記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

『動物界』@<トマ・カイエ>監督

スレッド
『動物界』@<トマ・カイエ>監...
2023年度セザール賞で最多12部門ノミネートを果たしたフランス映画『The Animal Kingdom(英題)』が、邦題『動物界』として、2024年11月8日に公開されますが、特報が解禁されています。
 
 フランスで観客動員数100万人を超えるヒットを記録した本作の舞台は、人間がさまざまな動物に変異する奇病が蔓延した近未来です。〈新生物〉はその凶暴性から施設で隔離されており、「フランソワ」の妻「ラナ」もその1人でした。ある日、移送中の事故によって新生物たちが野に放たれてしまいます。「フランソワ」は16歳の息子「エミール」とともに「ラナ」の行方を追いますが、次第に「エミール」の体には変化が出始めるのでした。
 
公開されました特報には、市街地で新生物に遭遇した「フランソワ」と「エミール」や、2人が「ラナ」を捜索する様子が収められています。
 
『真夜中のピアニスト』・『彼は秘密の女ともだち』の<ロマン・デュリス>が「フランソワ」役、<イレーヌ・ジャコブ>の息子で『Winter boy』に出演した<ポール・キルシェ>が少しずつ動物化していく「エミール」役で出演。<アデル・エグザルコプロス>、<トム・メルシエ>、<ビリー・ブラン>がキャストに名を連ね、監督・脚本は『ラヴ・アット・ファースト・ファイト』の<トマ・カイエ>が担っています。
#フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『バーレスク』@テレビ大阪

スレッド
『バーレスク』@テレビ大阪...
本日深夜<1:45>より「テレビ大阪」にて、2010年アメリカ製作の『原題:Burlesque』が、邦題『バーレスク』として、2010年12月18日より劇場公開されました作品の放送があります。
 
<シェール>&<クリスティーナ・アギレラ>主演のミュージカル・ドラマです。
 
ロサンゼルスにあるラウンジ「バーレスク」を経営する「テス」は、かつて有名なダンサーでしたが、今は引退し後進の指導に当たっていました。そこにアイオワの田舎町から出てきた若い女性「アリ」がやってきます。
 
ウェイトレスとしてラウンジで働いていた「アリ」でしたがステージで歌声を披露すると、「テス」に認められ、その才能を開花させていきます。
 
「テス」に<シェール>、「アリ」に<クリスティーナ・アギレラ>、「マーカス 」に<エリック・デイン>、「ジャック」に<キャム・ギガンデット>、「ジョージア」に<ジュリアン・ハフ>、「アレクシス」に<アラン・カミング>、「ヴィンスス」に<ピーター・ギャラガー>ほかが出演、監督は俳優出身の<スティーブン・アンティン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『完璧ワイフによる完璧な復讐計画』@MBS/TBS

スレッド
『完璧ワイフによる完璧な復讐計...
<中村ゆりか>と<犬飼貴丈>がダブル主演する、8月13日からMBS/TBSドラマイズム枠(MBSでは毎週火曜日の深夜0時59分、TBSでは毎週火曜日の深夜1時28分から)にて、『完璧ワイフによる完璧な復讐計画』の放送が始まります。
 
原作は、2022年3月23日より小説投稿サイト『エブリスタ』にて連載されました<雪村こはる>による小説です。『エブリスタ』総合人気ランキングで、2022年5月19日~2023年6月21日までランキング1位を獲得、2023年7月にマンガMeeでコミック化されると、4000万PVを超える注目を集め、ランキング1位を獲得。今年7月25日には集英社から紙紙コミックが、1・2巻同時発売されています。
 
仕事も家事もそつなくこなす完璧な妻「雨宮成美」は、自分を愛し、いつも優しい言葉をかけてくれていた夫「柊斗」と、自分の後輩である看護師「有馬莉々花」との不倫関係に気づきます。
 
完璧過ぎる結婚生活から一転、完璧過ぎる復讐計画を仕掛け、夫を追い詰めていきますが、一方の「柊斗」は同僚の「柏木瑞希」(中村海人)を巻き込み、完璧な離婚計画を企てます。
 
夢の夫婦生活が不倫によって崩れていってしまう、そんな不倫をいかに復讐できるか「成美」自身は完璧に計画を進めていきます。そんな復讐模様や「成美」、「柊斗」、「瑞希」、「莉々花」4人の上っ面な会話の掛け合いも見どころになっています。
 
「雨宮成美」に<中村ゆりか>、「柊斗」に<犬飼貴丈>、「有馬莉々花」に<三原羽衣>、「柏木瑞希」に<中村海人>が扮し、脚本は『青春シンデレラ』の<今西祐子>、『教祖のムスメ』の<相馬光>、『いぶり暮らし』の<いながわ亜美>が執筆し、演出は<湯浅弘章>、<富田未来>、<小野田玄>が担当しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(589)36号2ラン本塁打@ブルワース4回戦

スレッド
<大谷翔平>(589)36号2...
12日(日本時間13日)、アメリカンファミリーフィールドにて「ブルワーズードジャース」4回戦が行われ、ドジャースが「5-2」で勝ち中地区1位ブルワーズとの4連戦に先勝しています。
 
ドジャース<大谷翔平>は「1番・指名打者(DH)」で先発出場。第3打席で3試合ぶりの36号本塁打を放ち、この日は3打数1安打1本塁打2打点1盗塁で、打率を「・298」としています。
 
第1打席の1回先頭打者では、ブルワーズ先発右腕<ペラルタ>の「1-0」からの2球目、内角高めの直球を打って中直でした。
第2打席の3回1死二塁では、<ペラルタ>のカウント「3-2」、ワイルドピッチの間に<テオスカー・ヘルナンデス>が三塁へ進塁でしたが、外角の直球を打って二ゴロに倒れています。
第3打席の5回無死一塁では、<ペラルタ>の「3-0」からの4球目、外角149キロ直球をとらえ左越えの2ラン本塁打としています。
 
第4打席の7回2死走者なしでは、左腕<ハドソン>のフルカウントから外角に外れるスライダーをしっかり見て四球で出塁。<ベッツ>のカウント「0-2」の時に<大谷翔平>が二盗に成功(33個目)しています。その後<ベッツ>が右前打、二塁走者の<大谷翔平>は余裕で生還しドジャース5点目を挙げています。
#ブログ #大リーグ #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(987)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(987)...
日の出時刻<5:18>の朝6時の気温は「28.0度」、最高気温は「猛暑日」となる「35.6度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<18:49>です。
 
本日のお昼ご飯は、「鮭の照り焼き」+「卯の花」+「かき揚げ」+「はるさめのツナマヨネーズサラダ」+「お吸い物(ネギ・ワカメ)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(8月13日)終値3万6232円51銭

スレッド
日経平均株価(8月13日)終値...
13日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前週末に比べ760円55銭(2.17%)高の3万5785円55銭でした。12日の米株式市場でハイテク株が上昇した流れを引き継ぎ、東京市場でも半導体関連株が買われて相場を押し上げました。決算発表を手掛かりに、好決算銘柄への物色もありました。
 
12日の米株式市場では米長期金利の低下を背景に、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数や、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が上昇でした。東京市場でも東エレクやアドテストなど値がさの半導体関連株が軒並み上昇し、日経平均を押し上げています。
 
主要企業の決算発表が一巡し、良好な出足を材料視した個別物色の動きも活発でした。前週末9日に決算を発表したSOMPOやMS&ADなど保険各社の上昇が目立ったほか、楽天グループも大幅高となっています。外国為替市場の円高・ドル安の進行に一服感が出ており、トヨタなど輸出関連株も買いが優勢でした。
 
終値は、前週末に比べ1207円51銭(3.45%)高の3万6232円51銭と、高値引けとなり、上げ幅は今年2番目の大きさでした。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『海の沈黙』@<若松節朗>監督

スレッド
上段左から中井貴一、本木雅弘、... 上段左から中井貴一、本木雅弘、小泉今日子、石坂浩二 下段左から清水美砂、仲村トオル、菅野恵
<倉本聰>が原作・脚本、<若松節朗>が監督、<本木雅弘>が主演を担う映画『海の沈黙』が、2024年11月22日に全国で公開されます。
 
 テレビドラマ『北の国から』・『やすらぎの郷』などで知られる<倉本聰>が、長年にわたり構想し原作・脚本を書き上げました。
 
物語は、世界的な画家「田村修三」の展覧会で贋作事件が起きるところから展開されていきます。連日、事件の報道が加熱する中、北海道・小樽で女性の死体が発見されます。この2つの事件の間に浮かび上がった男は、かつて新進気鋭の天才画家と呼ばれるも〈ある事件〉を機に表舞台から姿を消した「津山竜次」でした。
 
<本木雅弘>が「津山竜次」を演じ、竜次の元恋人で現在は田村の妻「安奈」に<小泉今日子>、竜次に長年仕える謎のフィクサー「スイケン」に<中井貴一>、贋作事件に巻き込まれる「田村」に<石坂浩二>、贋作事件を追う美術鑑定の権「・清家」に<仲村トオル>、全身刺青の女「牡丹」に<清水美砂>、竜次を慕うバーテンダー「アザミ」に<菅野恵>が扮しています。そのほか<萩原聖人>、<村田雄浩>、<佐野史郎>、<田中健>、<三船美佳>、<津嘉山正種>がキャストに名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『1ST KISS ファーストキス』@<塚原あゆ子>監督

スレッド
『1ST KISS ファーストキス』@<塚原あゆ子>監督...
<松たか子>と<松村北斗>(SixTONES)の初共演映画『1ST KISS ファーストキス』が、2025年2月7日に東宝配給のもと全国で公開されます。
 
『花束みたいな恋をした』『怪物』の<坂元裕二>が脚本を手がけ、『グランメゾンパリ』『わたしの幸せな結婚』・『ラストマイル』の<塚原あゆ子>が監督を務めています。
 
 『1ST KISS ファーストキス』は<坂元裕二>と<塚原あゆ子>が初めてタッグを組んだオリジナルラブストーリーです。結婚15年目、夫を事故で亡くした妻が第2の人生を歩もうとしていた矢先、タイムトラベルする術を手に入れます。長く倦怠期だったものの、戻った過去で自身と出会う直前の夫と〈再会〉した妻は、もう一度彼と恋に落ちます。
 
夫と出会う直前の日にタイムトラベルをする主人公「硯(すずり)カンナ」役の<松たか子>ですが、ドラマ『カルテット』・『大豆田とわ子と三人の元夫』などで<坂元裕二>と組んできていますが、<坂元裕二>の脚本による映画への出演は本作が初めてになります。<松村北斗>はカンナの夫「硯駈(すずりかける)」に扮しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『麗しのサブリナ』@NHK-BS

スレッド
『麗しのサブリナ』@NHK-B...
本日<13:00>より「NHKーBS」にて、 <オードリー・ヘプバーン>主演の1954年アメリカ製作の『原題:Sabrina』が、邦題『麗しのサブリナ』として、1954年9月17日より公開されました作品の放送があります。
 
大富豪ララビー家の運転手の娘「サブリナ」はララビー家のプレーボーイ、次男「デビッド」に失恋しパリへ留学します。2年後、美しいレディーとなって戻ってきた「サブリナ」に、「デビッド」も、その兄で恋とは無縁の堅物「ライナス」もひかれていきます。
 
大きな見どころは<オードリー・ヘプバーン>のファッション。ゴージャスなドレスにカジュアルなシャツやパンツなど、さまざまな衣装で登場します。なかでも丈が短く細身のサブリナパンツは、この映画がきっかけで大流行となりました。衣装を手がけた<イーディス・ヘッド>は、『ローマの休日』(1953年)などでアカデミー衣装デザイン賞を8回受賞した、ハリウッド映画を代表する伝説的デザイナーです。
 
「サブリナ」に<オードリー・ヘプバーン>、「デイビッド」に<ウィリアム・ホールデン>、「ライナス」に<ハンフリー・ボガード>が扮し、監督は<ビリー・ワイルダー>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2187)【シェフレラ】

スレッド
ファルコン植物記(2187)【...
観葉植物のウコギ科の【シェフレラ】です。雰囲気などは種類によって変わり、時期になると花を咲かせることもあります。屋外はもちろん室内でも育てやすく、おしゃれなインテリアとしても人気の品種です。
 
【シェフレラ】は、5~7月頃になると白色や赤色の花を咲かせますが、花が咲くまでに20年ほどかかるようです。
 
また、【シェフレラ】の種類は世界中に約600品種以上あるとされ、種類によって見た目や特徴などもそれぞれ違います。【シェフレラ】には丸い葉と細長い葉をつける2種類があり、雰囲気もかなり違います。
 
本種はおそらくグリーンの葉にクリーム色がランダムに入る「シェフレラ・ジェニーネ」で、「シェフレラ・レナータ」の斑入り品種のです。流通量が少ないことから珍しい品種だと思います。
#ウコギ科 #ブログ #植物 #観葉植物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり