記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10014件

デイケアのお昼ご飯(800)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(800)
日の出時刻<6:51>の朝6時の気温は「4.5度」、最高気温は「9.0度」の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鮭の漬焼き・カリフラワー」+「高野豆腐の煮物」+「肉団子の甘酢あんかけ・レタス」+「胡瓜とキャベツのサラダ」+「味噌汁(小松菜)」+「果物(オレンジ・りんご)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(698)チーズパン@【ダイエー】

スレッド
調理パン(698)チーズパン@...
朝食でいただいたのは、スーパー【ダイエー】で購入してきました「チーズパン」です。

こんもりとした形状ですので、パン生地の中になにがしか詰まっているのかと推測していましたが、何もありませんでした。

パン生地の上面に<チーズ>を乗せて焼かれている簡単な仕様でしたが、ほんのりと<チーズ>風味を楽しみながら、おいしくいただきました。

ただ不思議だったのは、パンの裏側(底)に<乾燥パセリ>が付いていることです。トレーに前に焼いたパンの素材が残っていたのでしょうか。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(806)

スレッド
宅配弁当(806)
日の出時刻<6:52>の朝6時の気温は「7.0度」、最高気温は「13.0度」予想の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「にしんの甘辛煮・人参煮」+「豆ひじき」+「高野豆腐と野菜の煮物」+「小松菜のお浸し」+「あみ佃煮」で、(477キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(697)ハムチーズのフランスサンド@【光洋 MaxValu】(須磨店)

スレッド
調理パン(697)ハムチーズの...
【光洋 MaxValu】(須磨店)の「ハムチーズのフランスサンド」(216円・税込み)です。

ごく普通に長さ25センチほどの<フランスパン>、に<トマト・ロースハム・チーズ・リーフレタス>が挟み込まれています。

挟まれた具材の味わい以上に、<フランスパン>本体がおいしく、最後まで、<フランスパン>本体の歯ごたえを楽しみながらおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

江戸前寿司@【ヤマダストアー】(須磨離宮公園前店)

スレッド
江戸前寿司@【ヤマダストアー】...
本日のお昼ご飯は、久しぶりに「握り寿司」です。以前には、【ヤマダストアー】(須磨離宮公園前店)では、同じく「握り寿司盛り合わせ」として〈瀬戸前寿司〉を食べていますが、今回は〈江戸前寿司〉(1058円・税込み)です。

瀬戸内海と江戸湾との違いがあるのかと興味がわきましたが、特に目立ったネタは見当たりませんでした。

大きな有頭海老が目立っていますが、左側の<鯛>は瀬戸前だろうと突っ込みたくなりながら、いつもの缶ビール(キリンクラシックラガー)とおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #寿司

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(805)

スレッド
宅配弁当(805)
日の出時刻<6:54>の朝6時の気温は「3.3度」、最高気温は「9.0度」の予想の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「メバル塩焼き・味付いんげん」+「柚子入り芋きんとん」+「白菜と青菜のそぼろあんかけ」+「昆布と干し海老の当座煮」+「胡瓜の生姜漬け」で、(442キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

鍋焼きうどん@【丸亀製麺】

スレッド
鍋焼きうどん@【丸亀製麺】
お昼ご飯に選んだのは、【丸亀製麺】の「鍋焼きうどん」(790円)の持ち帰りです。

買い物ついでに出向きましたスーパー「イオン神戸南店」(神戸市兵庫区中之島2丁目1-1)内の【丸亀製麺】では持ち帰りがなく、「夢野店」(神戸市兵庫区 菊水町10-37-11)まで出向くことになってしまいました。

「えび天」をはじめ、「肉団子」などを含めて8種の具材(白ねぎ・春菊・薄揚げ・かまぼこ・シイタケ・玉子)が詰まったごちそう感のある一品です。
それぞれの具材から染み出す旨みが、すっきりとしながらもやや甘みのある特製だしに溶け出し、もちもちのうどんとよく絡み合います。

持ち帰りは、アルミ鍋の提供で、うどん出汁を注ぎ入れ、ガス台で温めた「鍋焼きうどん」は、熱々の味わいが楽しめ、とてもおいしくいただきました。
#うどん #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(413)五目あんかけ両面焼そば@【マルハニチロ】

スレッド
インスタント麺(413)五目あ...
朝食はパン食が多いのですが、本日は【マルハニチロ】の冷凍食品「五目あんかけ両面焼そば」です。

7種の具材入りとあり、<もやし・白菜・チンゲン菜・人参・たけのこ・ねぎ・しょうが>が入り<豚肉>・<きくらげ>が加わります。

両面焼きという面自体は特に特徴はありませんが、肝心の餡の味わいが、醤油味が勝り私好みではありませんでした。

中華系にしては、(315キロカロリー)と低めで朝食にいいかなと思いましたが、再登場はなさそうです。
#グルメ #ブログ #冷凍食品 #焼きそば

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(799)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(799)
日の出時刻<6:56>の朝6時の気温は「2.0度」、最高気温は「11.0度」の神戸のお天気でした。

本日のデイケアのおひるごはんは、「かに玉」+「柔らかから揚げ・トマト」+「しゅうまい」+「キャベツと胡瓜のレモン和え」+「味噌汁(人参・大根・薄揚げ)」+「果物(みかん)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸残像(157)閉店「がんこ寿司JR神戸店」

スレッド
神戸残像(157)閉店「がんこ...
本日は「節分」ということで、「恵方巻」の話題も多いかと思いますが、JR神戸駅構内に面してありました「がんこ寿司JR神戸駅店」が、1月27日をもって閉店しています。

「がんこ」は大阪市淀川区の十三で<小嶋淳司>が、1963年(昭和38年)に28歳で寿司店を始めたのが最初で、チェーン店として大きく成長し、日本の寿司店で初めて「時価」を廃止したことで有名なお店で、駅構内ということで、「上えび天丼」「ステーキ定食」などのメニューもありました。

お店の外からではわかりませんが、お店の奥には「貴賓室」が保管されており、上皇・上皇皇后両陛下並びに天皇・皇后両陛下がお座りになられた<玉座>がそのまま保管された部屋が保存されています。

今後どのような形態の店舗が入るのか分かりませんが、「貴賓室」と見合った雰囲気のお店であればと思っています。
#グルメ #ブログ #寿司店

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり