サンヨー食品から「サッポロ一番 ご飯がススムキムチ味ラーメン 甘っ辛っうまっ!!仕立て」(205円・税別)が、2018年2月19日(月)から全国販売されています。
これは、ピックルスコーポレーションの人気商品『ご飯がススム キムチ』と『サッポロ一番』のコラボレーション商品です。ご飯がススム キムチの特徴である“甘っ辛っうまっ!!な味わい”がカップ麺で再現されているとか。
かつおのうまみ、ガーリックのコク、リンゴの甘みをきかせた甘辛キムチスープに、中太麺を組み合わせた一品。具材にキムチ、肉そぼろ、かき卵、ネギが入っています。
居酒屋チェーンの串カツ田中は、今月のプレミアムフライデーである2月23日(金)は15時からほぼ全店オープンし、キャンペーン「月末金曜、何しよう?串カツ田中で大阪きぶん」が実施されます。
営業時間を早めて15時からオープンし、串カツ全品が終日(108円・税込)となります。
「串カツソースの二度づけ禁止」や「手作りたこ焼き」、「大阪発祥グルメ」などのおすすめが強化され、串カツ田中で手軽に「本場大阪の食文化」を体験できます。
串カツ田中は昨年1月から、プレミアムフライデーの認知向上と「月末金曜日=串カツ田中」の印象を強めるべく、月替わりで企画を続けています。
企業としてプレミアムフライデーの実施は少ないようですが、終日のサービスですので、串カツ田中未にて本場大阪(西成)の味を楽しんでみるのもいいかもしれません。
プレミアムフライデーにあたる2018年2月23日(金)、国立新美術館(東京都港区)と東京国立近代美術館(東京都千代田区)の一部の美術展が無料で楽しめます。
総合人材サービスのパーソルが実施する「PERSOL PREMIUM FRIDAY」では、国立新美術館で開催中の展覧会「20th DOMANI・明日展」と東京国立近代美術館の所蔵作品展「MOMATコレクション」が無料開放されます。
今年度で20回目となる「DOMANI・明日展」は、海外で学んだ若手芸術家の成果発表の場として作品を展示。「MOMATコレクション」では、明治から現代までの幅広いジャンルの日本美術の名作約200点が鑑賞できます。
開館時間は10時から20時(入場は19時30分)まで。国立新美術館と東京国立近代美術館で配布されるPERSOL PREMIUM FRIDAYのチケット提示で無料となります。
ロッテリアの各店で、「『エビチリナンサンド』 感謝セール」キャンペーンが2月21日(水)より開催されています(一部の店舗をのぞく)。2月28日(水)までの8日間限定。
このキャンペーンは、「ロッテリアエビ対決!」 で勝利した「エビチリナンサンド」が特別価格で提供されるというもの。公式サイトまたはアプリに表示される「39感謝クーポン」を印刷、または画面を店頭で提示すると、通常420円(税込、以下同じ)のところ“サンキュー価格”の390円で購入できます。
クーポンはセットメニューにも使用可能。通常600円の「エビチリナンサンド」と「フレンチフライポテトS」セット、通常540円の「エビチリナンサンド」と「ドリンクS」セットがいずれも420円になります。
エビチリナンサンドは、四川風エビチリをイメージしたナンサンド。主役のエビパティの上にチリソースを合わせ、ふっくらもっちりとしたナンで挟んであります。チリソースは、ケチャップやトマトペーストをベースにチューニャン(米からつくられた発酵食品)や、アルコールを飛ばした紹興酒などを隠し味に加えて仕上げられたもの。ほどよい辛みと深みのある味わいが楽しめるそうです.
本日のお茶菓子は「網目のホールアップルパイ」でしたが、製造メーカーは不明です。
「アップルパイ」は、砂糖煮にしたリンゴを詰めてオーブンで焼いたパイのことです。
アップルパイは国により形状が様々であり、イギリスでは底に生地を敷かず、深皿に入れたりんごの上に上生地のみを被せて作られ、オーストリアではパイ生地でロールケーキのように巻かれ、「アプフェルシュトゥルーデル」と呼ばれています。日本におけるアップルパイのステレオタイプ的な円形に成形され、パイ生地に包まれたアップルパイはアメリカを原型としているようです。
アップルパイにアイスクリームを添えて供されるものは、正式には「アップルパイ・ア・ラ・モード」と呼ばれていますが、なんと回転寿司の「スシロー」の 「アップルパイ」 がこれでした。
スターバックスの 「アップルパイ」 はリンゴの「紅玉」が使用されていましたが、この「アップルパイ」のリンゴの品種はなんだろうとあじわいながら、おいしくいただきました。
< 「ろくもん」(画像:しなの鉄道) >
しなの鉄道(長野県上田市)とえちごトキめき鉄道(新潟県上越市)は、上田城、高田城の桜の見ごろに合わせ、それぞれの観光列車を相互乗り入れする形で特別運行を行うと発表しました。上田市と上越市の交流促進のため、両市と両商工会議所の協力を得て行われる特別企画です。
しなの鉄道の観光列車「ろくもん」は4月7日(土)、「上田・上越高田号」として、しなの鉄道線の上田駅(長野県上田市)とえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの高田駅(新潟県上越市)のあいだを1往復します。「ろくもん」が新潟県に乗り入れるのは初めてです。
高田行きの「高田城コース」と上田行きの「上田城コース」とも、ふたつのプランを用意。車内でワインやコース料理を楽しめる「NAGANOワイン」プラン(定員48人)は2万1800円(税込)、特製弁当や行先表示プレート(複製)などが付いてくる「オリジナルグッズ」プラン(定員24人)は1万2800円(税込)です。
予約申し込みは2月22日(木)午前10時から、しなの鉄道の「ろくもん予約センター」(電話)やウェブサイトで行われます。
あさ6じのきおんは4ど、最高気温は10℃という神戸のお天気です。
本日のお弁当のおかずは、「デミグラソースハンバーグ・ペペロンチーノ」+「野菜と牛肉のオイスターソース」+「じゃが芋の煮っころがし」+「はりはり漬け」+「うずらまめ」で、(577キロカロリー」といつもより少し高めでした。
< (画像:熱海市公式サイト) >
静岡県熱海市下水道課は市制施行80周年記念の一環で、「貫一お宮」と「梅と芸妓(げいぎ)」をデザインしたマンホールの蓋2種類が製作されています。今月上旬から来月にかけて9カ所ずつに設置される予定です。人気の 「マンホールカード」 も発行しようと準備が進められています。
ふたは直径60センチ。「貫一お宮」は小説「金色夜叉」の熱海海岸別れの場面と海上花火が、「梅と芸妓」は紅白ピンクの梅の花と芸妓が、樹脂塗装で描かれています。既にお宮の松周辺と熱海梅園周辺に設置され、全て完了したら市のホームページで場所を告知される予定です。
マンホールカードは「下水道広報プラットホーム」(東京都)が2016年から全国の地方自治体と共同で発行し、ご当地で無料配布。「マンホーラー」と呼ばれる収集家も増えています。富士、静岡、浜松市などを含む252自治体が293種を発行。熱海市は4月の第7弾発行団体を目指して応募し、選考結果待ちです。
映画『ソナチネ』(1993年・監督: ビートたけし)など、名脇役として数多くの映画やドラマで活躍した俳優の<大杉漣>(本名:孝)さんが21日午前3時53分、急性心不全で亡くなられています。66歳でした。
テレビ東京によりますと、20日は同局系ドラマ「バイプレイヤーズ」の撮影に参加。午後9時に撮影を終え、共演者らと食事に行き、ホテルの部屋に戻った後で腹痛を訴えたといいます。その後、タクシーで救急病院に搬送され、病院で死去とのことです。
1951年(昭和26年9月27日)生まれ。徳島県出身。1974年(昭和49年)、劇団「転形劇場」に入団。平成5年、<北野武>監督の映画『ソナチネ』で暴力団幹部の役をオーディションで射止め、独特の存在感で注目されました。
以後、『HANA-BI』(1997年) ・ 『アウトレイジ 最終章』 (2017年)などに出演し、<北野武>作品に欠かせない俳優に成長。近年は、映画 『シン・ゴジラ』 (2016年・監督: 庵野秀明、 樋口真嗣)、テレビドラマ『銭の戦争』、バラエティー番組『ぐるぐるナインティナイン』など幅広く出演していました。
1999年(平成11年)に『HANA-BI』で、日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞しています。
本日の<グーグルロゴ>は「L」の文字がスケートシューズの形を模し、分かりやすくてほっとしました。
平昌冬季オリンピックも閉会に近づいてきました。
21日(水)は、フィギアスケート女子のショートプログラムが始まります。日本からは<宮原智子>(19=寛大)と自元神戸からの <坂本花織> (17=シスメックス)が出場します。
日本女子としては2010年バンクーバー冬季オリンピックでの<浅田真央>さんの「銀メダル」以来の2大会ぶりのメダルに期待したいところです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ