記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果41563件

<関水渚>『#who am I』@フジテレビ系

スレッド
<関水渚>『#who am I...
俳優の<関水渚>(24)が、3月7日に放送スタートとなるフジテレビ連続ドラマ枠「火曜ACTION!」の『#who am I』(深夜0:35)で主演を務めています。

 今作は、何者かに突き落とされ、記憶を失った<関水渚>演じる主人公が自分のSNSから、記憶を、犯人を、そして〈本当の自分〉を探し求めていく物語です。

 主人公「青井茜」が目覚めるとそこは病院でした。公園の階段下に倒れていたところを発見され、搬送されてきたといいます。頭を打った衝撃で、友達や家族、自分の名前さえも忘れてしまっていました。唯一、直前の断片的な記憶は残っていて、「何者かに突き落とされたような気がする」と証言しますが、「茜」の親友だと名乗る女性は、転落直前に「茜」から「助けて」とメッセージがきたことを明かします。さらに同時刻に「茜」は自身のSNSに「私、青井茜は、本日をもって消えることにします。今までありがとうございました」という動画をアップしていました。

状況から、担当刑事は自殺未遂で片付けようとしますが、「茜」は納得がいかず自ら犯人を見つけ出そうと乗り出します。「手がかりになるかも」と自身のSNSをたどっていくと、SNSにはたくさんのフォロワーがいて、どの投稿も華やかで楽しそうで順風満帆な人生を送っているように思えましたが、その裏側に隠された人間のリアルな感情が丸出しで、目を背けたくなる真実が次々に明かされ、〈エグすぎる〉考察型SNSサスペンスドラマとなっています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『ストックホルム・ケース』@テレビ大阪

スレッド
『ストックホルム・ケース』@テ...
本日深夜<1:35>より「テレビ大阪」にて、2018年カナダ・スウェーデン合作製作の『原題:Stockholm』が、邦題『ストックホルム・ケース』として2020年11月6日より公開されました作品の放送があります。

スウェーデン、ストックホルム。アメリカ人を装って銀行を襲撃した「ラース」は、行員の「ブリジッタ」ら3人を人質に取って、刑務所に収監されている仲間「クラーク」(マーク・ストロング)の解放を求めます。

さらに金と「クラーク」と共に逃走するための車を用意させようとしますが、警察の作戦によって銀行から動けなくなります。報道陣も押し寄せて長期戦となる中、「ラース」と「ブリジッタ」たちの間に奇妙な共感意識が芽生えていきます。

誘拐や監禁の被害者が犯人と連帯感を抱くことを指す心理学用語〈ストックホルム症候群〉の語源となった「ノルマルム広場強盗事件」が題材の犯罪ドラマです。

配役は、「ラース」に<イーサン・ホーク>、「ブリジッタ」に<ノオミ・ラパス>、「クラーク」に<マーク・ストロング>ほか、監督は<ロバート・バドロー>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義』@BS12トゥエルビ

スレッド
『新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁...
今夜<19:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1972年8月12日より公開されました番外地シリーズ18作目にして最終作の『新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義』の放送があります。

緑の碧さが目にしみる盛夏の北海道。正義感の人一倍強い一本気の男である「末広勝治」は、二人の弟分「北野鉄雄・石松五郎」を従え、網走刑務所で喧嘩に明け暮れていました。そして、喧嘩がもとで弟分の一人「北野鉄雄」を失い出所します。

行く先はその弟分の妻「冴子」がいる北野土木を尋ねますが暴力団まがいの建設会社と勢力争いの渦中にあるダム建設工事現場です。そしてそこで、ダンプ同士の追跡と抗争、密告、引き抜き、謀略等の男の斗い、未亡人や男勝りの女運転手との恋も絡んで一大ロマンが繰り広げられます。

配役は、「末広勝治」に<高倉健>、「北野鉄雄」に<宍戸錠>、「北野冴子」に東映初出演の<生田悦子>、「石松五郎」に<田中邦衛>、「中神政男」に<丹波哲郎>ほか、また「別所ゆう子」の<工藤明子>が東映最終出演でした。作監督は<降旗康男>が務めています
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「コウベタヌキノショクダイ」@三田市

スレッド
「コウベタヌキノショクダイ」(... 「コウベタヌキノショクダイ」(画像:末次健司教授提供)
27日、神戸大の<末次健司教授>(植物生態学)らのチームは、ガラス細工のような花を咲かせることから「妖精のランプ」とも呼ばれる植物「コウベタヌキノショクダイ」を兵庫県で見つけたと発表しています。

1992年に神戸市の森で1個体が見つかっただけの植物で、2020年には、県のレッドリストで絶滅に分類されていました。

チームによりますと、茎の高さ約1ミリ、花の大きさ約1センチで、光合成をせず地中の菌類から栄養分を吸い上げる植物だそうです。薄暗い森の地面を照らすような幻想的な姿が特徴的です。

チームが植物の生態調査で2021年、兵庫県三田市の森で採集されています。
#ブログ #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

<イ・ボミ>今季で日本ツアー引退

スレッド
<イ・ボミ>今季で日本ツアー引...
27日、ゴルフの国内女子ツアーで2015年、2016年と賞金女王でした<イ・ボミ>(34・韓国)が、2023年シーズン限りで日本ツアーから引退することを、所属する延田グループが発表しています。

1988年8月21日生まれ、2007年にプロ転向し、2010年に韓国ツアーで賞金女王になって翌2011年から日本ツアーに参戦しています。2012年「ヨコハマタイヤPRGRレディス」で初優勝。2013年に2勝、2014年は3勝と勝利を積み重ね、2015年に年間7勝を挙げてツアー史上最高賞金額(当時)の2億3049万7057円を稼ぎ、賞金女王に輝いています。翌2016年も5勝して2年連続で賞金女王の座についています。日本ツアー通算21勝で、生涯獲得賞金は歴代10位の約8億6632万円です。

3月2日に開幕します「ダイキンオーキッド・レディース」(沖縄・琉球ゴルフ倶楽部)に主催者推薦で出場。「アクサレディス」(3月24日~、宮崎・UMKCC)、「アース・モンダミンカップ」(6月22日~、千葉・カメリアヒルズCC)にも参戦で今季の出場予定は開幕戦を含む4試合で、10月19日に開幕します「NOBUTA GROUPマスターズGCレディース」(兵庫県三木市・マスターズGC)が、事実上の〈引退試合〉になりそうです。

2017年の「CATレディース」を最後に優勝から遠ざかり、コロナ禍による入国保証制度の関係で、昨年4月に来日以来保持していたシード権を失いました。昨季は推薦を得られた試合に出場。今季も同様に推薦での出場意向を示していました。
#ブログ #女子ゴルフ #賞金女王

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(2月27日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(2月... 新型コロナウイルス@日本(2月...
日本国内で2月27日は、新たに「5180人」の新型コロナウイルスによる感染者の発表があり、感染者の累計は「3320万7962人」となっています。

新たな新型コロナウイルス感染による死者数は、埼玉県8人、長野県8人、千葉県7人、大阪府4人、愛知県3人、愛媛県3人、鹿児島県3人、岩手県2人、福島県2人、栃木県2人、群馬県2人、東京都2人、山梨県2人、和歌山県2人、山口県2人、香川県2人、北海道1人、宮城県1人、秋田県1人、富山県1人、岐阜県1人、滋賀県1人、京都府1人、兵庫県1人、岡山県1人、徳島県1人、福岡県1人、佐賀県1人、熊本県1人、宮崎県1人、の計「68人」の報告があり、累計死者数は「7万2415人」となりました。

兵庫県では27日、新たに「244人」の感染者数の発表があり、累計感染者数は「145万9098人」となっています。
また「1人」(県所管)の死者の報告があり、累計死者数は「3775人」となりました。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「97人」(累計感染者数43万1934人)、姫路市「15人」、尼崎市「28人」、西宮市「23人」、明石市「15人」、県所管(36市町村)「65人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(714)ミニ食パン(芋餡・抹茶餡)@【ROPAN Bakery】

スレッド
<芋餡>           ... <芋餡>                  <抹茶餡>
朝食としていただいたのは、スーパー【イオンモール神戸南】にて催事で出店していました【ROPAN Bakery】の手のひらに乗る大きさの「ミニ食パン」(160円/1個)の<芋餡>と<抹茶餡>です。

【ROPAN Bakery】は、国道2号線沿いにあります「マックスバリュ大久保西店内」に店があり、2022年11月3日に開店していますカフェ併設の高級食パン店です。

電子レンジで20秒ほど温めるとよいとのおすすめで、最初<抹茶餡>で試しましたが、生地自体が柔らかくなりすぎる感があり、2個目の<芋餡>ではそのままでいただきました。

1個だけ食べる予定でしたが、確かに高級食パンを思わせる生地の味わいで、<餡>も上品な甘さで、2個ともおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(2月27日)@終値3万2889ドル09セント

スレッド
ダウ平均株価(2月27日)@終...
27日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。

前週は「1009ドル」下落し、週間の下げ幅では昨年9月以来の大きさでした。短期的に売られすぎとの見方から、下げが大きかった銘柄を中心に見直し買いが入りました。

米長期金利が一時、前週末比(0.04%)低い(3.90%)を付けたのもハイテクなど高PER(株価収益率)株の買いにつながっています。長期金利は朝方には(3.97%)と前週に付けた昨年11月以来の高水準に並んでいますが、1月の米耐久財受注(前月比4.5%減)が市場予想(3,9%減)以上に減ったのを受けて高値「3万3189ドル28セント」を付けた後は下げに転じています。

終値は、前週末比72ドル17セント(0.22%)高の3万2889ドル09セントで終えています。 
ナスダック総合指数は、前週末比72.04 ポイント(0.63%)高の1万1466.98でした。S&P500種は、前週末比12.20 ポイント(0.31%)高の3982.24でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

ゆうちょ銀行株売却@日本郵政

スレッド
ゆうちょ銀行株売却@日本郵政
27日、日本郵政は傘下のゆうちょ銀行株式を来月売却すると発表しています。

売り出し株式数は最大10億8900万株で、議決権比率は(約89%)から(60%)程度に下がります。売り出し価格は未定ですが、1兆円超に上るとみられています。

ゆうちょ銀行株の売却は2015年11月のグループ3社上場時以来となります。

ゆうちょ銀行は、東証最上位のプライム市場の上場維持に必要な「流通株式比率」の基準を満たしていませんでした。日本郵政の今回の売り出しで、同比率は現状の(10.6%)から、上場維持に必要な(35%)を上回ることになります。
#ブログ #日本郵政 #東証 #株式 #流通株式比率

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス「研究所から漏出した可能性が最も高い」@米エネルギー省

スレッド
新型コロナウイルス「研究所から...
26日、米紙『ウォール・ストリート・ジャーナル』は新型コロナウイルスの起源を調査していた高度な生物学的研究を行う国立研究所を所管していますエネルギー省が、自然由来ではなく「研究所から漏出した可能性が最も高い」と結論付けたと報じています。

ホワイトハウスや議会関係者に新たに共有された機密報告書の内容として伝えています。

報道に関し、<サリバン大統領補佐官>(国家安全保障担当)はCNNテレビで「否定も肯定もできない」と語った上で、「バイデン大統領は特に、エネルギー省傘下の国立研究所を真相究明の作業に参加させるよう求めた」と付言しています。
#ブログ #新型コロナウイルス #武漢ウイルス研究所

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり