本日深夜<0:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1991年アメリカ製作の『原題:Cape Fear』が、邦題『ケープ・フィアー』として1991年12月21日より公開されました作品の放送があります。
憎悪と復讐心を蓄えた服役中の男と、その復讐相手である担当弁護士およびその家族を描くサイコスリラー映画です。
レイプ犯として長く獄中生活を送った「マックス」は出所し、自分を救えなかった弁護士「サム・ボーデン」一家に復讐の念を燃やしていました。彼は徐々に、弁護士の家庭に恐怖の魔の手を伸ばして行くのでした。
「マックス・ケイディ」に<ロバート・デ・ニーロ>、「サム・ボーデン」に<ニック・ノルティ>、「リー・ボーデン」に<ジェシカ・ラング>、「ダニエル・ボーデン」に<ジュリエット・ルイス>、「裁判長」に<マーティン・バルサム>ほかが演じ、監督は<マーティン・スコセッシ>が務めています。
<ロバート・デ・ニーロ>が執念深い犯罪者「マックス」を演じ、その「マックス」の弁護を担当した弁護士の娘であり、「マックス」の素性を知らず、本性を現す時点までを接することとなる女の子を<ジュリエット・ルイス>が演じ、それぞれがアカデミー賞候補になりましたが、受賞には至りませんでした。
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、1988年アメリカ製作の『原題:Rambo III』が、邦題『ランボー3 怒りのアフガン』として1988年6月11日より公開されました作品の放映があります。
アフガニスタンのソビエト軍最強師団に捕えられた友人を助けるために戦う男「ランボー」を描いています。『ランボー』(1982年・監督:テッド・コッチェフ ) ・ 『ランボー/怒りの脱出』(1985年・監督: ジョージ・パン・コスマトス)に続くシリーズ第3作です。原案・脚本・主演は<シルヴェスター・スタローン>が担い、監督は<ピーター・マクドナルド>が務めています
前2作で「ランボー」の唯一人の理解者であった「トラウトマン」大佐がアフガニスタンでの作戦行動中に捕らえられてしまいます。大佐を救うために侵攻するソ連軍と死闘を繰り広げる「ランボー」の姿は『ランボー/怒りの脱出』の延長線でしかありませんが、アクション・シーンの充実度は前作より勝っています。
「ジョン・ランボー」に<シルヴェスター・スタローン>、「トラウトマン大佐」に<リチャード・クレンナ>、「ザイセン大佐」に<マーク・ド・ジョング>、「グリッグス」に<カートウッド・スミス>ほかが出演しています。
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1955年アメリカ製作の『原題:The Man from Laramie』が、邦題『ララミーから来た男』として1955年(昭和30年)3月15日より公開されました作品の放送があります。
殺された弟の仇を捜し求め、西部の荒野を駆け抜ける男の執念を描く西部劇です。
「ロックハート」はアパッチに殺された弟の仇を討つため、ララミーからメキシコへやって来ます。地主「ワゴマン」支配下の町に入った彼でしたが、我がままで手におえないワゴマンの息子、「デイヴ」に馬車を焼かれたうえにラバを何頭も殺されてしまう。一方、密偵を依頼した男からアパッチに通じる者が浮かびあがってきます。「ロックハート」は「デイヴ」の度重なる嫌がらせに耐え、真相解明の機会を待ちます。
オスカー俳優<ジェームズ・スチュワート>が「ウィル・ロックハート」を演じ、「ヴィック・ハンスボロ」に<アーサー・ケネディ>、「バーバラ・ワーゴマン」に<キャシー・オドネル>、「アレック・ワーゴマン」に<ドナルド・クリスプ>、「デイヴ・ワーゴマン」に<アレックス・ニコル>、「クリス・ボルト」に<ジャック・イーラム>ほかが出演、監督は<アンソニー・マン>が務めています。
昨夜は『金曜ロードショー』にて2001年から始まりました「ワイルド・スピード」シリーズの第9作目の『ワイルド・スピード ジェットブレイク』の放送がありましたが、シリーズ第10作『ワイルド・スピード ファイヤーブースト』が、2023年5月19日より日米同時公開されます。
パートナーの「レティ」と息子「ブライアン」と3人で静かに暮らしていた「ドミニク」でしたが、そんな彼の前に、かつてブラジルで倒した麻薬王「レイエス」の息子「ダンテ」が現れます。家族も未来も奪われた「ダンテ」は、12年もの間、復讐の炎を燃やし続けていたのです。
「ダンテ」の陰謀により、「ドミニク」と仲間たち〈ファミリー〉の仲は引き裂かれ、散り散りになってしまいます。さらに「ダンテ」は、「ドミニク」からすべてを奪うため、彼の愛するものへと矛先を向けます。
「ドミニク」役の<ビン・ディーゼル>をはじめ、「レティ・オルティス」に<ミシェル・ロドリゲス>、「ローマン・ピアース」に<タイリース・ギブソン>、「テズ・パーカー」に<クリス・“リュダクリス”・ブリッジス>らおなじみのキャストが出演。また、新たな顔ぶれとして、ファミリーを次々と襲う「ダンテ」を演じる<ジェイソン・モモア>や、オスカー女優の<ブリー・ラーソン>が「ミスター・ノーバディの娘:テス」として参加しています。「トランスポーター」シリーズの<ルイ・ルテリエ>が監督を務めています。
今夜<18:45>より「BSテレ東」にて、「男はつらいよ」シリーズの7作目として、1971年4月28日に公開されました『男はつらいよ 奮闘篇』の放送があります。
「寅さん」の実母「お菊」が30年ぶりに柴又へやってきます。「寅さん」から近々結婚するとはがきを貰ったのだといいます。そこへ「さくら」と「満男」がやってきて、2人を嫁と孫と勘違いする「お菊」でした。旅先で「寅さん」が助けた少女がとらやにやってきます。「寅ちゃんの嫁ッコになるかナ」と言われてその気になってしまった「寅さん」にとらやの面々は困惑してしまいます。
今回のマドンナは純真な少女としての「太田花子」は<榊原るみ>が演じ、「福士先生」役に<田中邦衛>、「坪内冬子」役に<光本幸子>、「お菊」役の<ミヤコ蝶々>がゲスト出演しています。
本作で初めて脚本に参加した<朝間義隆>は、以後第48作『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(1995年)までの全作品の脚本を<山田洋次>と共同執筆することになります。
12日、1992年に設立されています「 日本映画プロフェッショナル大賞」(略称:日プロ大賞)の第32回目の結果が発表されています。作品賞は<森井勇佑>監督の『こちらあみ子』が受賞。また、今回は主演女優賞を<のん>と<影山祐子>の2人が受賞することとなりました。
【2022年ベストテン】
1位『こちらあみ子』 2位『夜明けまでバス停で』 3位『マイスモールランド』 4位『よだかの片想い』 5位『夜を走る』
6位『さかなのこ』 7位『LOVE LIFE』 8位『愛なのに』 9位『冬薔薇』 10位『メタモルフォーゼの縁側』
【2022年個人賞】
作品賞:『こちらあみ子』
主演女優賞:のん (『さかなのこ』)・ 影山祐子(『さすらいのボンボンキャンディ』) 主演男優賞:足立智充(『夜を走る』)
監督賞:阪本順治(『冬薔薇』) 新人監督賞:森井勇佑(『こちらあみ子』) 新人監督賞:川和田恵真(『マイスモールランド』)
特別賞:『死刑にいたる病』製作チーム(映画界への貢献に対して) 特別賞:名古屋シネマスコーレ(長年の功績に対して)
全世界同時公開となる記念すべきシリーズ10作目『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』が2023年5月19日より公開されますので、今夜<21:00>より「読売テレビ」の『金曜ロードショー』にて、2021年アメリカ製作の「ワイルド・スピード」シリーズ9作目『原題:Fast & Furious 9』が、邦題『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』として2021年8月6日より公開されました作品の放送があります。
「ドミニク」は世間から身を隠し、恋人「レティ」や幼い息子「リトル・ブライアン」と共に静かに暮らしていました。そんな彼のもとに、仲間の「ローマン」、「テズ」、「ラムジー」が新たなミッションを持ち込んできます。「ドミニク」の宿敵「サイファー」を逮捕した米諜報組織の長「ミスター・ノーバディ」の輸送機が南米で墜落。その機には世界を掌握できるデジタル装置〈アリエス〉が積まれており、「ミスター・ノーバディ」の最後のメッセージは「ドミニク」らに、その回収を求めていました。「ドミニク」は仲間と共に現地へ向かいます。
荒野に墜落した機の内部から、「ドミニク」たちは首尾よく〈アリエス〉を回収しますが、軍が現われやむなく逃亡。だが別の武装集団が行く手を阻みます。武装集団を率いていたのは、「ドミニク」の弟「ジェイコブ」でした。兄に引けを取らないドライビングテクニックと度胸、戦略力を持つ「ジェイコブ」は、「ドミニク」から〈アリエス〉を奪い、逃げ去ります。
「ドミニク・トレット」に<ヴィン・ディーゼル>、「レティ・オルティス」に<ミシェル・ロドリゲス>、「ミア・トレット」に<ジョーダナ・ブリュースター>、「ローマン・ピアース」に<タイリース・ギブソン>、「テズ・パーカー」に<クリス・“リュダクリス”・ブリッジス>、「ラムジー」に<ナタリー・エマニュエル>、「ジェイコブ・トレット」に<ジョン・シナ>ほかが出演、監督は<ジャスティン・リン>が務めています。
本日、西部劇『スタンピード』終了に続き<14:38>より同じく「NHK-BSプレミアム」にて、1966年アメリカ製作の西部劇『原題:The Appaloosa』が、邦題『シェラマドレの決斗』として1966年11月12日より公開されました作品の放送があります。
野牛狩りを仕事としていた「マテオ」は仕事がうまくいかなかったため、唯一の財産であるアパルーサ馬とともに故郷へ帰ることにします。その途中立ち寄った教会で、「マテオ」は「トリニ」という女性とすれ違います。彼女は貧農の娘で、地元の強盗団の首領「チューイ」の情婦にされていました。「トリニ」は「マテオ」に触られたと嘘をつきます。それは、いざこざの隙に「マテオ」の馬で逃げるためでしたが「チューイ」の手下に捕まってしまいます。「チューイ」は女に逃げられそうになった面目を保つため、女に馬を試させただけだと言い、馬を売ってくれと迫まりますが、「マテオ」は拒否します。
故郷へ帰ってきた「マテオ」は、義兄弟の「パコ」と共にアパルーサ馬を種馬に牧場を始めようとしていましたが、馬を狙う「チューイ」と子分に盗まれてしまいます。「マテオ」は馬を奪還するべく、「チューイ一」味と対決します。
「マテオ」に<マーロン・ブランド>、「トリニ・メディナ」に<アンジャネット・カマ―>、「チューイ・メディナ」に<ジョン・サクソン>、「ラザロ」に<エミリオ・フェルナンデス>、「ラモス(養羊農家)」に<フランク・シルヴェラ>ほかが出演、監督は<シドニー・J・フューリー>が務めています。
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1966年アメリカ制作『原題:The Rare Breed』が、邦題『スタンピード』として1966年4月2日より公開されました作品の放送があります。
19世紀末、夫を亡くしたイギリス人の「マーサ」は娘の「ヒラリー」と共にたくさんの牛を連れてアメリカ・セントルイスにやって来ます。彼女は英国原産のヘレフォード種という角のない牛をアメリカに移入しようと考えていましたが、当時のアメリカではロングホーン種という角の長い牛が幅をきかせていたため、雌牛は全てただの乳牛として買い取られてしまいましたが、1頭だけ連れてきた雄牛はテキサスの牧場主「ボーウェン」に2000ドルの高値で買い取られました。
そこで「マーサ」はカウボーイの「サム」を雇い、雄牛を「ボーウェン」のもとに送り届けるため、一路テキサスを目指します。だがその行く手には、雄牛の横取りを企む牧場主の妨害や大自然の猛威が次々と立ちはだかります。
「サム・バーネット」に<ジェームズ・ステュアート>、「マーサ・エヴァンス」に<モーリン・オハラ>、「アレクサンダー・ボーウェン」に<ブライアン・キース>、「ヒラリー・エヴァンス」に<ジュリエット・ミルズ>、「ディーク・サイモンズ」に<ジャック・イーラム>ほかが出演、監督は<アンドリュー・V・マクラグレン>が務めています。
『コーダ あいのうた』の「フランク・ロッシ」役の<トロイ・コッツァー>が製作総指揮、『パピチャ 未来へのランウェイ』の<ムニア・メドゥール>が監督を務めた『Houria』が、邦題『裸足になって』として、2023年7月21日に公開されます。
本作の主人公はバレリーナを夢見る少女「フーリア」。内戦の傷が残る北アフリカのイスラム国家・アルジェリアで、事故により夢と声を失ってしまった「フーリア」の再生の物語が描かれています。
『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』の<リナ・クードリ>が「フーリア」を演じたほか、<ラシダ・ブラクニ>、<ナディア・カシ>がキャストに名を連ねています。
予告編が解禁され、ナレーションは<沢城みゆき>が担当しています。なお<リナ・クードリ>は本作で手話をモチーフにしたコンテンポラリーダンスに挑戦しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ