記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

デイケアのお昼ご飯(89)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(89)
朝方17度と少し冷え込みました神戸です。

本日のお昼ご飯は、「鯖の塩焼き」+「高野豆腐の含め煮」+「ブロッコリーのマヨネーズ和え」+「豚汁」でした。

あっさりとした惣菜でまとめられていましたが、具だくさんの「豚汁」がボリューム感を補ってくれました。

#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

デイケアの「おやつバイキング」@フローラルヴィラ垂水

スレッド
デイケアの「おやつバイキング」...
先月に一度開催された「おやつバイキング」が、本日2回目の実施が行われました。
デイケアの利用者は、曜日で分かれますので、私も今回が初めての体験になります。

栄養課の職員さん達が手作りでのお菓子たちが6種類ばかりあり、一人3種類という限定で選べます。

本日は、「栗羊羹」・「わらびもち」・「ガトーショコラ」・「プリン」・「ピーチケーキ」・「おかき」が並んでいました。

左党としては、あまり嬉しくない「おやつバイキング」ですが、おいしかったという噂の「わらびもち」だけを選びました。口当たりのいい味わい、おいしくいただきました。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

日本最古のビール「TOYODA BEER」

スレッド
日本最古のビール「TOYODA...
東京都日野市の豊田には、かつて多摩地域最古のビール工場があり、明治19(1886)年から少なくとも 27(1894)年までビールが造られていました。

平成25年度に行われた発掘調査と蔵の調査で煉瓦造ビール貯蔵所の跡や、当時のラベル、写真乾板、ビール瓶に転用したと思われるワイン瓶の破片など が見つかったことをきっかけに「TOYODA BEER」が復刻されています。

明治時代当時の醸造を記した資料は残っておらず、当時の新聞広告に「獨逸 醸造法」という表記があり、ドイツスタイルで造られていたであろうという事から想像し、ラガータイプの製法で醸造している。麦芽の香味と、爽やかなホップの苦みのバランスがとれた深い旨味とコクが特徴。

ラガータイプということで、ビール党としてはなんとも気になるビールです。
#グルメ #ビール

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(201)たまごサラダ@【コッペ・プリュス】(須磨区月見山本町2-1-6)

スレッド
調理パン(201)たまごサラダ...
けさの朝食は、給食のパンで懐かしいコッペパンの専門店「コッペ・プリュス」の「たまごサラダ」(260円)です。

2015年5月11日にオープンしたコッペパン主体のお店で、神戸市垂水区の地で、60年に渡り学校給食のコッペパンに携わってきた<ヒシヤ食品>が母体のお店です。

詰め込まれる具材により、大きく分けて、「おやつ系」と「おかず系」や「季節物系」に大別されています。
一応9:00~17:00の営業時間ですが、人気店らしく、売切れ次第閉店で、今回は運よく購入できました。

コッペパンにたっぷりのたまごサラダが詰め込まれ、ケチャップがかけられていて、どこから食べてもたまごサラダが口の中に広がり、おいしくいただきました。
#グルメ #調理パン

ワオ!と言っているユーザー

『リベンジ・リスト』@<チャック・ラッセル>監督

スレッド
『リベンジ・リスト』@<チャッ...
<ジョン・トラボルタ>が殺された妻への復讐に燃える元特殊部隊工作員を演じるアクション作品『リベンジ・リスト』が、2017年6月17日より全国で公開されます。

数々の殺しを請け負ってきた過去を持つ特殊部隊の元工作員で、現在は車の修理工として働く「スタンリー・ヒル」は、ある日、目の前で強盗に妻を殺害されます。

容疑者は逮捕されますが、裏社会とのつながりを持つ悪徳警官により釈放され、事件は闇へと葬られてしまいます。

妻を守れなかった無力さ、そして理不尽な社会への怒りから、「スタンリー」は封印していた過去の殺人テクニックを駆使し、復讐の鬼と化します。

監督は、『イレイザー』・『スコーピオン・キング』の<チャック・ラッセル>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「70分間食べ放題」@かっぱ寿司

スレッド
「70分間食べ放題」@かっぱ寿...
かっぱ寿司は、2017年6月13日(木)~7月14日(金)まで、平日14時~17時限定で「限定のトライアル企画として、「食べ放題」を実施します。

定番の寿司をはじめ、サイドメニューやデザートなど80種以上の商品を70分間食べ放題できる。ドリンクバー付き。

食べ放題の料金は、男性1580円、女性1380円、小学生780円、65歳以上980円、延長料金500円(10分)。
アルコールも可能で、ビール、ハイボール、レモンサワーの飲み放題は680円で楽しめます。

実施店舗は、全国において20店舗限定のトライアル企画のようで、残念ながら私の行動範囲にある「神戸板宿店」では実施されていないのが、残念です。
#グルメ #寿司

ワオ!と言っているユーザー

「コアラのマーチwithよしもとコアラ芸人2」@ロッテ

スレッド
「コアラのマーチwithよしも...
ロッテは、よしもとの人気芸人がコアラのマーチの絵柄になった「コアラのマーチwithよしもとコアラ芸人2」を6月13日(火)より全国で発売する。

「コアラのマーチ」は、1984年3月より発売されていますチョコレート菓子で、六角柱の箱にビスケットが約20個入っています。

「よしもとコアラ芸人」シリーズは、2016年5月24日に第1弾(22種類)を発売し好評を博したコラボ商品。よしもとの人気芸人たちのおなじみのポーズや服装、セリフをイラストにした絵柄は全部で30種類でフレーバーははちみつれもん味、前回のコラボより種類が充実しています。
#グルメ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

<コーヒーとビール>のコラボ「COFFEE STOUT」

スレッド
<コーヒーとビール>のコラボ「...
宮城県仙台市の「New Airy」と「THE MOST COFFEE」では、ビアバー「アンバーロンド」とコラボレーションした、コーヒーとビールの特徴を組み合わせた新感覚ビール「COFFEE STOUT」(900円)を期間限定で発売する。

コーヒー店とビアバーがコラボし、いわて蔵ビールの協力のもと完成した「COFFEE STOUT」は、上質なコーヒー豆をふんだんに使用し醸造されたアンバーロンド。驚くほど強いコーヒーの香りとコクが楽しめる、今までにない新感覚のビール。

飲み口に広がるコーヒーの香りとフルーティーな酸味、後味には上品な苦味が余韻として残る。そこにスタウトの濃厚な味わいが合わさり、炭酸で流し込むその喉ごしの良さが絶妙なバランスに仕上がっている。ビールとコーヒーの個性を活かした「COFFEE STOUT」は、バーガーなどの食事はもちろん、甘いスイーツともあうとのこと。

コーヒーもビールも好きですが、どのような味わいに仕上がっているのか気になる一品です。
#グルメ #ビール #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「清見オレンジのプリン・完熟マンゴーのプリン」@モロゾフ

スレッド
「清見オレンジのプリン・完熟マ...
モロゾフ(本社:神戸市)は、「愛媛 清見オレンジのプリン」(324円)と「沖縄 宮古島完熟マンゴーのプリン」(324円)を7月1日(土)から8月31日(木)までの期間、販売します。

2017年で誕生55周年を迎えた同社の 「プリン」 ですが、「ありがとうカスタードプリン誕生55周年~プリンのおいしさ再発見~」をテーマにプリンキャンペーンを開催中のモロゾフから、こだわりの素材を使用した2種の季節限定のプリンが登場。「愛媛 清見オレンジのプリン」は、温州みかんとオレンジから誕生した「清見オレンジ」をプリン生地とソースの両方に贅沢に使用。ジューシーな甘みが楽しめるプリン生地と、さわやかなソースの組合せが楽しめます。

また、「沖縄 宮古島完熟マンゴーのプリン」は、沖縄・宮古島産の完熟マンゴーが持つ独特の芳しい香りと、濃厚でコクのある甘みをいかした色合いも夏らしいプリンに仕上げています。

プリンといえばカスタード味しか知りませんので、どのような味わいなのか気になる製品です。
#グルメ #スィーツ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(35)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(35)@宅配クック1...
今朝は新聞休刊日で、昨日ソフトバンクに2-5で負けた阪神タイガースの記事を目にすることはありませんでしたが、新聞が無いと一日が始まらず、落ち着きません。

本日のお弁当のおかずは、「豚肉とインゲンの塩だれ和え」+「ブロッコリーのトマトソース」+「豆乳入りしっとり卯の花」+「昆布の山椒風味」+「金時豆」でした。

塩だれ・トマトソース、山椒風味等色々な味付けの惣菜が並び、おいしくいただきました。

#グルメ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり