< 撮影 21:10 >
2011年12月以来の「皆既月食」になりますので、多くのブルグル仲間の皆さんが東南の空を眺めながら、撮影されていることだと思います。
地球の影に満月<正午月齢13.9>がすべて隠れ、赤胴色に鈍く光るお月さんも姿を消し、また白っぽい形を見せ始めています。
この赤銅色は、太陽光が地球の大気で屈折し、波長の長い光だけが月面を照らすために生じます。
<19:24.6>から「皆既月食」が始まり、<20:24.5>に終了、<21:34.7>に「部分食」が終わり、「半影食」の終わりは<22:35.2>、次回は2015年4月4日になります。
かねてより行われていた人気声優<竹達彩奈>さんと吉野家とのコラボ企画第四弾が実現しています。
今回は、吉野家の牛丼「アタマの大盛」発売開始一周年を記念して、<竹達>さんによるWEB用オリジナルCM配信や、吉野家モバイル会員向けのクーポン配信などが実施されます。
牛丼「アタマの大盛」は、牛丼大盛のご飯を少なめにした商品。従来は、お客様のお好みに合わせたご注文としていたものを、昨年10月10日(木)から定番商品になっています。2014年10月10日(金)で発売一周年を迎え、累計販売数は1300万食を売り上げています。
<立ち呑み「鈴ぎん:福寿」>の先客として、呑み仲間の<ち~ちゃん>と<ペコちゃん>が仲良く並んで呑んでおりました。
以前に<ち~ちゃん>から「UFOキャッチャーが趣味」だと聞き、 「ブラックサンダー」 のおすそ分けをいただきました。
今回は、馬鹿でかい箱に入った【ポテトチップス(リッチコンソメ)】をゲットしてきていたようで、お店のオネイサン達や常連客さんにおすそ分け、わたしのところにも回ってきました。
「ポテトチップス」は塩味だという先入観がありましたが、口に含んだ瞬間コンソメの「甘ぁ~」という味わいに驚きながら、ありがたくいただきました。
< クリックすると大きくなります >
来る10月11日(土)、板宿商店街本通周辺で【いたやどフェア】が開催されます。
音楽ステージが3か所、ボサノバ<結美>や、須磨学園の<ハンドベル部>などの演奏があり、神戸大学美術部による似顔絵コーナーや、「ポン菓子」の実演販売などが組まれています。
マップを見ていて驚きましたのは、新開地にお店がある 「インド亭(新開地店)」 の出張販売が行われることです。
板宿周辺にも 「ディップ ジュティ」 をはじめ、「インド料理店」があるだけに、板宿の祭りならわざわざ新開地から呼ばなくてもいいのではと、マップを眺めておりました。
原産国は大韓民国、輸入者が山口県下関市にある「オンガネジャパン」という会社で、袋物のインスタント麺のオットギ熱ラーメン】です。
牛肉ダシをベースに、<椎茸・ねぎ>などを加え韓国産唐辛子で仕上げたスープが自慢の激辛ラーメンとありました。
「やくみ」として乾燥<ねぎ・人参・マッシュルーム>が入っていますがごくわずかですので、栄養を考えて<小松菜・玉子>を準備して作りました。
日本産の袋物のインスタント麺は、「火を止めてから粉末スープを入れる」タイプが多いのですが、本品は沸騰しているお湯に<麺・かやく・粉末スープ>を一度に入れて煮込みます。
ちぢれ麺ですが、4分間煮込んだ割には麺にスープがあまり絡みません。
スープは、確かに牛肉ベースのうま味が出ていましたが、期待した<激辛>には程遠い辛さでした。
久しぶりの顔出しになる<立ち呑み【しゅう】>ですが、壁に<世界地図>が貼ってありました。
酒屋さんの店内で立ち呑みをすることを「角打ち」と言いますが、遠くから出稼ぎに出てきている職人さんも多いからでしょう、結構<日本地図>を貼られているお店を見かけます。
地図を指さしながら、「俺の在所は、ここでね」というお国自慢の会話を耳にしますと、日本各地から出てこられている方が多いのに驚かされます。
立ち呑みも世界的になった証しでしょうか、<世界地図>とは驚きましたが、さてさて他国の方が呑みに来られるのかと気になるところです。
何気なく振り返って眺めた下り線の景色が違うなぁ~と感じ、しばらく思案してわかりました。
鉄枠に取り付けられていた看板が撤去され、向こう側の景色が眺められます。
おそらく台風18号の強風対策の処置だと思いますが、次の台風19号が発生していますので、当分は病院等の宣伝看板は取り外されたままになりそうです。
いくらかの設置料金を支払っての宣伝看板だと思いますが、こういう自然状況での取り外し作業料金は契約の中に織り込み済みなのか、看板屋さんの企業努力なのかと、電車を待ちながら考えておりました。
台風18号は、18:30分頃に日本の東側にそれたようでひと安心ですが、次の台風19号が発生しており、また18号と同じ軌跡を描きつつあるようです。
予想では12日(日)当たりに上陸だそうで、当日は「一級建築士・木造建築士」の設計製図の受験日ですので、試験業務の裏方を預かる立場としては、公共交通機関の運行等、少しばかり心配のタネです。
受験生も傘を差しながら大きな製図版を提げての受験では、嫌な気分になるとおもいますが、これまた仕方ない運命なのかもしれません。
この時間、真南にお月さんが眺められますが、あいにく雲がかかり、きれいな姿を見ることはできませんでした。
本日の神戸、日の出は<5:57>、日の入り<17:37>、月の出<16:06>でした。
今宵も<呑み処「えっちゃん」>で、 「アジフライ」 を肴に呑んでいましたが、食後のデザートととして、<えっちゃん>から【ピオーネ】のおすそ分けをいただきました。
【ピオーネ】は、「巨峰」を母親に「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の4倍体枝変わりの「カノンホール・マスカット」を父親にした品種で、1973(昭和48)年に品種登録されています。
大粒の紫黒色で、一粒20グラムほどの重さがあり、食べ応えがあります。甘みと酸味のバランスがよく、しまった果肉の歯触りが楽しめます。
【ピオーネ】は種有りと種無しがありますので、用心して口に含み食べてみましたら、種無しの<ニューピオーネ>でした。
先週は<立ち呑み【しゅう】>に顔出しできず、高速長田駅で途中下車、お店に出向きましたら、なんとシャッターが下りていました。
忘れていましたが、【しゅう】さんの定休日は<日曜日と月曜日>でした。
<日曜日>はわかりますが、週初めの<月曜日>は連休のあるサラリーマン諸氏にとっては一杯飲みたくなる日ではないかなとも思えます。
仕方ありませんので山陽板宿駅でまた途中下車、少し歩かなければいけませんが、<呑み処「えっちゃん」>に向かいます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ