記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#映画」の検索結果11279件

『コットンテール』@<パトリック・ディキンソン>監督

スレッド
『コットンテール』@<パトリッ...
<リリー・フランキー>、<錦戸亮>、<木村多江>、<高梨臨>が出演する日英合作映画『コットンテール』が2024年3月1日より公開されますが、予告編が解禁されています。予告編は、「明子」の葬儀のシーンから始まり、現在のイギリスと過去の東京を行き来しながら、「兼三郎」の妻への深い愛と後悔が映し出されます。
 
 学生時代にオックスフォード大学と早稲田大学で日本映画を学んだ監督の<パトリック・ディキンソン>が、自身の母親を看取った経験をもとに脚本を書き上げています。
 
妻「明子」に先立たれた「兼三郎」は、「イギリスのウィンダミア湖に遺灰を撒いてほしい」という「明子」の願いを叶えるため、長らく疎遠だった息子「慧(トシ)」とその妻「さつき」たちとともにイギリスへ旅立ちます。互いに長年のわだかまりを抱えた「兼三郎」と「慧」は、ことあるごとに衝突。さらに「兼三郎」には、「慧」に言えない「明子」とのもう1つの約束がありました。
 
<リリー・フランキー>が「兼三郎」、<錦戸亮>が「慧」、<木村多江>が「明子」、<高梨臨>が「さつき」を演じたほか、<イーファ・ハインズ>、<キアラン・ハインズ>が出演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『007/ユア・アイズ・オンリー』@BS日テレ

スレッド
『007/ユア・アイズ・オンリ...
本日<21:00>より「BS日テレ」にて、1981年イギリス・アメリカ合作製作の『原題:For Your Eyes Only』が、邦題『007/ユア・アイズ・オンリー』として1981年7月4日より公開されました作品の放送があります。
 
東西両陣営のパワー・バランスを突き崩す秘密兵器〈ATAC〉の行方を追って英国のスーパー・エージェント「ジェームズ・ボンド」が活躍するシリーズ第12作目に当たります。
 
オープニングのヘリコプター・空中スタントから、カーチェイス、スキーアクション、銃撃戦、そして水中での格闘、ロック・クライミングと、アクション・シーンが満載の作品です。
 
出演は「ボンド」役に<ロジャー・ムーア>、ボンドガールとして<キャロル・ブーケ>、<トポル>、<リン=ホリー・ジョンソン>、<ジュリアン・グローヴァー>、<カサンドラ・ハリス>、<ジル・ベネット>、<マイケル・ゴザード>、<ジョン・ワイマン>、<ステファン・カリファ>が出演、監督は<ジョン・グレン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『おいハンサム!! 2』@東海テレビ・フジテレビ系

スレッド
上段左から佐久間由衣、武田玲奈... 上段左から佐久間由衣、武田玲奈。下段左から木南晴夏、吉田鋼太郎、MEGUMI
<吉田鋼太郎>が主演を務める連続ドラマ『おいハンサム!!』のSeason2「おいハンサム!! 2」が、東海テレビ・フジテレビ系全国ネットにて2024年4月6日(土)~5月25日(土)毎週土曜 <23:40~24:35>に放送され、合わせて映画化が決定しています。
 
『おいハンサム!!』は、<伊藤理佐>のマンガを原作にしています。Season2では<吉田鋼太郎>演じる頑固親父「伊藤源太郎」が、男を見る目がない3人の娘の幸せを願い、2年前と変わらず奮闘するさまが描かれています。
 
<吉田鋼太郎>をはじめ、“非モテ期”がやってくる長女「由香」役の<木南晴夏>、恋の始め方を忘れモヤモヤしている次女「里香」役の<佐久間由衣>、結婚について改めて模索する三女「美香」役の<武田玲奈>、源太郎の妻「千鶴」役の<MEGUMI>が続投しています。また<浜野謙太>、<太田莉菜>、<野波麻帆>、<藤田朋子>、<ふせえり>がキャストに名を連ねています。
 
Season2と2024年6月21日より全国で公開予定の映画の脚本・監督は引き続き<山口雅俊>が担当します。
#テレビドラマ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

映画『レディ加賀』観賞で被災地支援

スレッド
映画『レディ加賀』観賞で被災地...
イオンエンターテイメントは、俳優の<小芝風花>が主演する映画『レディ加賀』(監督:雑賀俊朗)〈2月2日より石川県内先行公開、2月9日より全国公開〉を上映予定の全国のイオンシネマ41劇場で、「令和6年能登半島地震」の被災地支援を目的に、同作の有料鑑賞者のチケット料金から一人あたり100円を被災地域の自治体へ寄付する、と発表しています。
 
映画を鑑賞することで、被災地域へ直接的な支援に協力できる仕組みで、「皆さまのご協力により、映画鑑賞が復興支援への有益な手段となりますことを心より願っております。被災地域の一日も早い復旧・復興を願い、映画を通じた支援活動を進めてまいります」としています。 
 
同映画は、10年前に石川県・加賀温泉を盛り上げるために結成された旅館の女将たちによるプロモーションチーム「レディー・カガ」から着想を得て企画された、温泉地の女将たちの奮闘を描いた物語です。配給のアークエンタテインメントも、配給収入の(5%)を義援金として石川県に寄付することを発表しています。
#ブログ #映画 #義援金 #被災地支援

ワオ!と言っているユーザー

『新幹線大爆破』@BS12トゥエルビ

スレッド
『新幹線大爆破』@BS12トゥ...
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1975年7月5日より劇場公開されました『新幹線大爆破』の放送があります。
 
「新幹線が走行速度80㎞/hを下回ると爆発する」という状況下で繰り広げられる、犯人と国家との攻防劇です。新幹線に爆弾を仕掛けた犯人、危機の回避に全力を尽くす日本国有鉄道(国鉄)側、わずかな糸口を頼りにその正体を追いかけ、徐々に犯人グループを追い詰めていく警察、パニックを起こす乗客の姿で主に構成されています。
 
犯人側の人生背景にも大きくスポットが当てられており、町の零細工場の経営に失敗した男・過激派くずれ・集団就職で都会に来た沖縄出身の青年がなぜ、爆弾を仕掛け現金15億円を要求する犯行に至ったのか、日本の高度経済成長時代への批判を暗示しつつ明らかにされていきます。犯人側にもドラマを与え感情移入を狙った演出も相まって、単なるパニックムービーとして括れないことが海外でも高く評価された作品です。
 
潰れた町工場の社長「沖田哲男」に<高倉健>、「青木運転士」に<千葉真一>、「倉持運転指令室長」に<宇津井健>、「古賀勝」に<山本圭>、「大城浩」に<織田あきら>、<竜雷太>、<宇津宮雅代>、<藤田弓子>、<志穂美悦子>、<丹波哲郎>、<北大路欣也>ほかが出演、監督は<佐藤純弥>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

2023年、年間興行収入ランキング

スレッド
2023年、年間興行収入ランキ...
1月30日、日本映画製作者連盟(映連)による新年記者発表会見が、東京のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催され、2023年の年間興行収入は2214億8200万円という結果が報告されています。昨夜のうちにまとめています「2023年年間映画興行状況」を確認してください。
 
【2023年興行収入10億円以上:邦画】(「※」印は現在上映中)
1.「THE FIRST SLAM DUNK」158.7億円(東映) 2.「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」138.8億円(東宝)
3.「君たちはどう生きるか」88.4億円(東宝)※ 4.「キングダム 運命の炎」56.0億円(東宝 / SPE) 5.「ゴジラ-1.0」55.9億円(東宝)※ 
6.「ミステリと言う勿れ」48億円(東宝) 7.「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~」45.3億円(東宝)
8.「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」43.5億円(東宝) 9.「『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」41.6億円(東宝 / アニプレックス)
10.「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」29.2億円(バンダイナムコフィルムワークス / バンダイナムコオンライン / 東映) 11.「わたしの幸せな結婚」28億円(東宝)
12.「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」27.1億円(WB) 13.「ラーゲリより愛を込めて」26.7億円(東宝)
14.「レジェンド&バタフライ」24.7億円(東映) 14.「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~」24.7億円(東宝) 14.「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」24.7億円(東映)※
 
【2023年興行収入10億円以上:洋画】
1.「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」140億円(東宝東和) 2.「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」54.3億円(東和ピクチャーズ) 3.「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」43.1億円(WDS)
4.「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」38.3億円(東宝東和) 5.「リトル・マーメイド」34億円(WDS)
6.「マイ・エレメント」27億円(WDS) 7.「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」26億円(WDS)
8.「BTS: Yet To Come in Cinemas」25.6億円(エイベックス・ピクチャーズ) 9.「ホーンテッドマンション」21.7億円(WDS)
10.「MEG ザ・モンスターズ2」14.6億円(WB) 11.「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」13.2億円(WDS)
12.「トランスフォーマー/ビースト覚醒」12.9億円(東和ピクチャーズ)
13.「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」11.1億円(SPE)
14.「タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター」10.9億円(WDS)
15.「ジョン・ウィック:コンセクエンス」10.4億円(ポニーキャニオン)
#ブログ #映画 #興行収入

ワオ!と言っているユーザー

2023年の映画年間興行状況

スレッド
2023年の映画年間興行状況
1月30日、日本映画製作者連盟(映連)による新年記者発表会見が、東京のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで開催されています。2023年の年間興行収入は2214億8200万円という結果が報告されています。
 
前年と比べ(103.9%増)で、2000年以降で5番目の記録となっています。内訳は邦画が1481億円で前年比16億円増、洋画が733億円で前年比67億円増となっています。興行収入の構成比は邦画が(66.9%)、洋画が(33.1%)でした。2023年の邦画の興行収入は、統計が始まった2000年以降、第2位の記録となり、1位とは4億円ほどの差しかない結果となっています。実写とアニメの比率を見ますと、邦画はそれぞれ実写が(47%)、アニメが(53%)、洋画は実写が(63%)、アニメが(37%)となり、トータルで見ると実写(52%)、アニメが(48%)という結果になっています。
 
2023年の公開本数は、邦画が前年より42本増の「676本」、洋画が前年より47本増の「556本」で合計「1232本」でした。これは2019年に次いで、2位の公開本数となっています。邦画の興行収入10億円以上の番組は前年より8本増えた計34本で、合計興行収入は1139億円となりました。
 
洋画では、興行収入10億円以上の番組は前年と同じく15本で、興行収入の合計は483億円。493億円でした前年と比べますと、10億円の減となりました。邦画と洋画を合わせて10億円以上の作品の興行収入は、合計で1622億円。前年の1531億円から約90億円の増となっています。
#ブログ #映画 #興行収入

ワオ!と言っているユーザー

<岡崎紗絵>表紙カバー@週刊『SPA!』2月6日号

スレッド
<岡崎紗絵>表紙カバー@週刊『...
俳優・タレントの<岡崎紗絵>(28)が、1月30日発売の週刊『SPA!』2月6日号(扶桑社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
 
<岡崎紗絵>は、2012年8月に開催されました雑誌『Seventeen』(集英社)の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2012」に6,515人の応募者の中から<広瀬すず>・<高堰うらら>・<藤井サチ>と共に選ばれ、同誌専属モデルになり、2015年4月号をもって専属モデルを卒業しています。
 
2015年7月公開の映画『脳漿炸裂ガール』に「城野モクハ」役で出演しスクリーンデビューしています。10月期のフジテレビ系『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』で連続テレビドラマに初めてレギュラー出演しました。
 
昨年は、テレビドラマ『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』(2023年4月13日~6月8日・テレビ朝日)にて「原口奈々美」 役や、2023年9月1日公開されました映画『緑のざわめき』にて「本橋菜穂子」 役で出演、2024年1月21日より朝日放送テレビ・テレビ朝日 にて『アイのない恋人たち』でゴールデン・プライム帯ドラマで初のヒロイン「今村絵里加」 役で出演しています。
#テレビドラマ #ブログ #映画 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『ゴーストライダー』@テレビ大阪

スレッド
『ゴーストライダー』@テレビ大...
本日深夜<1:45>より「テレビ大阪」にて、2007年アメリカ製作の『原題:Ghost Rider』が、邦題『ゴーストライダー』として、2007年3月3日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
マーベル・コミックの人気キャラクターを<ニコラス・ケイジ>主演で映画化しています。17歳のときに病の父親を救うために悪魔メフィストに魂を売り渡した「ジョニー」です。その10数年後、30歳になった「ジョニー」の前に再びメフィストが現れ、魂を売った代償として魔界の反逆者を捕らえるよう命じられます。
 
「ジョニー・ブレイズ/ ゴーストライダー」に<ニコラス・ケイジ>、「ロクサーヌ・シンプソン」に<エヴァ・メンデス>、「メフィスト」に<ピーター・フォンダ>、「ブラックハート」に<ウェス・ベントリー>、「カーター・スレイド/ケアテイカー」に<サム・エリオット>、「グレジル(土のヒドゥン)」に<ローレンス・ブレラス>、「ワロウ(水のヒドゥン)」に<ダニエル・フレデリクソン>、「アビゴール(風のヒドゥン)」に<マシュー・ウィルキンソン>ほかが出演、監督は<マーク・スティーブン・ジョンソン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『座頭市 喧嘩旅』@BS12トゥエルビ

スレッド
『座頭市 喧嘩旅』@BS12ト...
今夜<20:00>から「BS12トゥエルビ」にて、1963年11月30日より公開されました「座頭市シリーズ第5作目の『座頭市 喧嘩旅』の放送があります。
 
やくざ仲間に勇名をはせる「座頭市」は、一人旅の途中、堂山支家の「喜助」という男に呼びとめられ、近く持ち上る下妻一家との喧嘩に手を貸してくれと懇願されます。これを見ていたのが、喧嘩相手の下妻一家の助っ人を探していた「岬の甚五郎」という男でした。三人の浪人に、「座頭市」と「喜助」を斬るように、差し向けますが、「喜助」の惨殺に怒った「市」の、居合斬りにあい、「甚五郎」は情婦「お久」と共にその場を逃れます。
 
再びあてのない旅に出た「座頭市」は、そこで、お屋敷勤めをする「お美津」を、武士の手から救います。「お美津」は手篭めにしようとした若殿に抵抗し怪我をさせたことで、追われていたのですが、仕込杖をもち無気味な按摩やくざの姿は、美しい「お美津」にとって気味悪い存在でした。ある旅篭に泊った時のこと、今は夫婦同然の「甚五郎」と「お久」が、この「お美津」に目をつけ、宿賃稼ぎに、「お美津」をおかみにさし出そうと企みますが、目あき以上にカンのよい「座頭市」に気づかれ、失敗に終ります。翌日、「お美津」を追う藩士を得意の居合い斬りで倒した「座頭市」は、追う者もいなくなった「お美津」を好人物の老人夫婦に託して別れを告げます。
 
跡をつけていた「甚五郎」は時機到来と「お美津」をさらって「藤兵衛」の所へと連れ込みます。一方「座頭市」は、堂山一家にワラジをぬぎ、喧嘩の矢面に立つことになります。
 
「座頭市」に<勝新太郎>、「お美津」に<藤村志保>、「お久」に<藤原礼子>、「岬の甚五郎」に<島田竜三>、「籠屋留五郎」に<吉田義夫>、「下妻の藤兵衛」に<沢村宗之助>、「堂山の彦蔵」に<杉山昌三九>ほかが出演、監督は<安田公義>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり