記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46864件

無人探査機「オサイリス・レックス」が地球へ帰還@米航空宇宙局

スレッド
無人探査機「オサイリス・レック...
米航空宇宙局(NASA)は10日、着陸後の2020年10月に「はやぶさ2」と同様に別の小惑星探査に向かう計画です。
#ブログ #宇宙 #小惑星 #無人探査機

ワオ!と言っているユーザー

「COVAXワクチンサミット」

スレッド
「COVAXワクチンサミット」
政府は11日、途上国のワクチン接種を推進する国際組織「GAVIワクチンアライアンス」と共催で、6月2日に「COVAX(コバックス)ワクチンサミット(AMC増資首脳会合)」をオンライン形式で開くと発表しています。

<菅義偉>首相と<茂木敏充>外相が出席し、新型コロナウイルス感染の早期収束を目指してワクチンの公平な確保や資金の拠出について各国と協議します。

<加藤勝信>官房長官は記者会見で「サミットを通じ、必要な資金目標を達成できるよう取り組みたい」と述べています。

COVAXファシリティ(COVID-19 Vaccine Global Access Facility)は、新型コロナワクチンへの途上国を含めた公平なアクセスの確保のため、Gaviワクチンアライアンス主導の下、立ち上げられた資金調達及び供給調整メカニズム。ワクチンの購入量と市場の需要の保証を通じ規模の経済を活かして交渉し、迅速かつ手頃な価格でワクチンを供給する仕組みです。このうち、途上国支援枠組み(AMC: Advance Market Commitment)につき、2021年末までに合計83億米ドルの資金が必要であり、約17億ドルが不足しているとされています。
#ブログ #ワクチン #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

中国の総人口14億1178万人

スレッド
中国の総人口14億1178万人
中国国家統計局は11日、2020年に実施した国勢調査の結果、中国の総人口(香港とマカオ、台湾除く)が14億1178万人だったと発表しています。10年間で7206万人増加しましたが、少子高齢化が一段と進み、対策が急務となっています。

国勢調査は10年に1回実施。60歳以上の高齢者人口は2億6402万人で、総人口に占める比率は10年の前回調査から5.4ポイント上昇し、18.7%となっています。

働き手となる15~59歳の「生産年齢人口」は8億9438万人。総人口に占める比率は6.8ポイント低下の63.4%でした。

一方、統計局の<寧吉哲>局長は記者会見で、2020年の出生数が1200万人だったと明らかにしています。2019年の出生数は人口サンプル調査で1465万人となっており、大幅に減少したようです。中国は2016年に「一人っ子政策」を撤廃したものの、出生数の落ち込みに歯止めがかかっていない状況です。
#ブログ #中国 #国政調査 #少子高齢化 #総人口

ワオ!と言っているユーザー

全世界興行収入1位@『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』

スレッド
全世界興行収入1位@『劇場版「...
4月23日に全米で公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の全世界興行収入が4億7460万ドル(約515億円)を記録し、2020年公開の映画で全世界1位となったことが10日、米映画情報サイト『ザ・ナンバーズ』が発表しています。

2020年は、新型コロナウイルスの影響で、ハリウッド大作の公開が大幅に減少したことで、中国映画の『八佰』がトップを維持していましだが、これを『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が抜いています。

同サイトの記録が残る1975年以降で日本映画が世界1位を取るのは初めてになります。また、国内の興収は399・2億円となり、大台の400億円突破目前になっています。
#ブログ #映画 #興行収入

ワオ!と言っているユーザー

『しあわせのマスカット』@<吉田秋生>監督

スレッド
『しあわせのマスカット』@<吉...
ロケ地を神戸市内とした実写版 『思い、思われ、ふり、ふられ』 2020年・監督:三木孝浩)の<福本莉子>(20)が映画単独初主演した<吉田秋生>監督の『しあわせのマスカット』が、2021年5月14日より全国で公開されます。

岡山県の和菓子メーカーに就職した女性が様々な壁を乗り越えながら奮闘する姿を描いています。北海道から修学旅行で岡山を訪れた「相馬春奈」(福本莉子)は、入院中の祖母へのお土産として、ぶどうの女王と呼ばれる{マスカット・オブ・アレキサンドリア}を買おうとしていましたが、財布を落としてしまいます。

手元に残っていたお金で、アレキサンドリアを使った和菓子「陸乃宝珠」を買った彼女は、祖母が喜んでくれたことに感動し、その和菓子を製造している岡山の老舗和菓子メーカーに就職します。

何をやっても失敗ばかりな「春奈」に困った人事部は、昨年の新入社員が半年足らずで辞めてしまった偏屈なぶどう農家「秋吉伸介」(竹中直人)のもとに彼女を派遣します。「春奈」は「伸介」から拒否されながらも負けずに頑張るうちに、次第に「伸介」との距離を縮めていくのでした。そんな折、岡山県を未曾有の大水害が襲います。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(44)『銃とチョコレート』乙一(講談社文庫)

スレッド
今年の読書(44)『銃とチョコ...
主要な登場人物は、<チョコレート>に関連した名前で登場しています本書『銃とチョコレート』は、2006年5月「ミステリーランド」から刊行され、2016年7月に講談社文庫として発行されています。

弾丸や銃器の発明で大富豪となった家を狙い財宝を盗み続ける怪盗「ゴディバ」と、国民的名探偵「ロイズ」との対決が注目されていました。「ゴディバ」は犯行現場に署名と風車の絵を書いたカードを残していました。

ある日移民の子「リンツ」は父と買い物に出た際に古本の聖書を露天商から手にしたことから、「ゴディバ」の事件にかかわることになります。聖書の中には風車の絵が描かれた地図がはさまれており、どうやら財宝の隠し場所らしいことから、「ロイズ」と助手の「ブラウニー」、「ガナッシュ」警視、いじめっ子「ドゥバイヨル」たちを巻き込んだ財宝の争奪戦が繰り広げられます。

子供の「ドゥバイヨル」が「ガナッシュ」警視をナイフで殺害や少女「ミュゼ」になたで切りかかるなど、少年「リンツ」が主人公の話としては、暴力的な筋立てには感心できませんでした。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<浅田舞>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』21号

スレッド
<浅田舞>表紙カバー@『週刊プ...
元フィギュアスケート選手でタレントの<浅田舞>(32)が、10日発売の『週刊プレイボーイ』21号(集英社)の表紙カバー&巻頭グラビアに登場しています。2014年の衝撃のグラビアデビューから7年が経ち、久しぶりに『週刊プレイボーイ』に登場しています。

<浅田舞>はフィギュアスケーターとして現役中は日本代表となり、数々の世界大会で活躍。引退後はスポーツキャスターとして活動するほか、アイスショーへの出演やタレントとしてもさまざまなメディアに出演し、2017年には女優として初の本格的舞台『煉獄に笑う』の「芦屋弓月」役に挑戦しています。

アスリートらしく健康美を誇り、2015年発売の1st写真集『舞』(2015年3月23日・撮影:熊谷 貫・集英社)では迫力な体形を余すところなく解禁し、大きな衝撃を与えました。

それ以来となる今回のグラビアは、フィギュアスケートからラテンダンスにフィールドを変えた32歳の艶やかヘルシーBODYを表現しています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

終値2万8608円59銭@日経平均株価

スレッド
終値2万8608円59銭@日経...
11日、東京株式市場は反落して取引が始まり、前場の終値は2万8702円78銭でした。

10日の米株式市場では、米長期金利の上昇を背景にハイテク株が売られ、日本株への重荷となっています。

一時1000円近く下げる場面もあり、下げ幅は(2月26日)の「1202円」(3.99%)安以来約2カ月半ぶりの大きさとなっています。終値は、前日比909円75銭(3.08%)安の2万8608円59銭で取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(149)コロナ政策批判@宝島社

スレッド
<ポスター>(149)コロナ政... <ポスター>(149)コロナ政...
出版社の宝島社(東京都)は11日、戦時中に戦う訓練をする子どもたちの青いモノトーンの写真を背景に「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。このままじゃ、政治に殺される。」と政府の新型コロナウイルス対策を批判する見開き2ページの企業広告を、全国紙3紙(日本経済新聞・朝日新聞・読売新聞)の朝刊に掲載されています。

11日付朝刊を見て、見開きの全面広告に驚きました。「この一年は、いったい何だったのか」「無理を強いるだけで、なにひとつ変わらないではないか」とし、「今こそ、怒りの声をあげるべきだ」でコピーは締めくくられています。

なかなかインパクトのあるポスター画面の構成で、出版社として1998年から、社会的なメッセージを提出してきているだけに、世間への立ち位置としては面白い企画で、コピーに賛同する人も多いことだと思います。
#ブログ #新型コロナウイルス #新聞広告

ワオ!と言っているユーザー

<杉咲花>『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE』

スレッド
<杉咲花>『99.9-刑事専門...
女優の<杉咲花>(23)が、今冬公開の映画『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE』に出演することが11日発表されています。

2016年、2018年に放送され大人気を博した<松本潤>主演のTBS系日曜劇場『99.9-刑事専門弁護士-』が初の映画化となります。

<杉咲花>は、<松本潤>演じる超型破りな弁護士「深山」と、<香川照之>演じる敏腕弁護士「佐田」の名コンビに新たな風を吹き込むヒロイン「河野穂乃果」役に起用されています。最終回を迎えるNHK連続テレビ小説『おちょやん』主演後、初の映画撮影に挑みます。

本作は個性豊かな弁護士たちが、ぶつかり合いながらも99.9%逆転不可能な刑事事件に挑んでいく、新感覚の痛快リーガル・エンタテインメントです。<杉咲花>が演じる「穂乃果」は、司法修習を終えたばかりの新米弁護士。弁護士として担当した初めての刑事事件で「深山」と出会い対立するが、あることがきっかけで刑事事件ルームの一員となることになり、「0.1%」の事実を求めて奮闘することになります。
#ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり