記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#弁当」の検索結果1295件

宅配弁当(256)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(256)@宅配クック...
昨日夕方から降り出していた雨も夜中に降りやんだようで、日の出時刻も<7:00>と、ずいぶん遅くなってきており、朝6時の気温は9℃と高めでした。最高気温の予想は13℃という神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「八宝菜」+「とりごぼう」+「スクランブルエッグ(ハム)」+「ザーサイ炒め」+「うぐいす豆」で、(497キロカロリー)でした。

「八宝菜」は具だくさんで、「とりごぼう」も好物の<ごぼう>が大きくて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(255)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(255)@宅配クック...
朝6時の気温は6℃、最高気温は10の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鶏肉のトマト煮」+「卵と木耳の彩り炒め」+「パンプキンサラダ」+「はりはり漬け」+「若布と干し海老の当座煮」で、(553キロカロリー)でした。

特にこれといったおかずはありませんでしたが、変化に富んだ味わいで、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(254)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(254)@宅配クック...
昨日夕方から雨模様で、朝方まで降り続いていましたので、朝6時の気温は9℃と高めでしたが、最高気温は12℃とあまり気温が上がらない神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ハッシュドビーフ」+「じゃが芋と人参の野茂の」+「葉野菜の和風ドレッシング仕立て」+「もずく酢」+「蒸し鶏胡麻和え」で、(469キロカロリー)でした。

℃のおかずも個性ある味わいで、次はどれを食べようかと、楽しみながらおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(253)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(253)@宅配クック...
新聞休刊日ということでさびしい一日の始まりでしたが、全国的に冷え込んだ気温で、北海道中標津町では零下22・3度だったとか。神戸の朝6時の気温は5℃に届いていませんでした、最高気温の予想は10℃程度になる今日のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ミンチカツ」+「厚揚げと鶏肉の中華旨煮」+「ブロッコリーとコーンの和え物」+「カラフルピクルス」+「若布とシラスの和え物」で、(550キロカロリー)でした。

<ブロッコリー>や「チンゲン菜>・<ピクルス>と野菜の分量も多く入り、「ミンチカつ」共々おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(252)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(252)@宅配クック...
今朝6時の気温は12℃、最高気温は15の予想で、夜にかけ気温が下がり18時は9℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鰤の揚げ煮・青菜ピーナッツ和え」+「高野豆腐と野菜の煮物」+「ひじきの煮物」+「刻みたくあん」+「鶏ももチャーシュー」で、(499キロカロリー)でした。

「鰤の揚げ煮」。しっかりとした味付けの割には、ひつこくない味で、いつもながら魚料理の調理のうまさに感心しながら、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<駅弁>(59)「冬の海の幸弁当」ジェイアール東海パッセンジャーズ

スレッド
<駅弁>(59)「冬の海の幸弁...
ジェイアール東海パッセンジャーズは2018年12月5日(水)、冬の季節限定弁当「冬の海の幸弁当」を6日(木)に発売すると発表しています。

酢飯の上にはカニほぐし、いくら醤油漬、蒸しうにを、白飯の上にはブリ照焼、イカ旨煮、味付数の子をのせています。つみれはふぐ皮入りです。

価格は(1380円・税込)、販売は2019年3月上旬までの予定です。東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内(一部除く)をはじめ、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪駅や「リニア・鉄道館」(名古屋市港区)にあるジェイアール東海パッセンジャーズの弁当売店で販売されます。
#グルメ #ブログ #弁当 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(251)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(251)@宅配クック...
今朝6時の気温は15℃、最高気温は17という予想で、一日を通してあまり気温の変化がない神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鯵の西京焼き・花形人参」+「ごぼうと豚肉の柳川風」+「野菜のおろし南蛮」+「しば漬け」+「おくらと湯葉のお浸し」で、(450キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(250)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(250)@宅配クック...
天気予報では午後からあめもようでしたが、明け方4時ごろから小雨が降り出しました。朝6時の気温15℃、最高気温は18℃の予想、雨模様の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ホッケ塩焼き・味付けいんげん」+「鶏肉と野菜のいなり巻き」+「小松菜の胡麻和え」+「しそ昆布」+「春雨のレモン風味」で、(467キロカロリー)でした。

<ホッケ>は、漢字で書くと魚へんに花と書きます。海の表層に群れる幼魚が美しい青緑色をしていて花のように見えるところから、また、産卵期のオスがコバルト色になり鮮やかな皮目の文様が見られることなどが由来とされています。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

ギネス記録「最も高額な弁当」@「鳥取和牛まるごと独り占め箱~ギガ盛り~」

スレッド
ギネス記録「最も高額な弁当」@...
期間限定で販売された気になる豪華な弁当 「鳥取和牛まるごと独り占め箱 ギガ盛り」 が、「最も高額な弁当」としてギネス世界記録に認定されています。販売元のスターフェスティバル(東京都渋谷区)が2018年11月29日、発表しています。

同弁当は1年前、2017年11月29日の「いい肉の日」に合わせ、鳥取県と弁当宅配サイト「ごちクル」を運営するスターフェスティバルが開発しました。

縦40、横60、高さ11センチの巨大な弁当箱に、鳥取和牛の希少部位が4.5キロ入っています。肉の下には、「米の食味ランキング」(日本穀物検定協会)で4年連続、最高評価の「特Å」を取得した県産米「きぬむすめ」を敷き詰めています。

県名産の梨をすり下ろした特製タレ、同県倉吉市関金の生わさびとおろし金が、肉の味に花を添えるが、付け合せは一切なし。純粋に肉の旨さと白米を楽しむ弁当になっています。

見た目のインパクトに加え、29万2929円(税込)と破格な価格設定が話題を呼び、同社の発表資料によれば国内外から注文があったといいます。そして今回、ギネス世界記録にも認定されました。

期間限定での販売でしたがが、2018年11月29日から通年商品として購入できるようになっています。到着の2週間前から「ごちクル」で注文を受け付け、東京都のみ配送可能だそうです。
#ギネス記録 #グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(249)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(249)@宅配クック...
日の出時刻は<6:47>、朝6時の気温は9℃とひえこみましたが、最高気温は16℃という予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「豚肉のみぞれがけ」+「ポテトとウインナ」+「ビーフン」+「白菜漬け」+「オクラのおかか和え」で、(509キロカロリー)でした。

みぞれ(大根おろし)は、昔から「大根おろしに医者いらず」との格言があるように、大根おろしは様々な面から体に良い食品とされています。

また、大根おろしは消化を助ける働きをすることもあり、天ぷらをはじめ油物や肉料理等、一般的に胃に負担のかかるとされる料理との相性もよいようで、「豚肉のみぞれがけ」もおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり