記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46920件

ファルコンシェフ(367)【肉うどん】

スレッド
ファルコンシェフ(367)【肉...
「そば玉」は 「そば焼き(焼きそば)」「そばめし」 にと出汁を取る必要がありませんのでわりと登場回数が多いのですが、「うどん玉」は「うどん焼き」 もありますが、やはり鰹・昆布出汁でいただくのが美味しいとおもいます。

関西では「うどん」抜きの 「肉吸い」 という食べ方が、うどん屋や食堂でお馴染みですが、本日は【肉うどん】です。

牛肉も「国内産黒毛和牛」の高級品を使いましたが、脂身の多い方が出汁に肉のうま味が出ていいかもしれません。

落とし玉子に青ネギ、一味をふり掛けておいしくいただきました。
#うどん #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<2016プレナスなでしこリーグ>開幕

スレッド
<2016プレナスなでしこリー...
昨日26日(土)から、女子サッカーリーグ<2016プレナスなでしこリーグ>が開幕、2試合が行われ、地元神戸の<INAK神戸レオネッサ>は、<コノミヤ・スペランツァ大阪高槻>に「3対1」で勝ち、いいスタートを切りました。

<INAC>は昨季で長くチームの要でした<澤穂希>選手・<海堀あゆみ>選手が引退、新体制で臨んだ一戦でした。

今季は「なでしこジャパン」のメンバーとしても活躍する<高橋愛実>選手が新キャプテンですが、昨日の試合では、前半11分に先取点を挙げています。

次回は、4月3日(日)、三重県の「上野運動公園競技場」で13:00から、<伊賀フットクラブくノー>と対戦です。
「なでしこリーグ」はもちろんのこと、2013年のときのように「日本女子サッカー」 ・ 「皇后杯」など三冠を目指してほしいところです。
#スポーツ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<味噌汁椀の滑り止め>@「松のや」須磨区平田町2丁目

スレッド
<味噌汁椀の滑り止め>@「松の...
本日のお昼ご飯は「松屋」の店舗あとに3月16日(水)に開店しています、とんかつ料理主体の「松のや」(板宿店)にて、「味噌ロースかつ定食」 をいただきました。

やはり「松のや」は、調べてみますと予想通りに「松屋」とおなじ<松屋フーズ>の系列店でした。なぜか、他店の店名表示は「松乃家」で、神戸市内には名谷店がありました。

定食に付いている味噌汁椀を持ち上げますと、なにやら椀の下に敷物があり、<味噌汁椀の滑り止め>だとわかり、いたく感心してしまいました。

配膳されたお盆の味噌汁、客席まで運ぶ間に動いてお盆にこぼれないようにする配慮だと思いますが、細かい気配りでさすがだと思いました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『下衆の愛』@<内田英治>監督

スレッド
『下衆の愛』@<内田英治>監督
『グレイトフルデッド』 (2014年)で国内外の注目を集めた<内田英治>監督が、インディーズフィルムシーンの底辺に巣食う下衆な人々の葛藤や映画愛を描いたドラマ『下衆の愛』が、2016年4月2日より全国で公開されます。

40歳を目前にしながらも夢をあきらめきれない自主映画監督の「テツオ」(渋川清彦)は、映画祭での受賞経験を唯一の心の支えにしながら、女優を自宅に連れ込む自堕落な生活を送っていました。

そんな彼の前に、才能あふれる新人女優「ミナミ」(岡野真也)が現われます。新作映画の実現に向けて立ち上がった「テツオ」は、「裸と動物」にこだわるプロデューサーの「貴田」(でんでん)や売れない女優の「響子」ら個性的な仲間たちと最後のチャンスに挑みますが、やがて現実の壁にぶちあたってしまいます。

共演には、<でんでん>、<木下ほうか>、<津田寛治>ら個性派俳優たちが名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ネイルアート>(16)by<女王>

スレッド
<ネイルアート>(16)by<...
いつも<ネイルアート>を撮影させていただいております、<立ち呑み「しゅう」>さんですが、最近は <ひょうちゃん> と遭遇する機会がなく、今宵は<女王>さんと隣同士になりましたので、ありがたく写させていただきました。

なぜか「しゅう」の常連さんのあいだでは、<女王>というニックネームが付けられています。
先だって訪れた3月19日がお誕生日で、みなさんから盛大にお祝いを受けておりました。

彼女の<ネイルアート>は、<女王>のイメージからはほど遠くおとなしい色合いで、わたしとしても安心できるカラーリングでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(173)【神戸の春の風物詩】

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
酒呑み仲間の<ペコちゃん>の勤務先は、<東洋ナッツ>さんと取引があるようで、よく 「アーモンド」「ナッツ&クラッカー」 をいただいております。

今宵も「東洋ナッツ アーモンドフェスティバル」で販売されていた【神戸の春の風物詩】をいただきました。

この「アーモンドフェスティバル」は、会社の敷地内に咲く「アーモンド」の花の花見大会で、1986(昭和61)年から毎年3月に開催され、今年も第27回目として3月20日(日・祝)・21日(月・振替)の二日間に開催されています。

すっかり神戸の「春の風物詩」として定着しており、毎年多くの来場者で賑わっています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(424)六甲山牧場「一般開放40周年記念キャンペーン」

スレッド
神戸ご当地(424)六甲山牧場...
「六甲山牧場」は、スイスの山岳牧場をモデルとした高原牧場で、羊・牛・馬・ヤギなどの家畜を飼育しており、人とt動物と自然のふれ合いが楽しめる施設です。

1950(昭和25)から5年間の牧草栽培試験を経て、1976(昭和31)年4月1日から、面積126ヘクタールの内23ヘクタールが一般開放されています。

以前はペット同伴ができましたが、犬にリード紐をつけずに放すために羊が耳を咬まれる事故が多々起こり、飼い主のあまりのマナーの悪さから昨年3月からは、ペット同伴が出来なくなっています。

このたび一般開放40周年を記念して、4月1日(金)から4月28日(木)の期間、1976(昭和31)生まれの対象者は、生年月日の確認できる運転免許証などを掲示しますと、500円の入場料が無料となります。
#ブログ #動物

ワオ!と言っているユーザー

『あやしい彼女』@<水田伸生>監督

スレッド
『あやしい彼女』@<水田伸生>...
20歳の姿に若返ってしまった毒舌おばあちゃんが巻き起こす騒動を描いた韓国のヒット映画『怪しい彼女』を、『謝罪の王様』 ・ 『舞妓Haaaan!!!』の<水田伸生>監督がリメイクした『あやしい彼女』が、2016年4月1日より全国で公開されます。

ヒロインの20歳の姿を<多部未華子>が、73歳の姿を<倍賞美津子>が演じています。女手ひとつで娘を育てあげ、自分の望む人生を送ることができなかった73歳の「瀬山カツ」は、ある日、娘とケンカして家を飛び出します。

吸い寄せられるように1軒の写真館にたどり着いた「カツ」は、そこで写真を撮り、店を出ると20歳の姿に戻っていました。かつての美しい姿を取り戻した「カツ」は、髪型や洋服、さらに名前も「節子」と変え、新しい人生を楽しみはじめます。やがて商店街ののど自慢大会に出場し、昭和歌謡を熱唱して会場中を魅了した彼女に、夢見ていた歌手になるチャンスが舞い込んできます。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(423)【旧ハッサム邸】特別内部公開@相楽園

スレッド
神戸ご当地(423)【旧ハッサ...
明日3月26日(土)と3月27日(日)の9:00~16:30の時間帯に、「相楽園」(中央区中山手通5丁目3-1)内にあります【旧ハッサム邸】の特別内部公開が行われます。

この【旧ハッサム邸】は、イギリス人の貿易商<J.K.Hassam>の邸宅として北野町に1902(明治35)年に竣工、1961(昭和36)年6月に国の重要文化財に指定され、1963(昭和38)年に現在地の「相楽園内」に移築されています。

写真左下にある四角い煉瓦は、1995年の阪神・淡路大震災の際に屋根から崩れ落ちた「煙突」を、保存・展示しています。

3月27日(日)は園内が無料開放(大人:300円)され、また「相楽市(あいたのしむいち)」が9:00~16:00に開催されていますが、商品がなくなりますと終了してしまいます。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

<ネイルアート>(15)by<あゆちゃん>(6)

スレッド
<ネイルアート>(15)by<...
今回は指先をアップ気味に撮影させていただきました、<立ち呑み「しゅう」>でお手伝いされている<あゆちゃん>の<ネイルアート>です。

手を組んでいる下側の中指には、<あゆちゃん>のイニシャル「 a 」が金文字で描かれていました。

前回の「バレンタイン」を意識した 赤色 主体よりは、おとなしい色合いでした。

「お店では仕上げた<ネイルアート>の記録を撮っているの?」と訊きましたら、「なにもしていないよ」ということで、来客の記録を保管するともなるとかなりの数になりそうで、さもありなんかなと感じました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり