記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

<吉永小百合>『北の桜守』@<滝田洋二郎>監督

スレッド
<吉永小百合>『北の桜守』@<...
今年、映画デビューから60年目を迎える女優、<吉永小百合>さんの新作『北の桜守』が完成。昨日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで完成披露試写会が開かれています。<吉永>さんは1959年に『朝を呼ぶ口笛』で映画デビュー、『北の桜守』は、『おくりびと』などの<滝田洋二郎>が監督を務めた映画です。2018年3月10日公開予定で、120本目の出演作となります。

『北の桜守』は、第2次世界大戦末期、当時日本領だった樺太(現ロシア・サハリン)を脱出し、北海道にたどり着いた母・江蓮てつ<吉永小百合>と息子が、戦後を懸命に生き抜いていく物語。

『北の零年』」(2005年1月15日公開)『北のカナリアたち』(2012年11月3日公開)に続く北海道を舞台にした〈北の3部作〉の最終章になる作品です。
#ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(837)今年の十二支【戌】@神戸市立須磨離宮公園

スレッド
神戸ご当地(837)今年の十二...
須磨離宮公園は、2017年12月28日(木)から2018年1月4日(木)まで休園日で、本日1月5日からの開園で、終日入園料が無料でした。

正面玄関を入ってすぐの場所に、昨年の十二支 【酉】 に続き今年も2色の「ハボタン」を使い【戌】が描かれています。

今年はどのような「戌年」になるでしょうか、ワンダフルな一年を期待したいものです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「最強中華2018」

スレッド
「最強中華2018」
1月6日(金)から3月31日まで、兵庫・大阪・京都の10ホテルの中国料理店で共同企画「最強中華2018」が開催される。

13回目を迎える今回のテーマは「あんかけ」と「いちごスイーツ」。中国料理の醍醐味とも言えるあんかけ料理といちごスイーツが一度に味わえる特別コースが、各店それぞれの自慢の味わいとスタイルで提供されます。

また、各ホテルのスタンプを集めると、その数に応じてホテル共通ランチ券をプレゼントする「グルメスタンプラリー」も実施され、7ホテル以上のスタンプを集めるとホテル共通宿泊券(ツインルーム)が抽選で2組に贈られます。

兵庫県の対象ホテルは、「ホテル日航姫路」(姫路市)と「都ホテルニューアルカイック」(尼崎市)。「ホテル日航姫路」の中国料理「桃李」では、トマトの酸味と牛肉の甘みをあんかけで閉じこめ、平麺に絡めて味わうパスタをメインに、デザートはなめらかないちごプリンが付いたランチコース(2980円)が登場。「都ホテルニューアルカイック」の中国料理「四川」では、国産鶏を優しい味わいのオイスターあんかけで仕上げた「国産鶏もも肉のオイスターあんかけ おこげ入り」やいちごを使用した杏仁豆腐・タルト・シュークリーム3種のデザートプレートが味わえるランチコース(2800円)のほか、ディナーでは海の幸に合う濃厚な蟹味噌をあんかけ仕立てにした一品、ランチ・ディナーともに「蟹あんかけ炒飯」が提供されます。
#グルメ #ブログ #中華

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(122)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(122)@宅配クック...
今年最初の宅配弁当です。新年のご挨拶ともに受け取りました。

本日のお弁当のおかずは、「さば煮付け・花形人参」+「豆腐の中華あん」+「かぼちゃの田舎煮」+「刻みたくあん」+「わさび菜のおひたし」で、(548キロカロリー)と、見た目以上にカロリーがあるのに驚きました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「ボンバルディアCRJ200の引退」@J-AIR

スレッド
< ボンバルディアCRJ200... < ボンバルディアCRJ200(画像:JAL公式サイト) >
史上初の50人乗りリージョナルジェット(短距離ジェット機)、ボンバルディアCRJ200が2018年1月、日本の航空会社から姿を消します。

CRJ200は1989(平成元)年に開発が着手された飛行機で、日本の航空会社で現在これを運用しているのは、JAL<(日本航空)グループのJ-AIRのみ。全長26.8m、全幅21.2m、全高6.2m、座席数は50と、JALグループ最小サイズのジェット機です。ちなみに、145席の小型ジェット旅客機ボーイング737は全長36.4m、全幅28.9m、全高11.1m(数値はJALのB737-400)。J-AIRによるとCRJ200は画期的な飛行機といわれ、この登場によって「リージョナルジェット」という言葉が生まれたそうです。

J-AIRはCRJ200を2001(平成13)年より導入し、最大9機を所有していましたが、古くなったことなどから2016年より順次退役。全機の退役まで約1か月になった2017年12月26日(火)、「ボンバルディアCRJ 退役記念チャーターツアー」を実施しています。

ツアーは1泊2日で、伊丹空港格納庫でのCRJ200見学、特別なルートでのCRJ200チャーターフライトなどを楽しむもので、料金は羽田発13万4000円、伊丹発11万4000円(1室2名)。販売したジャルパックによると、発売から約1時間で完売。7歳から60代までの32名(男性27、女性5)がツアーに参加したそうです。
#ブログ #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

「3つ星街道バス」@西日本ジェイアールバス

スレッド
< (画像:西日本ジェイアール... < (画像:西日本ジェイアールバス) >
西日本ジェイアールバスは2018年1月13日(土)から、「北陸周遊観光バス」のうち五箇山や白川郷を巡るコースを、定期観光バス「3つ星街道バス」として運行します。

コースは片道(大人5000円)と往復(大人6000円)の2コース。運賃は、五箇山の村上家入館料を含みます。子どもは半額です。
 
片道の行程は、金沢駅を8時30分に出発し、五箇山(9時30分着、10時30分発)、白川郷(11時00分着、13時30分発)を巡り、高山ひだホテルプラザ(14時30分)に到着します。往復の行程は、先述の片道に加えて、高山ひだホテルプラザを16時30分に出発し、金沢駅に18時30分に到着します。昼食は白川郷で各自で自由行動です。

運行は2018年1月13日(土)から3月31日(土)までの土休日です。

申し込みは、予約サイト「高速バスネット」や金沢などのバスチケットセンター(ともに出発当日まで)、電話(出発前日まで)、主な旅行会社窓口(出発5日前まで)で受け付けています。
#バス #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<郵便切手>(84)レンギョウ「82円」

スレッド
<郵便切手>(84)レンギョウ...
花を題材とした「おもてなしの花シリーズ」の第9集として発行された1シート5種類(シクラメン・ビオラ・ツバキ・ウメ・レンギョウ)☓2枚のひとつで、2017(平成29)年12月13日(水)に発行されています。

図案は切手デザイナー<中村ひとみ>が担当、オフセット5色刷りです。

「レンギョウ」は、モクセイ科レンギョ属の落葉性低木広葉樹の総称として使用されており、しかし、レンギョウ(Forsythia suspensa)という標準和名をもった種があります。この種は中国原産で、早くから欧州へ紹介され広く普及している園芸的に重要な種です。
レンギョウ属は中国原産として中国大陸、朝鮮半島および日本に自生していますが、日本では 「シナレンギョウ」、「チョウセンレンギョウ」、「アイノコレンギョウ」などが広く植えられています。日本原産の「ヤマトレンギョウ」や「ショウドシマレンギョウ」は、花数が少なくあまり植えられていません。レンギョウ属は北海道南部から九州まで広く栽培されています。
#ブログ #切手 #植物

ワオ!と言っているユーザー

「電球の酒てんきゅう」@高垣酒造

スレッド
「電球の酒てんきゅう」@高垣酒...
何とも面白い容器の日本酒を見つけました。白熱電球の形そのままのボトル容器で、和歌山の酒造メーカー・高垣酒造の「電球の酒・天久(てんきゅう)」(180ml 750円・税込み)という製品です。

遊び心ある一品として、透明瓶だけでなく、青色・緑色があり、飲んだあとはインテリアアイテムになるかもしれません。
#ブログ #日本酒

ワオ!と言っているユーザー

「ハッピーターンFOR YOU」@亀田製菓

スレッド
「ハッピーターンFOR YOU...
亀田製菓『ハッピーターン』ブランドから、バレンタインに向けた「ハッピーターンFOR YOU」が1月4日~2月末の期間限定で販売されます。想定価格は(150円前後・税別)。

これは、ハート型ハッピーターンのみが入った特別な商品。いつもはレアなハート型ハッピーターンを存分に楽しむことができます。

パッケージデザインは4パターン。どれもカラフルで“ハッピーがあふれるデザイン”に仕上げられています。裏面には、贈る人へメッセージが書ける欄があります。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

<初音ミク>@テレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」

スレッド
< 「発音ミク」のイメージ(画... < 「発音ミク」のイメージ(画像:TBS) >
1月6日(土7:00~7:30)よりTBS系で放送されるテレビアニメ 「新幹線変形ロボ シンカリオン」 の劇中キャラクターに、<初音ミク>が登場します。

<初音ミク>はクリプトン・フューチャー・メディアがリリースした、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができるソフトウェアで、キャラクターとしても知られています。

「新幹線変形ロボ シンカリオン」は、実在する新幹線から変形する巨大ロボット・シンカリオンが、“漆黒の新幹線”が生み出す巨大怪物体から日本の未来を守るために戦う姿を描く作品。ロボットと高い適合率を持つ子供たちが運転士としてシンカリオンの操縦を務める。

<初音ミク>はこのアニメにキャラクターの1人である11歳の少女「発音(はつね)ミク」として登場。ストイックな性格で、勉強も得意な委員長タイプ、特技は剣道。地元に展示されている青函連絡船記念館摩周丸のことが大好き、という設定です。「シンカリオン H5はやぶさ」の運転士として、主人公の速杉ハヤトに対抗意識を燃やしながら鍛錬に励みます。
#アニメ #テレビ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり