記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

東京五輪・パラリンピック観戦チケット

スレッド
東京五輪・パラリンピック観戦チ... 東京五輪(上)とパラリンピック... 東京五輪(上)とパラリンピックの競技観戦チケット(画像:組織委員会)
2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は15日、五輪とパラの競技観戦チケットのデザインを発表しています。いずれも縦長で、競技会場の装飾などに使う大会の基本カラーである「藍」や「松葉」などの日本の伝統色をあしらい、各競技を表す絵文字「ピクトグラム」を配しています。

五輪のチケットは上半分が基本カラーで、競技名や会場、日時などを表示。白色の下半分に会場の入り口番号や座席の位置などが記されています。

パラのチケットは配色が上下逆となる。開閉会式のチケットのデザインは後日公表されるようです。
#ブログ #東京オリンピック #東京パラリンピック

ワオ!と言っているユーザー

<ガル・ガドット>『ボーダーライフ(原題)』をプロデュース

スレッド
<ガル・ガドット>『ボーダーラ...
イスラエル出身の 『ワンダーウーマン』 (2017年・監督:パティ・ジェンキンス)の女優<ガル・ガドット>(34)が、新作映画『ボーダーライフ(原題)』のプロデューサーを務めることになったと、米バラエティが報じています。

『ボーダーライフ(原題)』は、2014年にイスラエルの作家<ドリット・ラビニャン>がヘブライ語で出版した同名小説を映画化するもので、英語版はランダムハウスから『All The Rivers(原題)』として出版されています。

ニューヨークを舞台に、イスラエル人女性とパレスチナ人男性の禁じられた愛を描いたロマンス小説で、2015年に右派で知られるイスラエル教育相が同著を禁止図書に選定。だがこれがきっかけで、売り上げが延びた経緯があります。

<ガル・ガドット>は、今作を夫<ヤロン・バルサノ>と立ち上げた制作会社パイロット・ウェーブを通じてプロデュース。イスラエルのメディア企業Keshet Internationalと共同で製作するといいます。

なお<ガル・ガドット>は、<ケネス・ブラナー>監督によるアガサ・クリスティ原作第2弾 『ナイル殺人事件(仮題)』 が今年秋に公開予定。 <ドウェイン・ジョンソン> (47)主演の『Red Notice(原題)』(監督: ローソン・マーシャル・サーバー)の撮影も控えています。また、大ヒット映画『ワンダーウーマン』の待望の続編『ワンダーウーマン1984』(監督:パティ・ジェンキンス )は、6月からの公開が予定されています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<仲代達矢>主演『帰郷』@<杉田成道>監督

スレッド
<仲代達矢>主演『帰郷』@<杉...
<藤沢周平>の短編時代小説『帰郷』(1974年・文藝春秋『又造の日』所収)を「時代劇専門チャンネル」が史上初となる8K時代劇として、<仲代達矢>(87)の主演で映像化した『帰郷』が、2020年1月17日)金)から全国で公開されます。また、2月8日(土)21:00から「時代劇専門チャンネル」で放送されます。

かつて親分の罪を被り、故郷を離れた渡世人「宇之吉」(仲代達也)は、老い先を思い故郷の木曾福島の地に30年ぶりにたどり着きます。そこで、10人を超える男たちを相手に隙がない動きでたった1人で対峙する「源太」(緒方直人)という男と出会った「宇之吉」は、「源太」に若き日の自分の姿を重ねます。

「源太」を追い詰めていたのは、「宇之吉」のかつての兄貴分の「九蔵」(中村敦夫)の手下たちでした。「九蔵」は目をつけていた「おくみ」(常盤貴子)という女と「源太」が好いた仲だったことから、2人の仲を引き裂こうとしていました。

そして、神社で行われる山博奕の日、幼なじみの「佐一」(橋爪功)と再会した「宇之吉」は、驚くべき事実を耳にします。

監督はドラマ『北の国から』の<杉田成道>。<仲代>主演の『海辺のリア』などで知られる<小林政広。が<杉田成道>とともに脚本を担当しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

アニメ化30周年「ちびまる子ちゃん」@フジテレビ系

スレッド
アニメ化30周年「ちびまる子ち...
1990年1月7日に放送をスタートしたアニメ「ちびまる子ちゃん」(毎週日曜夜6:00-6:30、フジテレビ系)が、2020年1月にアニメ放送開始30周年を迎えました。

2019年より、30周年を記念して「10週連続さくらももこ原作まつり」、「10週連続夏のお楽しみまつり」、そして「10週連続ゲスト声優まつり」など、さまざまな企画を実施し、豪華な俳優陣・声優陣の参加などで話題を呼んでいます。

1月19日(日)の「ちびまる子ちゃん」(夜6:00-7:00、フジテレビ系)では、アニメ化30周年を記念して1時間スペシャルとして放送。「まる子とたまちゃん、ふたりの冒険」と「ある日の太郎」の2本の物語に加え、2019年に実施したキャラクター人気投票の結果が発表されます。見事1位に輝くのはどのキャラクターなのでしょうか。

そのほか、オープニングとエンディングには懐かしさ満点のこの日だけのスペシャル映像を放送予定。さらに、「ちびまる子ちゃん」アニメ化30周年を記念して、「ちびまる子ちゃん」グッズが抽選で30名の方に当たるプレゼント告知も予定されています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「第162回芥川龍之介賞・直木三十五賞」

スレッド
<古川真人>         ... <古川真人>                      <川越宗一>
日本文学振興会は15日、「第162回芥川龍之介賞・直木三十五賞」 の選考会を東京・築地「新喜楽」で開き、芥川賞は<古川真人>氏(31)の『背高泡立草(せいたかあわだちそう)』(『すばる』十月号掲載)、直木賞は<川越宗一>氏(41)『熱源』(文藝春秋)に決定しています。

<古川>氏は1988年7月29日福岡県福岡市生まれ。第一薬科大学付属高等学校卒。2016年『縫わんばならん』で第48回新潮新人賞を受賞しデビュー。同作は第156回芥川賞候補に選出。その後も『四時過ぎの船』で第157回、『ラッコの家』で第161回の同賞にノミネートされ、今回が四度目の正直で受賞となっています。

<川越>氏は1978年9月13日生まれ。大阪府大阪市出身。2018年『天地に燦たり』で第25回松本清張賞を受賞しデビュー。今回の受賞作『熱源』は第10回山田風太郎賞候補、第9回本屋が選ぶ時代小説大賞を受賞しています。直木賞は初ノミネートでの受賞となりました。
#ブログ #直木賞 #芥川賞

ワオ!と言っているユーザー

ルビーチョコレート@森永製菓

スレッド
ルビーチョコレート@森永製菓
今朝15日の『讀賣新聞』の朝刊に、「80年ぶりに登場、新種のチョコレート」という見出しで、「ルビーチョコレート」の宣伝がありました。文字も写真も桃色(ピンク)が使用されていて、目に留まりました。

チョコレートは「ビター」・「ミルク」・「ホワイト」(1080年代に開発)とあり、続く第4弾のチョコレートとして「ルビー」が2017年9月に開発され、80年ぶりの新種カカオとして発売されるようです。

「ルビーカカオ豆」と呼ばれる特別なカカオから作られているそうで、ルビーカカオは、通常のカカオと同じくブラジルやエクアドルなどで収穫されますが、その豆がルビーカカオか否かは、豆内にルビーの色と味を引き出す前駆物質が自然に存在するかどうかで決まるとか。

森永製菓では、「カレ・ド・ショコラ」シリーズとして、期間限定商品として「ルビーカカオ」が、1月14日から全国で発売(370円前後)されているようです。
#チョコレート #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<鹿乃>アルバム『yuanfen』@等身大パッケージ

スレッド
<鹿乃>アルバム『yuanfe...
2010年に動画投稿サイト『ニコニコ動画』で歌い手として活動を開始した歌手の<鹿乃(かの、12月24日生まれ年齢非公表)>が、3月4日にリリースするアルバム『yuanfen』を世界初となる人型の等身大パッケージで発売します。

活動開始から10周年を記念し、本人とスタッフで発案。<鹿乃>自身をイメージしたイラストのキャラクターで、高さは約1・5メートル。

今作では、これまで数々のアニメ主題歌を手掛けてきた人気作家の<田中秀和>氏(MONACA)がサウンドプロデューサーとして書き下ろし、<鹿乃>が作詞を担当した9曲に加え、ボーナストラックとしてTVアニメ『アズールレーン』EDテーマ「光の道標」も収録されています。

「テイチクオンライン限定受注生産等身大パッケージ」は税別2万6000円で、受注生産販売となります。テイチクオンラインショップ限定で1月下旬ごろ受注販売開始予定になっています。

レコード会社の関係者は世界最大のCDジャケットとして「ギネス申請します」としています。
#CD #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<真木よう子>&<伊藤沙莉>@マクドナルドの新CM

スレッド
<真木よう子>        ... <真木よう子>                <伊藤沙莉>
女優の<真木よう子>(37)と<伊藤沙莉>(25)が出演するマクドナルドの新CMが、1月14日(火)より放送されています。

<真木よう子>が出演しているのは、マクドナルドの新作 「大人のクリームパイ ベルギーショコラ」と「大人のクリームパイ スイートフロマージュ」 のCMです。

パイシリーズからの期間限定の新作2種類で、<真木よう子>は大人の女性として、<伊藤沙莉>に大人のクリームパイを食べる幸せの手ほどきしています。
#テレビCM #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「ドリームトミカ サンリオキャラクターズコレクション」@タカラトミー

スレッド
「ドリームトミカ サンリオキャ...
タカラトミーは、サンリオが展開する10キャラクターとコラボレーションしたダイキャスト製ミニカー 「ドリームトミカ サンリオキャラクターズコレクション」 を、2020年1月18日(土)に全国の玩具店および「サンリオショップ」などで発売します。

サンリオの人気10キャラクターをモチーフとしたオリジナルデザインの車のうち、いずれか1種を封入。中身の分からないブラインドパッケージとなっています。

それぞれ正面にキャラクターの顔を描くほか、独自の背面デザインやキャラクターロゴなどをプリントし、各キャラクターの個性を表現したデザインが採用されています。

ラインアップは、過去にトミカとコラボレーションした「ハローキティ」「ぐでたま」「シナモロール」「マイメロディ」に加え、初コラボレーションだという「ポチャッコ」「ポムポムプリン」「クロミ」「タキシードサム」「けろけろけろっぴ」「ハンギョドン」全10種で、価格は各(700円・税別)となっています。
#キャラクター #ブログ #ミニカー

ワオ!と言っているユーザー

「明智光秀」の兜飾り@ナガエ

スレッド
「明智光秀」の兜飾り@ナガエ
インテリアブランド「銀雅堂」運営などを手がけるナガエ(富山県高岡市)は、戦国武将「明智光秀」の兜飾りを、2020年1月15日に200セット限定で全国の人形店および百貨店、インターネット通販などで発売します。

2020年1月19日から訪欧開始のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の主人公「明智光秀」の兜を再現。「鍬形」の前立ては真ちゅうの鋳物製で、中央に明智家の「桔梗紋」を配し、熟練の職人による鏡面仕上げを施しています。

鉢(本体)は黒を基調とし、また左右の吹返(ふきかえし)は桔梗紋に多用されるという水色で彩色。才知に富んだ光秀の人柄をイメージし、落ち着いた印象に仕上げたとのことです。

同作のタイトルロゴをあしらった木札のほか、ディスプレイ時に棚や床などを傷つけない敷布が付属して、価格は(1万5000円・税別)となっています。
#ブログ #兜

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり