-
投稿日 2024-03-26 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<真島ヒロ>によるバトルファンタジー漫画の金字塔『FAIRY TAIL』の連載15周年を記念した「FAIRY TAIL版画展」、「FAIRY TAIL版画展RISE」が、今回全国20カ所の会場で行われ、神戸市では、4月5日(金)~4月7日(日)の3日間、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIIT...
-
投稿日 2023-03-24 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
江戸時代後期の浮世絵師<葛飾北斎>(宝暦10年9月23日〈1760年10月31日〉? ~嘉永2年4月18日〈1849年5月10日〉)の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」(製作年:1831~33年(天保2~4年)頃)の版画が、米ニューヨークのクリスティーズで競売にかけられ、276万ドル(約3億6千万円)で落札されています。同社によりますと、<葛飾北斎>作品では過去最高額となります。競売前の推定額は50万~70万ドルで大きく上回る落札価格結果となりました。同社は出品者や落札者を明らかにしていません。2021年3月に同じくクリスティーズで、『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』の版画が出品された際の落札額は15...
-
投稿日 2022-05-11 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ポップアートの巨匠・故<アンディ・ウォーホル>(1928年8月6日~1987年2月22日)の代表作である、<マリリン・モンロー>を題材にした作品が、およそ254億円で落札されています。9日(日本時間10日)、アメリカ・ニューヨークでオークションにかけられたのは、<アンディ・ウォーホル>が<マリリン・...
-
行ってきました。北斎展。葛飾北斎といえば富嶽三十六景が有名ですね。北斎は実際にそこを訪れたわけではなく、想像の世界で再構築した風景画がこの三十六景。売れ行き好調で実際には四十六景描かれています。現在会期中の北斎展に行って驚愕したのが彼が三十六景を描き始めたのがなんと63歳!北斎が亡くなったのが卒寿を...
-
投稿日 2020-04-15 11:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キャラクターグッズ通販などを手がける「インペリアル・エンタープライズ」(東京都荒川区)は、漫画家<手塚治虫>(1928年(昭和3年)11月3日~1989年(平成元年)2月9日)さんの版画作品 ...
-
投稿日 2018-09-13 19:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
横尾忠則現代美術館(神戸市灘区)で9月15日から12月24日まで、兵庫県政150周年記念事業「横尾忠則 在庫一掃大放出展」が開催されます。
-
投稿日 2018-09-06 20:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福島県いわき市美術館で9月8日(土)から10月21日(日)にかけて「NEW ART SCENE IN IWAKI 大久保草子展 始まりの森」が開催されます。精緻な描線を重ねて植物や小動物を描く<大久保>。作品に登場する植物や動物たちは画面の中で神話にも似た懐かしい物語を奏で、現代人が忘れかけている世界(自然)の真実を想起させてくれます。いわき市にゆかりの優れた作家を紹介する展覧会として、今回は木版画家の<大久保草子>さんが選ばれています。9月8日(土)の15時からは<大久保草子>が自作について語るアーティスト・トークも開催されます。旧作から今回のために制作した最新作まで約100点が展示され、見...