国の特別天然記念物であるオオサンショウウオの新展示が4月22日(土)より、「京都水族館」(京都市下京区)の「京の川」エリアにて開始されています。それに合わせて館内のカフェでは、オオサンショウウオにちなんだ新メニューが登場しています。
これまで、「アユの塩焼きドッグ」や「桜といわしのパフェ」など、企画展に合わせてニークなメニューを提供してきた「京都水族館」。
今回は、京漬物のすぐきと海苔のゼリー寄せでオオサンショウウオの模様を表現し、オオサンショウウオの卵を表現したタピオカと焼おにぎりに出汁をかけていただく「お茶漬け」(500円:税込)を考案。清流の水草を京野菜の九条ネギで再現し、まるでオオサンショウウオが泳いでいるかのような見た目にも楽しいメニューが提供されています。
見た目もリアルな「オオサンショウウオ」の皮膚のぬめり感が何とも不気味で、怖いもの見たさの気になる「茶漬け」です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2017-05-09 09:34
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-05-09 17:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-05-09 17:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-05-09 17:13
ワオ!と言っているユーザー