記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10014件

宅配弁当(804)

スレッド
宅配弁当(804)
「節分」の日の日の出時刻は<6:56>、朝6時の気温は「3.0度」、最高気温「7.1度」予想の神戸のお天気です。日の入り時刻は<17:30>です

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豆腐ハンバーグ・ナポリタン」+「カリフラワートウインナ―の煮物」+「蒸し鶏の胡麻ダレ和え」+「小松菜と竹輪の煮浸し」+「刻みタクアン」で、(536キロカロリー)でした。

本日は「節分」だけに、巻きずし係か<イワシ>類を予想していたのですが、外れてしまいました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『絶メシロード 出張編』@テレビ東京系

スレッド
『絶メシロード 出張編』@テレ...
<濱津隆之>が主演を務めるドラマ『絶メシロード 出張編』が、2023年3月2日(木)24:30~、9日(木)24:30~に「テレビ東京」ほか(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)で放送されます。

絶やしたくない絶品グルメ〈絶メシ〉を紹介する群馬・高崎のローカルグルメサイト「絶メシリスト」を原案に、週末限定で絶メシを求めて旅に出る男「須田民生」を主人公とした同シリーズです。2020年のシーズン1、2021年の元日スペシャル、2022年のシーズン2を経て、スペシャル放送が決定しています。

今回の舞台は佐賀県。同県の情報発信プロジェクト「サガプライズ!」とのコラボレーションにより企画が実現し、佐賀でオールロケが行われています。

は「無理だと思っていた絶メシ遠方ロードが遂に実現しました。しかも一気に九州まで。海を越えます。ちゃんと帰ってこれるのか、お小遣いは足りるのか。佐賀編、どうぞ皆さんお楽しみに」と呼びかけている。

「須田民生」役の<濱津隆之>のほか、民生の妻「佳苗」役の<酒井若菜>も続投。<菅井祐介>が監督を務め、<畑中翔太>(dea / BABEL LABEL)が企画・脚本・プロデュースを担当しています。
#グルメ #テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(798)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(798)
日の出時刻<6:57>の朝6時の気温は「4.5度」、最高気温は<12:00>の「7.0度」でした神戸のお天気です。

本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「焼きそば」+「お刺身(赤身まぐろ)」+「茄子と胡瓜の酢の物」+「かき玉汁」+「杏仁豆腐」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(803)

スレッド
宅配弁当(803)
日の出時刻<6:58>の朝6時の気温は「1.5度」、最高気温は「12.5度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:28>です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「若鶏の塩焼き」+「マカロニと卵のサラダ」+「ラタトゥイユ」+「枝豆とコーンの洋風煮」+「赤しそ大根」で、(512キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(797)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(797)
日の出時刻<6:59>の朝6時の気温は「1.5度」、最高気温は「7.2度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鮭の照り焼き」+「ふわふわ豆腐煮・ほうれん草」+「マカロニサラダ」+「とんかつ」+「味噌汁(ネギ・玉ねぎ・ジャガイモ)」+「果物(みかん)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(802)

スレッド
宅配弁当(802)
日の出時刻が<6:59>と6時台になりました、朝6時の気温は「2.5度」、最高気温の予想は「8.0度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鶏肉の照り焼き」+「ミートソーススパゲッティ」+「いんげんと人参煮」+「オクラのおかか和え」+「切り昆布煮」で、(548キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

折り詰め弁当@【日本料理 花鼓】

スレッド
折り詰め弁当@【日本料理 花鼓...
本日のお昼ご飯は、久方ぶりに仕出し弁当です。【日本料理 花鼓】(神戸市西区大津和2丁目9-1 )の二段重ねの折り詰め弁当です。

出汁巻き・サーモン焼き・白身魚のフライ・鶏肉の照り焼き・焚き物、八寸等が盛り付けられ、ご飯はブナシメジの炊き込みご飯でした。

缶ビール(キリンクラシックラガー)の肴として種類のある惣菜は味も悪くなく楽しめましたが、「これ!!」といったメインの惣菜がなく、チマチマといただいた食後感が残りました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(796)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(796)
日の出時刻<7:01>の朝6時の気温は「1.0度」、うっすらとした雪で路面凍結、最高気温は「5.0度」、西風の強い神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「白身魚の塩焼き」+「鶏肉と大根の煮物」+「刺身(鮭)」+「胡瓜とカニカマの酢の物」+「粕汁」+「果物(みかん)」でした。

献立では「粕汁」でしたが、具は本来の<鮭>ではなく<豚肉>で、<酒粕>よりも<味噌>が多い味で、「豚汁」といった味わいでした。「汁」の色合いも白くなく、「味噌汁」の色合いです。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(696)ツナマヨネーズ@【山崎製パン】

スレッド
調理パン(696)ツナマヨネー...
朝食としていただいたのは、【山崎製パン】の12種類目となる〈ランチパック〉の「ツナマヨネーズ」です。

<ツナ>と<オニオン>を和えた「ツナサラダ」を、薄い食パンで挟み込んでいます。

味わいは、これといった特徴はなく、マヨネーズの美味しさが感じられる仕上がりでした。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(801)

スレッド
宅配弁当(801)
日の出時刻<7:01>の朝6時の気温は「3.0度」、午前中には小雨が降っていましたが、最高気温の予想は「6.4度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「ホキ西京焼き・レンコン甘酢漬け」+「ほうれん草と人参の煮浸し」+「厚焼き玉子(関東風)」+「さつま芋とリンゴの紅芋和え」+「胡瓜の生姜漬け」で、(447キロカロリー」でした。

初めて「さつま芋とリンゴの紅芋和え」が登場、沖縄県久米島産の紅芋を使用したソースにリンゴの甘煮を加え、角切りのさつま芋(ベニアズマ)と合わせています。砂糖・バター・シナモン等で甘めに味付されリンゴの酸味と合わせていました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり