記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

『オークション 盗まれたエゴン・シーレ』@<パスカル・ボニゼール>監督

スレッド
『オークション 盗まれたエゴン...
ナチスドイツに略奪された<エゴン・シーレ>の絵画『ひまわり』を巡って美術オークションの世界で繰り広げられる駆け引きの行方を、実話にインスパイアされて描いた2023年フランス製作の映画『オークション 盗まれたエゴン・シーレ』が、2025年1月10日より公開されます。
 
パリのオークションハウスで働く競売人「アンドレ・マッソン」は、<エゴン・シーレ>作と思われる絵画の鑑定を依頼され、元妻で相棒の「ベルティナ」とともにフランス東部の工業都市ミュルーズを訪れます。
 
絵があるのは、化学工場に勤める青年「マルタン」が父亡き後に母と2人で暮らす家でした。<シーレ>ほどの著名作家の絵画はここ30年ほど市場に出ておらず、当初は贋作を疑う「アンドレ」でしたが、現物を見て<シーレ>の傑作であることを確信します。思いがけず発見された名画を巡り、さまざまな思惑を秘めたドラマが動き出します。
 
小説家・映画監督・コメディアンとして活躍する<アレックス・ルッツ>が競売人「アンドレ」、『ジュリアン』の<レア・ドリュッケール>が相棒「ベルティナ」を演じ、監督・脚本は、<ジャック・リベット>監督作の脚本や『華麗なるアリバイ』などの監督作で知られる<パスカル・ボニゼール>が務めています。
#フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『逃亡者』@NHKーBS

スレッド
『逃亡者』@NHKーBS
本日<13:00>より「NHKーBS」にて、1993年アメリカ製作の『原題:The Fugitive』が、邦題『逃亡者』として、1993年9月18日より公開されました作品の放送があります。
 
優秀な外科医「キンブル」は妻殺しの容疑で逮捕されてしまいますが、護送途中に起こった事故に乗じて逃亡を図ります。自らの潔白を証明するため、片腕の男を捜し始める「キンブル」でした。一方、連邦保安官「ジェラード」が「キンブル」の追跡を開始します。
 
スリリングな展開と緊迫感みなぎる傑作サスペンスです。<トミー・リー・ジョーンズ>が、キンブルを執ように追い、真相に迫っていく「ジェラード」を抜群の存在感で演じ、アカデミー助演男優賞を受賞しています。
 
「リチャード・キンブル」に<ハリソン・フォード>、「サミュエル・ジェラード」に< トミー・リー・ジョーンズ>、シカゴ記念病院の医師「チャールズ・ニコルズ 」に<ジェローン・クラッベ>、「ヘレン・キンブル 」に<セーラ・ウォード>、クック郡病院に勤務する若き女医「アン・イーストマン 」に<ジュリアン・ムーア>、片腕が義手の男「フレデリック・サイクス 」に<アンドレアス・カツーラス>ほかが出演、監督は<アンドリュー・デイヴィス>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

実質賃金、4カ月連続で減@毎月勤労統計調査

スレッド
実質賃金、4カ月連続で減@毎月...
9日、厚生労働省が公表しました2024年11月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によりますと、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月比(0.3%減)で、4カ月連続のマイナスでした。
 
電気・ガス料金を抑える政府の補助金の効果が薄れ、物価高に賃上げが追い付かない状況が続いています。
 
厚労省は、「12月は冬のボーナスの影響が本格的に反映されるが、プラスに転じるかは物価次第」とみています。従業員30人以上の事業所に限りますと(0.2%増)で、3カ月連続プラスでした。
 
名目賃金に当たる現金給与総額は(3.0%増)の30万5832円で、35カ月連続のプラスになっています。統計に用いる消費者物価指数は(3.4%)上がり、差し引きで実質賃金は減っています。10月の物価指数は(2.6%)の上昇でした。
 
現金給与総額のうち基本給を含む所定内給与は(2.7%増)の26万5082円で、32年ぶりの高い伸びになりました。残業代などの所定外給与は(1.6%増)の2万659円で、主にボーナスが占める「特別に支払われた給与」は(7.9%増)の2万91円でした。
#ブログ #厚生労働省 #実質賃金 #毎月勤労統計調査

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=158円37銭~158円39銭」

スレッド
「1ドル=158円37銭~15...
8日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3営業日続落し、前日比25銭の円安・ドル高の「1ドル=158円30〜40銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=158円51銭」、高値は「1ドル=158円14銭」でした。
 
<トランプ次期米政権>による関税の強化により、米国のインフレ圧力が高まるとの見方が円の重荷となりました。
 
米CNNは8日、20日に米大統領に就任する<トランプ>が早期に幅広い関税を導入することを念頭に「緊急事態宣言の発令を検討している」と報じています。関税が米国のインフレ圧力を高めれば米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが減速するとの見方が広がり、円売り・ドル買いが出ました。日米の金利差が開いた状態が続くとの観測が強まりました。
 
(FRB)が8日に公表しました2024年12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨によれば、ほとんど全ての参加者が次期政権の貿易政策が変化する可能性を踏まえて「インフレの見通しが上振れするリスクが高まった」と判断しています。これも(FRB)の利下げ観測の後退につながり、円相場の重荷となりました。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(1月8日)終値4万2635ドル20セント

スレッド
ダウ平均株価(1月8日)終値4...
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は朝高後に下落しています。米債券市場で長期金利が上昇(債券価格は下落)しており、株式の相対的な割高感を意識した売りが優勢となっています。
 
8日朝の米債券市場で長期金利が一時(4.73%)と2024年4月以来の高水準を付けました。20日に米大統領に就任する<トランプ>が「国家経済緊急事態の宣言を検討している」と米CNNが8日朝に報じています。関税引き上げを早期に実現する狙いがあるとみられ、インフレ再燃への警戒が高まりました。
 
取引開始直後にダウ平均は小幅に上昇する場面がありました。エヌビディアやマイクロソフトなどが上昇し、指数を支えています。前日にハイテク株を中心に米株式相場が下げた後で、主力株の一部を買い直す動きがでています。米連邦準備理事会(FRB)の<ウォラー理事>は、8日の講演でインフレ率が中期的に(2%)の目標に向かうとの見通しを踏まえ、「さらなる利下げが適切だ」との考えを示しました。
 
8日朝発表の2024年12月のADP全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数は前月比12万2000人増と、市場予想(13万6000人増)を下回りました。一方、週間の米新規失業保険申請件数は20万1000件と、市場予想(21万5000県)以下でした。市場では10日発表の2024年12月の米雇用統計を見極めたいとの雰囲気があり、売買の材料にはならず、米長期金利が水準を切り下げると主要株価指数は上げに転じるなど、金利にらみで売り買いが交錯する展開となりました。
 
ダウ平均株価は、前日比106ドル84セント(0.25%)高の4万2635ドル20セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前日比10.80ポイント(0.055%)安の1万9478.88で終えています。
S&P500種株価指数は、前日比9.22ポイント (0.16%)高の5918.25で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太七冠>(319)白星@叡王戦本戦トーナメント1回戦

スレッド
<藤井聡太七冠>(319)白星...
8日、<藤井聡太七冠>(22/竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖)が東京・将棋会館で行われました叡王戦本戦トーナメント1回戦で<増田康宏八段>(27)に111手で下し、2回戦進出を決めています。
 
2025年初対局、新将棋会館での初戦でもある本局で白星をあげています。
 
<藤井聡太七冠>は、2024年6月、<伊藤匠七段>に叡王位を奪取され、七冠に陥落。八冠返り咲きを狙う今シリーズです。4連勝してトーナメントを勝ち抜くことで<伊藤匠叡王>への挑戦権が得られるだけに、幸先の良い白星となりました。
 
本局は振り駒の結果、<藤井聡太七冠>が先手番でした。戦法は角換わり腰掛け銀に進み、後手の<増田康宏八段>が55手目で斬り合いを目指しましたが、<藤井聡太七冠>が飛車を回り込んで対応。その後も徐々にリードを広げ、勝利しました。
 
次戦は、<戸辺誠七段>と<木村一基九段>の勝者と対戦します。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

米メタ、ファクトチェックを廃止

スレッド
米メタ、ファクトチェックを廃止
7日、米メタ(旧フェイスブック=FB)が外部機関によるファクトチェックを廃止すると発表しました。
 
利用者30億人を超えるSNS最大手の大きな方針転換からは、同社の投稿管理を批判してきた<トランプ次期大統領>との融和を図る狙いが見えています。今後は利用者がこの役割を担う形になり、投稿への制限も緩和されますが、偽情報や憎悪表現が広がることも懸念されます。
 
<ザッカーバーグ最高経営責任者>(CEO)は「自由な表現について、われわれのルーツに立ち返る時だ」と述べています。
 
X(旧ツイッター)が先行して採用する、利用者が真偽の疑わしい投稿に注釈を付ける「コミュニティーノート」のような仕組みをまずは米国で数カ月かけて導入するようです。
#SNS #ファクトチェック #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『エマニュエル』@<オドレイ・ディワン>監督

スレッド
『エマニュエル』@<オドレイ・...
1974年に映画化され日本でも大ヒットを記録しました<エマニエル・アルサン>の官能小説『エマニエル夫人』を、『あのこと』でベネチア国際映画祭金獅子賞を受賞したフランスの<オドレイ・ディワン>監督が、舞台を現代に移して新たに映画化しました『エマニュエル』が、2025年1月10日より公開されます。
 
ホテルの品質調査の仕事をする「エマニュエル」はオーナー企業から依頼を受け、香港の高級ホテルに滞在しながら査察をすることになります。サービスも設備もほぼ完璧で最高評価の報告書を提出する「エマニュエル」でした。
 
ランキングが落ちたことが許せないオーナーは経営陣の「マーゴ」を懲戒解雇できる理由を見つけるよう、「エマニュエル」に「マーゴ」の粗探しを命じます。ホテルの裏側を調べはじめた「エマニュエル」は、怪しげな宿泊客や関係者たちと交流を重ねるなかで、自身の内なる欲望を解放させていきます。
 
『燃ゆる女の肖像』の<ノエミ・メルラン>が主演を務め、『ザ・リング』の<ナオミ・ワッツ>、『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』など監督としても活動する俳優<ウィル・シャープ>、『シャドウハンター』の<ジェイミー・キャンベル・バウアー>、『インファナル・アフェア』シリーズの<アンソニー・ウォン>が共演しています。
#フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

(EV)ブランドの新試作車を公開@ホンダ

スレッド
(EV)ブランド「0(ゼロ)シ... (EV)ブランド「0(ゼロ)シリーズ」の試作車
7日、ホンダは米ネバダ州ラスベガスで開幕した世界最大級の家電・IT見本市「CES」で、2026年から投入する電気自動車(EV)ブランドの新試作車2種を公開しています。
 
人型ロボット「ASIMO(アシモ)」の技術を生かした自動車用OS(基本ソフト)の搭載や、半導体大手ルネサスエレクトロニクスと高性能チップ開発で提携したことも明らかにしています。
 
近年の自動車市場では、購入後もソフトウエアの更新で自動運転などの性能を高められる次世代車「SDV(ソフトウエア・ディファインド・ビークル)」の開発競争が激化し、米中の新興勢が先行しています。
 
ホンダは新EVブランド「0(ゼロ)シリーズ」でSDVを本格展開し、巻き返しを図ります。
 
#EV #SDV #ブログ #自動車 #電気自動車

ワオ!と言っているユーザー

<芹澤優・雨宮天>グラビア@『週刊少年マガジン』6号

スレッド
(左から)芹澤優と雨宮天 (左から)芹澤優と雨宮天
声優の<芹澤優>(30)と<雨宮天>(31)が、1月8日発売の『週刊少年マガジン』6号(講談社)のスペシャルグラビアに< ImaTatsu>の撮影で登場しています。
 
1月6日<24:00>より「テレビ東京系」で放送が始まりましたアニメ『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』(監督:奥村よしあき)に出演の<芹澤優>と<雨宮天>のスペシャルグラビアとなり、貴重なインタビューも掲載され見応え、読み応えのあるグラビア構成になっています。
 
<芹澤優>は、2013年に声優デビュー、歌手、アイドルであり、アイドルグループ「i☆Ris」のメンバーです。
『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』では、ヒロイン「川井モナ」役に声を当てています。
 
<雨宮天>は、2011年、第2回ミュージックレインスーパー声優オーディションにに合格し、翌2012年、声優としてデビューしています。
『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』では、「モナ」や「メダカ」らの後輩で、1年生(のち2年)。体格は小柄ですが、女子バスケットボール部のエース。学業成績も学年トップの秀才「湘南旭」役に声を当てています。
#グラビア #テレビアニメ #ブログ #声優

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり