記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果41563件

<笹生優花>2位@「HSBC女子世界選手権」第1日

スレッド
<笹生優花>2位@「HSBC女...
2日、シンガポール・セントーサGC(6749ヤード・パー72)にて米女子ゴルフツアー「HSBC女子世界選手権」〈賞金総額:180万ドル(約2億3700万円)・優勝賞金:22万5000ドル(約2970万円)〉が、出場66選手で行われています。

第1ラウンドが行われ、<笹生優花>(21・フリー)が、5バディー・ボギーなしの「67」をマークし、首位と3打差の2位につけています。神戸市出身の<古江彩佳>(22・富士通)は1イーグル・2バーディー・ボギーなしの「68」で回り、3位に続いています。

<渋野日向子>(24・サントリー)と<畑岡奈紗>(24・アビームコンサルティング)はイーブンパーで36位。<西郷真央>(21・島津製作所)は「73」で53位でした。

<エリザベス・ゾコル>(28・米国)が、「64」で首位に立っています。

本大会は、予選落ちはありません。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(3月3日)@終値2万7927円47銭

スレッド
日経平均株価(3月3日)@終値...
3日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、前引けは前日比399円50銭(1.45%)高の2万7898円37銭でした。

前日の米株高を受け、朝方から幅広い銘柄に買いが先行しています。カジュアル衣料品店「ユニクロ」の2月の国内既存店売上高が好調だったファストリが買われ、日経平均を94円押し上げています。中国景気の回復期待から資源関連や機械株の上昇も目立ち、日経平均先物への断続的な買いが入り、上げ幅は一時400円を超え「2万7910円36銭」を付けています。

前日の米株式市場では主要な株価指数がそろって上昇しました。金融引き締めに積極的な「タカ派」とされるアトランタ連銀の<ボスティック総裁>が2日、今月21~22日に米連邦準備理事会(FRB)が開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で「0.25%利上げに断固賛成する」と述べたと伝わり、利上げ幅を(0.5%)とすることへの警戒が後退し、米株高につながりました。

終値は大幅に反発し、前日比428円60銭(1.56%)高の2万7927円47銭で終え、今年高値「2万7821円22銭」を上回っています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『らくだい魔女 フウカと闇の魔女』@<浜名孝行>監督

スレッド
『らくだい魔女 フウカと闇の魔...
劇場アニメ『らくだい魔女 フウカと闇の魔女』が2023年3月31日より公開されますが、予告編が解禁されています。

 本作は児童書『らくだい魔女』(成田サトコ・ポプラ社)シリーズを原作に、見習い魔女として魔法学校で修業する「フウカ」の冒険や初恋を描いた物語です。

予告には銀の城のプリンセスでありながら、失敗ばかりの〈らくだい魔女〉である「フウカ」が魔法の国のピンチを救うため奮闘する様子が切り取られています。

「フウカ」を狙う〈黒水晶の腕輪〉に封印されていた闇の魔女「メガイラ」の姿も登場しています。後半から流れるのは、「フウカ」役の<井上ほの花>が歌う主題歌『ときめきの風に乗って』です。

また、<魚健>、<小西克幸>、<花守ゆみり>、<遠藤綾>、<白砂沙帆>、<岡本信彦>の参加も明らかになり、監督は<浜名孝行>が務め、Production I.Gがアニメーション制作を担当しています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(816)

スレッド
宅配弁当(816)
日の出時刻<6:27>の朝6時の気温は「3.0度」、最高気温は「11.0度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:56>です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当は、「ワカメご飯」+「豚すき煮」+「菜の花のからし和え」+「あおさ入り玉子焼き」+「野菜のマリネ」+「おかか佃煮」で、(450キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『砦のガンベルト』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『砦のガンベルト』@NHK-B...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1967年アメリカ製作の『原題:Chuka』が、邦題『砦のガンベルト』として1967年12月8日より公開されました作品の放送があります。

<リチャード・ジェサップ>の小説を彼自身が脚色、『駅馬車(1965)』の<ゴードン・ダグラス>が監督した西部劇です。

辺境の砦を舞台に、騎兵隊と先住民との壮絶な戦いを、さまざまな人間模様を交えて描いています。ガンマンの「チャカ」は、昔の恋人「ベロニカ」が乗った駅馬車に偶然出会い、クレンデノン砦まで護衛します。砦は飢えたアラパホ族に狙われており、「チャカ」は司令官の「バロア大佐」に、食料を与えるよう警告しますが、受け入れられませんでした。やがてアラパホ族の奇襲がおそい、やがて戦闘が始まったとき、彼らは隊長の失策によって全滅してしまいます。

「チャカ」に<ロッド・テイラー>が扮し、「ベロニカ」に<ルチアナ・パルッツィ>、「ハーンスバッハ」に<アーネスト・ボーグナイン >、「バロア大佐」に<ジョン・ミルズ >ほかが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画 #西部劇

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太>(226)7勝2敗@第81期A級順位戦最終9回戦

スレッド
<藤井聡太>(226)7勝2敗...
2日、<渡辺明名人>(38)への挑戦権を争う、将棋の第81期A級順位戦最終9回戦一斉対局が静岡市「浮月楼」で行われています。最終局の一斉対局は「将棋界の一番長い日」と呼ばれ、深夜から未明にかけて勝敗が決まります。

<藤井聡太竜王>(20/王位・叡王・王将・棋聖の五冠)が<稲葉陽八段>(34)に勝利したほか、<広瀬章人八段(36)が<菅井竜也八段>(30)を下しています。これで<藤井聡太竜王>と<広瀬章人八段>は7勝2敗で終えてトップで並んだため、8日、東京・千駄ケ谷「将棋会館」で決戦が行なわれます。

現在、最年少名人は<谷川浩司八段>(当時)の「21歳2カ月」です。今期、<藤井聡太竜王>が名人となれば「20歳10カ月もしくは11カ月」で更新することになります。一方、今年奪取できなかった場合は記録更新はできません。名人位挑戦の最年少は<加藤一二三八段>(当時)の「20歳3カ月」。<広瀬章人八段>に勝てば、その記録に次ぐ「20歳8カ月」での挑戦となります。

ほかの対局では、<永瀬拓矢王座>(30)が<斎藤慎太郎八段>(29)、<佐藤康光九段>(53)が<糸谷哲郎八段>(34)、<豊島将之九段>(32)が<佐藤天彦九段>(35)をそれぞれ下しています。

最終成績は<藤井聡太竜王>と<広瀬章八段>が7勝2敗、<永瀬拓矢王座>と<豊島将之九段>が6勝3敗、<斎藤慎太郎八段>と<菅井竜也八段>が5勝4敗、<稲葉陽八段>4勝5敗、<佐藤天彦九段>3勝6敗、<糸谷哲郎八段>と<佐藤康光九段>が1勝8敗でした。<糸谷哲郎八段>と<佐藤康光九段>は来期、1クラス下のB級1組に降級します。
#A級順位戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(3月2日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(3月... 新型コロナウイルス@日本(3月...
日本国内で3月2日は、新たに「1万1516人」の新型コロナウイルスによる感染者の発表があり、感染者の累計は「3324万8278人」となっています。

新たな新型コロナウイルス感染による死者数は、愛知県11人、埼玉県5人、千葉県5人、東京都5人、神奈川県5人、福岡県5人、大阪府4人、奈良県4人、京都府2人、広島県2人、徳島県2人、長崎県2人、大分県2人、北海道1人、會森県1人、福島県1人、茨城県1人、栃木県1人、石川県1人、山梨県1人、静岡県1人、三重県1人、兵庫県1人、和歌山県1人、島根県1人、山口県1人、佐賀県1人、鹿児島県1人、の計「70人」の報告があり、累計死者数は「7万2682人」となりました。

兵庫県では2日、新たに「496人」の感染者数の発表があり、累計感染者数は「146万0699人」となっています。
また西宮市で「1人」の死者の報告があり、累計死者数は「3783人」となりました。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「131人」(累計感染者数43万2271人)、姫路市「47人」、尼崎市「23人」、西宮市「38人」、明石市「31人」、県所管(36市町村)「226人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(715)ラズベリーデニッシュ@【R-bakery】

スレッド
調理パン(715)ラズベリーデ...
朝食でいただいたのは、【R-bakery】(アステ地下店:川西市栄町25-1)の「ラズベリーデニッシュ」(130円)です。

会計時以外はっ袋に詰めるのもセルフのお店で、価格を抑えているようでした。

名称通りデニッシュ生地に<ラズベリージャム>がのせられ、小さく砕かれた<ピスタチオ>が振りかけてあります。

<ラズベリー>のツブツブの形が残っているかと思いましたが、きれいなジャム状で、上品な甘さで、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(3月2日)@終値3万3003ドル57セント

スレッド
ダウ平均株価(3月2日)@終値...
2日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。
1日夕に市場予想を上回る決算を発表した顧客情報管理のセールスフォースが大幅の(16%)高となり、指数を押し上げていますが、朝方発表の週間の新規失業保険申請件数が米雇用市場の強さを示し、利上げ継続観測の高まりは相場の上値を抑えています。

週間の新規失業保険申請件数は19万件と前週(19万2000件)から減少し、市場予想(19万5000件)も下回っています。これを受け、米債券市場では長期金利が(4%台)に再び上昇しています。

2日午後、タカ派とされるアトランタ連銀の<ボスティック総裁>が今月21~22日に米連邦準備理事会(FRB)が開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で「0.25%利上げに断固賛成する」と述べたと伝わりました。市場では利上げ幅が(0.5%)に拡大するとの観測が浮上していただけに、株の買い安心感を誘いました。ダウ平均の上げ幅は300ドルを超え「3万3083ドル45セント」の高値を付ける場面がありました。

終値は続伸して、前日比341ドル73セント(1・05%)高の3万3003ドル57セントで終えています。
ナスダック総合指数は、前日比83.50 ポイント(0.73%)高の1万1462.98でした。 S&P500しゅは、前日比29.96 ポイント(0.76%)高3981.35でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

<渡辺彩香>単独首位@「ダイキンオーキッドレディス」第1日

スレッド
<渡辺彩香>単独首位@「ダイキ...
2日、今季国内女子ツアー開幕戦として沖縄・琉球GC(6560ヤード・パー72)にて、「第36回ダイキンオーキッドレディス」(賞金総額1億2000万円・優勝賞金2160万円)第1日が、出場108選手で行われました。

昨季1勝ツアー通算5勝の<渡辺彩香>(29・大東建託)が5連続バーディーを含む7バーディー、1ボギーの6アンダー「66」をマークして今大会2年連続の単独首位発進を決めています

3アンダー「69」で回ったルーキーで地元沖縄出身の<荒川怜郁>(21・橋本総業ホールディングス)・<岸部桃子>・<サイ・ペイイン>・<鈴木愛>ら4人が2位タイに並んでいます。

昨季年間女王の<山下美夢有>(21・加賀電子)は2アンダー「70」で6位発進でした。今季米女子ツアーに挑戦する<勝みなみ>(24・明治安田生命)は3オーバー「75」で58位、<西村優菜>(22・スターツ)は1アンダー「71」で8位。今季限りでの日本ツアー引退を表明している元賞金女王の<イ・ボミ>(34・韓国)は2オーバー「74」で44位でした。<稲見萌寧>(23・Rakuten)は1オーバー「73」で31位でした。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり