フリースペース
豆腐(私)は食べる人^^;作る人は豆腐嫁です!➡
夕方から予報通りの雨。
気温が下がって肌寒いぐらいです。
◆毎日豆腐食べてます!◆
・アドカドとトマトと水菜のサラダ
+にんにく醤油ドレッシング
・鰹の刺身
・豚バラ焼き肉
・ひじきと豆腐の炒め物
・かぼちゃの煮物
・あさりの味噌汁
・白米
・冷や奴
◆オールフリー◆【137/181】-1-
7月になりました。
2012年も後半に突入です。
【朝の献立】
・肉野菜炒め
・目玉焼き
・豆腐丸ごと一丁の味噌汁
・白米+納豆
◆青汁◆
6月最終日。2012年の折り返しです。
今日も梅雨の中休みです。
【朝の献立】
・目玉焼き
+豚バラ焼き肉
・キャベツ炒め
・肉そば
・白米+納豆
◆青汁◆
原発再稼働抗議活動が黙殺された(?)こととは
全く無関係なのですがf(^_^;)
今日から新聞の定期購読を休止しました。
人生初の試みです。
ipodで無料で産経新聞は読めるし
新聞はチラシ目的で購読していたようなものです。
少しでも無駄を減らしていこうと思います。
口笛奏者の分山貴美子さんは「第34回国際口笛大会」
成人女子の部で総合優勝を果たした方です。
お祝いの口笛演奏は小鳥のさえずりのように
澄み渡った音色で
会場がほんのりとしっとりとした空気に包まれました。
http://kimikowakiyama.com/blog
7月最初の日曜日。
予報通り夕方から雨になりました。
Runningをあきらめスクワット。
スクワットはRunningと使う筋肉が違うようで
確実に筋肉痛になります(~_~;)
Stretch 15min
スクワット 60-50-50-50-50-50 (310回)
腕立 30-30-30-30-30-30 (180回)
腹筋 50-50-100-50-50-50 (350回)
チューブ 30-30-40-30-30-30 (190回)
Stretch 15min Total 75min
※チューブは写真のようにストレッチチューブを束ねて
左右の足で踏んで
左右の腕で交互に引き上げる運動です。
7月からレバ刺しが食べられなくなる!
今のうちに!
と駆け込み需要で沸いた焼き肉業界です。
都内某所の『●●ちゃん』のレバ刺しはメニューにはない
裏メニュー(?)です。
いよいよレバ刺しも食べ納めかと思いきや、、、
7月からも大丈夫とのこと?
え?どうして?
答えは『うちは豚レバーだから』だそうです。
牛がダメで豚がOK?とは
行政ってなんなんだ…。
っていうか豚レバーだとは思ってもいませんでした。
(~_~;)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ