記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果45036件

呑み代ランキング陥落@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
呑み代ランキング陥落@立ち呑み...
ここしばらくは呑み代ランキングの 首位 を維持できると見ていましたが、やはり記録は抜かされるためにあるようで、<カオス>さんに首位を奪われてしまいました。

わたしの「5580円」の内訳は 「湯豆腐」(150円)に始まり、まずは大瓶ビール1本(430円)、「ジョニ黒ダブルロック」7杯(@700円)のときに 「熟成チーズ」(100円)でした。

<カオス>さんの記録更新のときに立ち会ってはいませんが、大将にお聞きしますと、アテを結構食べられていたようです。

それにしても価格の安い【しゅう】さんで、七千円を超えての飲みっぷり、この記録は当分抜かれそうにないなと眺めておりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(51)【卒業制作のタイル画】@神戸市立平野小学校

スレッド
神戸残像(51)【卒業制作のタ...
わたしが通っていました 「楠幼稚園」や「湊中学校」 は、少子化の影響で統廃合され、今はもう校舎も残っていません。

この3月で母校の「平野小学校」も閉校、ブログル仲間の <mokomoko> さんの母校である 「荒田小学校」 ・「湊山小学校」・「湊川多聞小学校」の4校が統合されて、元「湊中学校」跡地に、4月1日「神戸市立神戸祇園小学校」として開校します。

閉校も間近に迫り、ふと昭和43年3月の【卒業制作のタイル画】のことを思い出しました。
当時は6クラスあり、それぞれのクラスで100角の色タイルを一人1枚を削り、50枚の大きな壁画を作成しました。
  1組は、神戸港の景色を作成しています。当時はまだ水上生活者の舟が神戸港にもたくさん浮かんでいました。
  2組は、花電車(市電)と武者行列を描いており、「神戸開港100周年」の文字が刻まれています。来る2017年は「神戸開港」150年です。
  3組は、鼓笛隊の図案です。
  4組は、平野の町並みを描いています。当時は高層な建物もなく、皆瓦屋根の住宅が並んでいるのがよく見てとれます。

1組から順番に撮影していき、次は我が5組だと見ると6組共々ありませんでした。
良く見ますと花壇のレンガの色が違い、補修された跡が見て取れますので、破損したのか、残念な気持ちで落ち込みました。

撮影許可をいただくために職員室に出向いた際、タイル画のことを訊きますと移転されることはなく、廃棄処分になる運命のようです。

1915(大正4)年に開校、今年100周年を迎えていますが、校舎の壁面に「おめでとう100周年 ありがとう平野小」の垂れ幕の文字を見ながら、懐かしい校庭をあとにしてきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(240)<ポスター>(15)@【新開地三丁目商店街】

スレッド
神戸ご当地(240)<ポスター...
映画館が立ち並ぶ全盛期には、「東の浅草、西の新開地」と呼ばれた時代もありましたが、今は面影もなく、すっかりパチンコ店が目立つ商店街になってしまいました。
それでも庶民に町に変わりはなく、安くておいしいお店が新開地1丁目から3丁目にかけて並んでいます。

そんな三丁目商店街のポスターが、貼られていました。
登場人物たちは、お店の大将や従業員ですので、通い慣れた常連さんたちにはすぐに誰だかわかる構成です。

『ローソン100』では、<インスタント麺>シリーズや<レトルトカレー>シリーズの製品を購入、飲食店の 『忠太郎』 ・ 『八喜為』 ・ 『餃子の王将』 ・ 『まるちゃん』 では、食事を楽しんできています。

色々なイベントを企画している商店街ですが、これからもますます賑わうことを期待しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

かわいい羊さんの貼り絵@神戸市立たかとり保育所

スレッド
かわいい羊さんの貼り絵@神戸市...
「ひな祭り」(育英幼稚園)や「七夕さま」(大手幼稚園)、 「クリスマス」(千歳保育園)の時期には、山陽板宿駅改札口横に、各保育園児・幼稚園児の手作りの作品が展示され、毎回楽しみにしていました。

最近は園児の数が少なくなったということで、飾り付けも取りやめられています。

須磨区の桜の名所である妙法寺川に掛かるJR線の架道橋の壁に、「たかとり保育所」のショーケースが取り付けられていて、今年の干支である「羊(未)」がデザインされて貼りだされていました。

神戸市立の保育所ですので生後半年から入所できるはずですが、さて何人の園児たちが参加した作品なのかなと、しばし眺めておりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(50)@【麺屋 天風】中央区楠町3丁目

スレッド
神戸残像(50)@【麺屋 天風...
なぜか次々と店舗が変わる場所というのがあるようで、2012年12月19日に開店しました  【麺屋 天風】さん、昨年10月に阪神御影駅近くに移転したと聞いていたのですが、なぜか「福岡に移転します」との張り紙が張られていました。

2年弱の営業でしたが、その前の 「ダルンカレー」 は2012年2月17日に開店、一周年を待たずに撤退でした。

その前は <北海道ラーメン「神威」> でしたが、それまでに4~5店舗は入れ替わっていると思います。

周辺には 「もっこす総本店」 や 「山神山人 大倉山店」(2003年12月開店) などの強豪ラーメン店があるだけに、よほどのインパクとがないと難しいエリアなのかもしれません。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(239)【認定登記基準点40100】@中央区楠町2-1-1

スレッド
神戸ご当地(239)【認定登記...
国土地理院が基本測量として設置・管理している 「一等(~三等)水準点」 や、地方公共団体が設置・管理する「水準点」がありますが、兵庫県土地家屋調査士会館の前に「認定登記基準点」が設置されているのを見つけました。

このポイントを中心に神戸地方裁判所周辺にかけて数ポイント設置されており、神戸市内では、垂水区の塩屋台公園の南側に位置しています「梅木谷」周辺にあるようです。

「登記基準点」とは、不動産登記に置いて一筆測量の基準点で、不動産登記規則第10条第3項の「基本三角点」に該当するものとして、日本土地家屋調査士連合会が整備しており、商標登録を受けています。

昔に比べて計測器もデジタル化され、精度が数段と向上していますが、隣地同士の境界線等の紛争は、いまだ悩ましくあるようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(322)@マルちゃん【和風だし カレーうどん】

スレッド
インスタント麺(322)@マル...
北海道産小麦を使用した、「ゆでうどん仕様」の【和風だし カレーうどん】です。

熱湯400ミリリットルにて3分間うどんを茹で、「粉末スープ」と「つゆ」を入れて、さらに1分半煮込む仕様です。

少し太めのうどんでしたが、モチットした歯ごたえと、カレースープによく絡みおいしくいただけました。
カレースープは鰹節エキスと昆布エキスの味わいで、辛さは弱めです。

残念ながら本製品は<乾燥ねぎ>さえ入っておらず、そのままでは味気ないカレーうどんを食べることになってしまいます。
<青ねぎ・玉ねぎ・人参>等の具材と共に、<牛肉>のこま切れを用意して一緒に煮こむことをお勧めします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(125)【ゴーフル】@神戸凮月堂

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
地元神戸の<神戸凮月堂>の主力商品の【ゴーフル】ですが、自ら購入することはなく、みなさんお土産品として頂いている方がほとんどだと思います。

専用の型で作る凸凹模様の平たいお菓子を、フランス語で「ゴーフル」と呼んでいます。
日本では、薄焼き煎餅にクリームを挟んだ焼き菓子を「ゴーフル」と呼び、<神戸凮月堂>が商標登録をしています。

本来は直径15センチばかりある大きさですが、お手軽なサイズとして直径がその半分のサイズの製品を良く見かけるようになりました。

挟まれているクリームとしては、<バニラ・チョコ・ストロベリー>の3種類がありますが、馴染のある<バニラ>味を、久しぶりに味わいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<車止め>@須磨区:衣掛公園

スレッド
<車止め>@須磨区:衣掛公園
平成26年度の「確定申告」を須磨税務署で済ませ、 <御食事処・呑処「大黒屋」> でお昼ご飯を食べてから、ブラブラと歩いてJR鷹取駅まで歩きました。

散歩好きとして見知らぬ道を歩くことは思わぬモノとの出合いがあり、今回も「衣掛公園」の西側の歩道にある鉄製の<車止め>に目が留まりました。

ほぼ1メートル間隔で並んでいましたが、頭部の意匠が動物を形取っていました。
「馬」 ・ 「白鳥」 ・ 「象」 まではすぐにわかるのですが、左右に丸い輪が付いているのはどうも動物ではないようで、なんだろうと気になりながら通り過ぎてきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平成26年度【確定申告】を済ませてきました

スレッド
平成26年度【確定申告】を済ま...
個人事業主ですので毎年の義務として、今年の納付期限は3月16日(月)までですが、平成26年度の【確定申告】を済ませてきました。

税務署まで出向かなくても郵便で送付もできますし、住民基本台帳カードがあれば、インターネットを利用した「e-Tax」での申請も可能です。

毎年一回だけのことですので、わたしは税務署まで出向き提出してきます。

個人事業主としての一年のまとめでもあり、次年度の励みへの一区切りです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり