< カフェは宿泊客以外も利用可能 >
チサンホテルなどのブランドを有するソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ(東京都港区)は、「ランプライトブックスホテル名古屋」(名古屋市中区錦1丁目13-18)を、2018年2月20日に名古屋市で開業すると発表をしています。
「本の世界を旅するホテル」 ・ 「本屋がホテルを運営する」をコンセプトとする、都市部コンパクト型ホテルです。女性やビジネスパーソンがターゲットで、シングルルームがメインで全5タイプ70室の客室で構成され、共用部、全客室にWi-Fiを完備している。快適に読書できる客室にこだわり、ホテルおすすめの本や目に優しい照明、読書専用ソファを置いています。
ホテル1階のブックカフェは書店とカフェが一体となっており、約3000冊の本や雑貨が24時間手に入る。コーヒーや片手でも食べられるフードを提供し、お気に入りの本をじっくり探せるほか、朝食会場として利用予定です。
牛丼チェーン店の「すき家」は、9月22日(金)9:00より、「カレー南蛮牛丼」(並:490円)「カレー南蛮豚丼」(並:490円)の販売を開始します。
かつおを昆布をベースに出汁と長ねぎ、にんじん、油あげを盛り込み、とろみのあるカレーを牛丼にかけています。
出汁の効いたカレーを絡めて食べる牛丼・豚丼、気になる味わいです。
暑さ寒さも彼岸までのいわれ通りに、過ごしやすいお天気でした神戸です。
本日のお昼ご飯は、「鶏肉の照り焼き・サラダ」+「豚肉と野菜の生姜あんかけ」+「大根の和え物」+「味噌汁(薄揚げ・じゃが芋)」+「フルーツヨーグルト(みかん)」でした。
鶏肉が、<胸肉>なのか<ささみ>なのかと、御婦人方の話題になっていましたが、しっかりとした肉質でしたので、<胸肉>だとおもいながら、おいしくいただいてきました。
株式会社すき家本部(本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン「すき家」では、2017年9月27日(水)に、「アイドルマスター ミリオンライブ!」×「すき家」タイアップキャンペーンの詳細が発表されました。
このキャンペーンでは、全店舗対象のレシート応募で「すき家オリジナルミニ丼」や「すき家オリジナルA2タペストリー」が当たるプレゼントキャンペーンや、200店舗限定で「オリジナルミニブロマイド」がもらえるキャンペーンを実施します。
また、「アイドルマスター ミリオンライブ!」のアイドルである<春日未来>と<天海春香>によるオリジナル店内放送を実施します。さらに、すき家アキバ田代通り店では店内外にアイドルたちを一面に施したラッピングでキャンペーンを盛り上げます。
<抽選ですき家限定描き下ろしグッズが当たる!>
キャンペーン期間中にすき家全店舗で税込490円以上購入したレシート情報を 「特設ページ」 に入力すれば抽選で、2,000名様に「すき家オリジナルミニ丼」を、100名様に「すき家オリジナルA2タペストリー」がプレゼントされます。
「ペヤング」 の焼きそばでお馴染みのまるか食品から、「ピーヤング 春雨」が2017年9月18日(月)からコンビニエンスストア先行発売されています。一般発売は11月6日(月)。メーカー希望小売価格は205円(税別)。
「ピーヤング 春雨」は、春雨めんを使用した新感覚の商品。熱湯3分で、湯切り調理となっています。ソースは塩コショウ味で、かやくはキャベツ、ニンジン、キクラゲが入っています。エネルギーは219kcalと低カロリー商品です。
歌手、安室奈美恵が40歳の誕生日(1977年9月20日~)を迎えた9月20日、自身の公式ホームページで来年9月16日をもって引退することを発表しました。
安室はこの日、「ファンの皆様へ」というタイトルで、ホームページに声明をアップ。「ファンの皆様、いつも応援していただきありがとうございます。先日9月16日に無事、デビュー25周年を迎えることができました。皆さんの応援、支えがあって25周年目をスタートできた事に心から感謝しております。ありがとうございます」と冒頭で感謝の言葉をつづった。
続けて「今日は、私が長年心に思い、この25周年という節目の年に決意した事を書きたいと思います」と切り出すと、「わたくし安室奈美恵は、2018年9月16日をもって引退することを決意致しましたので、この場を借りてファンの皆様にご報告させていただきます」と、芸能界からの引退を発表した。
そして、「引退までのこの1年 アルバムやコンサート、最後にできる限りの事を精一杯し、有意義な1年にしていきたいと思ってます」と意気込みを語り、「そして、私らしく2018年9月16日を迎えたいと思います」と締ています。
最後に「皆様、安室奈美恵の最後の1年を、どうぞよろしくお願い致します 安室奈美恵」とまとめています。
ここ最近、あまり耳にすることはなかった<安室奈美恵>の活動ですが、人気が衰えているとは思えず、気になる突然の引退表明です。
記録として読書の項目に入れましたが、本書は写真展をまとめた写真集です。
神戸市出身の写真家、<クキモトノリコ>さんの写真展が下記の通り開催されています。
今回は、<ウォン・カーウァイ>監督の映画『恋する惑星』(1944年)と『天使の涙』(1955年)のふたつの作品の世界観を追って香港を撮り歩いた作品が展示されています。ギラギラした欲望のエネルギーと人々の日常に垣間見えるささやかな幸せの欠片を見つけたくて、ここ数年幾度となく香港を訪れているとのことです。
【催事名】 「クキモトノリコ写真展 恋する天使と涙の惑星」
【期間】 2017年9月15日(金)~28日(木)
【時間】 午前10時~午後6時(最終日は15時まで、日曜・祝日休館)
【会場】 オリンパスギャラリー大阪
【アクセス】 地下鉄四つ橋線「本町」駅すぐ
【入場料】 無料
ようやくここ数年、日本医おいても「ハロウイン」が定着してきた感がありますが、商業的な背景が強いように思われます。
そんななか、紀文では、ディズニーキャラクターのパッケージがキュートな「ハロウィンシリーズ」を、10月20日(金)から29日(日)まで、期間限定商品として全国で発売しています。(「チーちく5個入り」は 10月1日(日)より発売)
小さな子供たちも、この「ハロウィンシリーズ」で、「ハロウイン」が日常の食事を通して刻み込まれるのかなと気になる商品です。
ハロウィンの仮装を楽しむディズニーキャラクターの周りに、かぼちゃやコウモリなどをあしらった、 キュートなパッケージデザインの「ハロウィンシリーズ」。かぼちゃの甘さや風味など、それぞれの商品に合わせてアレンジしたやさしい味わいに仕上げられています。
漫画家<ジョージ秋山>さん(74)の代表作で44年続いた 「浮浪雲」 の最終話「神隠し」が、20日発売の小学館発行の漫画誌『ビッグコミックオリジナル』最新号に掲載されています。1973年に連載が始まった物語は、計1039話で幕を下ろしました。<秋山>さんの「語録」も掲載され、完結を受け「長い旅だった…」とした一言が載せられています。
「浮浪雲」は幕末の東海道・品川宿の問屋場の主人「浮浪雲」が活躍する時代劇。自由気ままな遊び人ながら義侠心もある主人公を軸に市井の喜怒哀楽を描き、さらりと語る人生訓も好評でした。
最終話は、「浮浪雲」の不在を案じる周囲をよそに本人がひょうひょうと現れ、無言で海辺にたたずむ場面で終了。「はぐれぐもひとつ 青い空 潮騒寂し」の一句で締めています。
18日(日本時間19日)マイアミで行われた「メッツ」戦、「7番・中堅」で出場し、五回に1イニング2安打を記録するなど、4打数2安打1四球、1打点、1得点でした。4戦ぶり今季6度目のマルチ安打で打率は・265(181打数48安打)。メジャー通算3078安打。三回の打席では日米24年連続、メジャーでは通算181個目の敬遠四球を記録しています
19日、本拠地でのメッツ戦に「1番・左翼」で先発し、5打数1安打で、打率を2割6分3厘としています。1安打は、9回2死に見事な同点ヒット(3079安打)を左翼へ運んでいます。試合は延長10回に<リアルミュート>がサヨナラ弾を放ち5-4で、マーリンズの劇的勝利となっています。
米大リーグ、マーリンズの<ヒル>編成本部長が19日、マイアミでのメッツ戦を前に記者会見し、イチロー外野手の今後の去就について「球団オーナー交代の手続きが全て完了してからの決定になる」と見通しを語った。球団譲渡は既に 基本合意 に達していますが、新オーナー誕生の正式発表がいつになるかは不明で、チーム編成に関する決定も流動的の様子です。
マーリンズは43歳の<イチロー>に対し、2018年の1年契約の選択権を持っており、これを行使すると来季もマーリンズの一員となりますが、気になる<イチロー>の動向です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ