽」の部下「森内洸」と協力して捜査を再開します。

その頃、中央新聞の警視庁担当の39歳独身の「藤瀬祐里」は、「信楽」が秘密裏に追う事件に迫ろうとしていました。刑事と記者のそれぞれの想いと信念が、空白の15年を再び動かすとき、事件の真相が浮かび上がります。

遺体無き殺人事件を捜査する〈二係〉の、調書から読み取る情報と足で稼ぐ情報という非効率の捜査の中に、真実を見いだしていく刑事の本能ともいえる執念がち密に描かれた一冊でした。若手刑事の「森内」の成長と、「中央新聞の女酒場放浪記」と呼ばれる酒好きの「藤瀬」の今後が気になる「二係捜査2」に引き込まれる、シリーズの幕開けでした。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<桜田ひより>表紙カバー@『FLASH』1709号

スレッド
<桜田ひより>表紙カバー@『F...
俳優・モデルの<桜田ひより>(20)が、10月31日発売の『FLASH』1709号(光文社)の表紙&巻頭グラビアに<熊木 優>の撮影で登場しています。

<桜田ひより>は、2002年12月19日生まれ。千葉県出身。代表作はテレビドラマでは『彼女、お借りします』、『silent』、また、主演を務めるドラマ『沼る。港区女子高生』(日本テレビ)が、2023年2月25日より放送があり、10月10日より放送の『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)では新人家政婦「矢口実優」役を演じ、10月14日より放送中のドラマ『あたりのキッチン!』(東海テレビ・フジテレビ系)では主人公の「辺清美」役で出演しています。

映画では、『祈りの幕が下りる時』(2018年・監督:福澤克雄)、『おそ松さん』(2022年・監督:英勉)の「チビ太」 役、『交換ウソ日記』(2023年7月7日公開・監督:竹村謙太郎)のヒロイン「黒田希美」 役などに出演、2024年初夏公開予定の『バジーノイズ』(監督:風間太樹)では主演「潮」 役(<川西拓実>とダブル主演)が控えています。

モデルとしては、2023年3月1日発売の『Seventeen』春号でSeventeenの専属モデルを卒業しています。
#ブログ #映画 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<正鋳真優>グラビアデビュー@『Platinum FLASHVol.24』

スレッド
<正鋳真優>グラビアデビュー@...
アイドルグループ「AKB48」の17期研究生の<正鋳真優>(18)が、10月31日発売の<小坂菜緒>表紙カバーのグラビア誌『Platinum FLASHVol.24』(光文社)で、「AKB48」史上初めて、〈研究生〉として<木村哲夫>の撮影により8ページに登場、グラビアデビューを飾っています。

埼玉出身の<正鋳真優>は、昨年に第17期生として「AKB48」に加入し、この春に高校を卒業。今回、水着ソログラビアに挑戦するにあたって、「(グループに)新しい風を吹かせられたら」と決意を込めての登場です。

<正鋳真優>は、2022年5月4日、「AKB48」の17期生としてお披露目され、6月5日、チームB『アイドルの夜明け』公演で前座として初出演、9月4日、研究生『ただいま恋愛中』初日公演で劇場デビュー、2023年5月15日、チームK『逆上がり』‎に初出演しています。

初めてのグラビア撮影の感想は「グラビアはずっと憧れていたので、本当に楽しかったですし、勉強になることがたくさんありました。17期、18期研究生のなかで、最初にグラビアを撮っていただけたことはすごく光栄ですし、研究生のグラビアということで、新たな風を吹かせられたらいいなと思います」と語っています。
#グラビア #ブログ #研究生 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<二階堂ふみ>表紙カバー@週刊『SPA!』11月7日・14日合併号

スレッド
<二階堂ふみ>表紙カバー@週刊...
俳優の<二階堂ふみ>(29)が、10月31日発売の週刊『SPA!』11月7日・14日合併号(扶桑社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

<二階堂ふみ>は<GACKT>とダブル主演する映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』(監督:武内英樹監督)の公開が、11月23日に控えています。

映画は、漫画『パタリロ!』で知られる<魔夜峰央>が1982年に発表し、2015年に宝島社の「このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉」として復刻された同名マンガを原作としています。

2019年に実写映画『翔んで埼玉』が公開され、話題となりました。今回はその続編となります。<二階堂ふみ>は前作に続き、主人公の一人「壇ノ浦百美」を演じています。
#ブログ #映画 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<小坂菜緒>通常版表紙カバー@『Platinum FLASH vol.24』

スレッド
<小坂菜緒>通常版表紙カバー@...
アイドルグループ「日向坂46」の<小坂菜緒>(21)が、10月31日発売の『Platinum FLASH vol.24』(光文社)の通常版表紙&巻頭ギラビアに<藤城貴則>の撮影で登場しています。

ファンの間では有名な〈恐竜好き〉で、今回のグラビアでは恐竜を彷彿とさせる、もふもふコートを身にまとい、恐竜のぬいぐるみたちとのメルヘンワールドグラビアを披露しています。

インタビューでは、小学生の頃から愛してやまないという恐竜愛を爆発させ、さらに今回は、同誌掲載の同グループ<潮紗理菜>のページにもインタビューで登場しています。

アイドルになりたいと思ったきっかけとなった<潮紗理菜>の卒業発表を受け、<潮>への想いやメッセージを寄せています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(892)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(892)...
日の出時刻<6:18>の朝6時の気温は「13.5度」、最高気温は「21.5度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、ハロウインということで、「南瓜グラタン」+「豆のトマト煮込み」+「かぶの柚香サラダ」+「コンスメスープ(玉ねぎ・人参)」+「果物(梨)」+「水ようかん」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(10月31日)@終値3万0858円85銭

スレッド
日経平均株価(10月31日)@...
31日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比47円52銭(0.15%)安の3万0649円44銭で前場を終えています。米長期金利が高止まりするなか、国内長期金利が一段と上昇したことで半導体関連などに売りが優勢でした。金利上昇が追い風になりやすい銀行や保険といった金融株などには買いが入り、日経平均は小幅ながら上昇に転じる場面もありました。

「日銀はきょうまで開く金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の再修正を議論する」と31日付の日本経済新聞朝刊が伝えました。日銀が金融正常化に向けて歩みを進めるという見方から国内債券市場では長期金利が一時(0.955%)と、2013年5月以来の水準まで上昇しました。前日に米半導体関連銘柄が下落した流れもあって、半導体関連に売りが出ています。

日銀に関する報道を巡って市場では、米長期金利の上昇を受けた国内金利上昇に対応するもので、マイナス金利解除など本格的な政策変更はまだ先になるという受け止められ、一方、日銀の金融政策は後手に回っている。国内金利の上昇リスクはさらに高まったとの指摘もありまし。日銀会合の結果発表を前にさまざまな見方が交錯するなかで、株式の持ち高を一方向に傾ける展開にはなりづらいじょうきょうでした。

終値は反発し、前日比161円89銭(0.53%)高の3万0858円85銭で終えています。
#YCC #ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(990)ハロウインクッキー

スレッド
お茶菓子(990)ハロウインク...
「ハロウイン」ということで、出向いていますデイケアでいただいたお茶菓子は、栄養課の職員さん手作りのハロウイン仕様の<クッキー>と<アイスクリーム>でした。

一枚一枚<チョコレートクリーム>と<ホワイトクリーム>を塗り、<色付き粒砂糖>でアイシングされていました。

絵画的なクッキーで、食べるのがもったいない出来栄えでしたが、心遣いに感謝しながらおいしくいただきました。
#ハロウイン #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

<門脇麦>『徹子の部屋』@テレビ朝日系

スレッド
<門脇麦>『徹子の部屋』@テレ...
俳優<門脇麦>(31)が、10月31日<13:00~13:30>、テレビ朝日系で放送される『徹子の部屋』に出演していました。

父の仕事の関係でニューヨークで生まれ5歳までニューヨークの田舎で暮らしていたといいます。帰国してからバレエを習い始め、プロを目指しレッスン漬けの日々を過ごしていたものの、中学2年生のときに挫折して芸能界に進路を変更しました。

デビューしてからは目まぐるしく忙しい日々が続いたそうで、2015年10月30日、急性喉頭蓋炎で緊急入院した際に自身を見つめ直したと振り返っています。さらに趣味の釣りについても語り、夜行バスで釣りに行くこともあり、自ら魚をさばいているそうです。

俳優として、2011年テレビドラマ『美咲ナンバーワン!!』(2011年1月12日から3月16日・ニホンテレビ系)でデビュー。
2018年映画『止められるか、俺たちを』(監督: 白石 和彌)で<若松孝二>監督の下で映画作りに没頭する主人公を演じ、第61回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞しています。

<門脇麦>が主演した『ほつれる』(監督:加藤拓也)は9月8日より公開中。出演作『青春ジャック ~止められるか、俺たちを2~』(監督:井上淳一)は、2024年3月15日より全国で順次公開される予定です。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ランナウェイ 逃亡者』@テレビ大阪

スレッド
『ランナウェイ 逃亡者』@テレ...
本日深夜<1:45>より「テレビ大阪」にて、2012年アメリカ製作の『原題:The Company You Keep』が、邦題『ランナウェイ 逃亡者』として、2013年10月5日より公開されました作品の放送があります。

<ロバート・レッドフォード>が『大いなる陰謀』以来5年ぶりに監督と主演を兼任して手がけた社会派サスペンスです。

1969年、「ウェザーマン」と名乗る過激派グループがベトナム戦争反対を訴え連続爆破事件を起こしますが、事件後、グループは忽然と姿を消してしまいます。それから30年後、元メンバーの1人が逮捕されたことをきっかけに、新聞記者の「ベン」は再び注目を浴びたその事件の真相を追います。

「ベン」はやがて、模範的なアメリカ市民で弁護士の「ジム」という男の存在にたどり着き、危険を察知した「ジム」は偽りの生活を捨てて逃亡を開始し、「ベン」とFBIは「ジム」を追跡します。

「ジム・グラント/ニック・スローン」に<ロバート・レッドフォード>、新聞記者「ベン・シェパード」に<シャイア・ラブーフ>、元過激派メンバー「ミミ・ルーリー」に<ジュリー・クリスティ>、元過激派メンバー「シャロン・ソラーズ」に< スーザン・サランドン>、ジムの秘書「スーザン」に<キーガン・コナー・トレイシー>ほかが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり