記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

お茶菓子(1146)くず餅詰め合せ@【あわしま堂】

スレッド
お茶菓子(1146)くず餅詰め...
お茶菓子としていただいたのは、【あわしま堂】(京都市伏見区横王路天王後43-6)の「くず餅詰め合せ」です。
 
平が増したての、直径3センチほどの一口サイズの〈小豆こしあん〉と〈鹿の子入り抹茶あん〉が2個ずつ詰められています。
 
最高気温「20.7度」の神戸ですが、冷やして口当たりの良く、(1個=55キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=147円60銭~147円62銭」

スレッド
「1ドル=147円60銭~14...
8日午後の東京外国為替市場で、円相場が軟調です。14時時点では「1ドル=147円73〜75銭」と前日17時時点と比べて1円94銭の円安・ドル高でした。
 
8日午前は日経平均が上げ幅を2100円あまりに広げる場面があるなど日本株は急反発し、投資家心理の悪化に歯止めがかかるとの期待感が円相場の重荷となりました。
 
東京市場での円相場の戻りが「1ドル=147円28銭」近辺でいったん止まったことで「低リスク通貨」とされる円には改めて売りが出ています。
 
国内債券市場で長期金利の上昇が一服しているのも円相場の重荷となっています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

『燃えよドラゴン』@BS-TBS

スレッド
『燃えよドラゴン』@BS-TB...
今夜<21:00>より「BS-TBS」にて、1973年香港・アメリカ合作製作の『原題・恵御題:龙争虎斗・Enter the Dragon』が、邦題「燃えよドラゴン」として、1973年12月22日より公開されました作品が、吹き替え版での放送があります。
 
香港の伝説的アクションスター<ブルース・リー>のハリウッド進出作で、世界中にカンフーブームを巻き起こし<ブルース・リー>の代表作となりました。
 
香港の裏社会を牛耳る「ハン」は、自身の所有する島で3年ごとに武術トーナメントを開催していました。少林寺で修行する武術の達人「リー」は、その島で行われている麻薬製造密売の内情を探るためトーナメントに出場するよう秘密情報局に依頼されます。かつて妹が「ハン」の手下に殺されたことを家族から聞かされた「リー」は出場を決意し、島へ乗り込んでいきます。 
 
吹替キャストには<谷口節>、<堀勝之祐>、<大塚芳忠>、<滝沢久美子>、<小林修>が名を連ねています。
 
「リー」に<ブルース・リー>、「ローパー」に<ジョン・サクソン>、「タニア」に<アーナ・カプリ>、「ウイリアムス」に<ジム・ケリー>、「ハン」に<シー・キエン>。「オハラ」に<ボブ・ウォール>、「メイ・リン」に<ベティ・チュン>ほかが共演しています。監督は<ロバート・クローズ>が務めています。
#ブログ #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

梅塩から揚げ弁当@【あげよし】

スレッド
梅塩から揚げ弁当@【あげよし】...
お昼ご飯に選びましたのは、から揚げ専門店【あげよし】(神戸市垂水区朝谷町20-13)の4月期間限定商品「梅塩から揚げ弁当」(900円・税込み)です。
 
たっぷりと〈梅肉〉が付けられたから揚げ2個と〈醤油〉から揚げ2個との組み合わせです。
 
意外と〈梅肉〉が、から揚げとよく合っていました。
 
いつもながら大きなから揚げの詰め合わせで、缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒に、おいしくいただきました。
 
2月の期間限定は「チーズから揚げ弁当」、3月の期間限定は「明太マヨから揚げ弁当」でした。5月の期間限定商品も楽しみに待ちたいと思います。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『快盗ルビイ』@NHK-BS

スレッド
『快盗ルビイ』@NHK-BS...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1988年11月12日より公開されました『快盗ルビイ』の放送があります。
 
<ヘンリー・スレッサー>の『快盗ルビイ・マーチンスン』の映画化で、ただし原作では「ルビイ」は男であすが、おしゃれでチャーミングな「快盗ルビイ」の犯罪と恋を描いています。
 
ある日DM発送会社に勤める「林徹」のマンションに女の子が引っ越してきます。彼女は「加藤留美」というフリーのスタイリストですが、本当は〈ルビイ〉という名の快盗でした。「徹」はさっそく相棒として犯罪を手伝わされます。まずは巧妙な手口で食料品屋の親父から売上げ金を盗みますが、中味は大金とは程遠くて経費を差し引くと赤字でした。
 
頭の切れる「ルビイ」と頼りない「徹」でしたが、二人は次に銀行襲撃を計画しますが、これも「徹」が脅迫の手紙と買物メモを間違えて失敗します。「ルビイ」は凝りずに宝石店詐欺を試みますが、あっさり店主に見抜かれてしまいます。犯罪計画を楽しむような二人は豪華マンションに忍び込みますが、管理が厳しくて脱出するのに精一杯で物を盗むどころではありませんでした。
 
「徹」は「ルビイ」が好きですが、彼女には恋人がいました。「ルビイ」が喧嘩した恋人に宛てた手紙を取り戻してほしいといいます。「徹」は気やすく引き受けますが、運悪く警察に捕まってしまいます。気のいい刑事の計らいで「徹」はすぐに釈放されますが、「ルビイ」はそんな自分のワガママを聞き入れてくれた彼を暖かく迎えます。そして今度は「徹」のほうが、新しい犯罪計画を「ルビイ」に持ちかけるのでした。
 
「加藤留美(ルビイ)」に<小泉今日子>、「林徹」に<真田広之>、「徹の母」に<水野久美>、「徹の会社(アイワメール)の年上の女」に<伊佐山ひろ子>、「食料品屋の主人」に<天本英世>、「買物帰りの女」に<高見恭子>、「銀行窓口の銀行員」に<吉田日出子>、「深水紀彦(留美の恋人)」に<陣内孝則>ほかが出演、監督は< 和田誠>が務めています。主題歌は<小泉今日子>の『快盗ルビイ』(作詞:和田誠、作曲:大瀧詠一、編曲:八木正生)です。
#テレビ番組 #ブログ #主題歌 #映画

ワオ!と言っているユーザー

4号本塁打<大谷翔平>(638)@ナショナルズ1回戦

スレッド
4号本塁打<大谷翔平>(638...
7日、ワシントンのナショナルズ・スタジアムにて「ナショナルズ-ドジャース」1回戦が行われています。
 
<大谷翔平>が「1番・指名打者」で出場し、2点を追う三回2死一塁の打席で左腕<ゴア>から、4試合ぶりの4号同点2ランを放っています。
 
<大谷翔平>は前日のフィリーズ戦で3三振を含む4打数無安打1四球。同3連戦では全打席で敵地ファンのブーイングを浴び、11打数1安打、5三振、2四球と見せ場をつくることができず、チームも今季4カード目で初めて負け越しでした。
 
ここまで11試合に出場し、打率・268、3本塁打、3打点、2盗塁、OPS・912。この日は試合途中ですが、3打数3安打2打点で、打率を・318に上げています。
#MLB #ブログ #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

映画動員ランキング(4月4日~4月6日)

スレッド
映画動員ランキング(4月4日~...
(4月4日から4月6日)の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が、5週連続で1位に輝いています。
 
 「映画ドラえもん」シリーズ45周年を飾る同作。絵に描かれた中世ヨーロッパ・アートリア公国の世界を舞台に、「ドラえもん」と「のび太」たちが幻の宝石をめぐって強大な敵に立ち向かうさまが描かれています。ゲスト声優として<鈴鹿央士>、、藤本美貴。、サンドウィッチマンの<伊達みきお>と<富澤たけし>が参加しています。<寺本幸代>が監督を務めています。
 
 初登場は2作品でした。<広瀬すず>、<杉咲花>、<清原果耶>がトリプル主演を務めました『片思い世界』が3位、<長尾謙杜>(なにわ男子)と<當真あみ>の共演作『おいしくて泣くとき』が4位にランクインしています。
 
【全国映画動員ランキングトップ10】(2025年4月4日~4月6日)
1. 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』 2. 『ウィキッド ふたりの魔女』 3. 『片思い世界』(初) 4. 『おいしくて泣くとき』(初)
#ブログ #動員ランキング #映画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=148円00銭~148円02銭

スレッド
「1ドル=148円00銭~14...
7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前週末比90銭円安・ドル高の「1ドル=147円75〜85銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=148円15銭」、高値は「1ドル=146円40銭」でした。
 
米国の関税政策を巡る過度な懸念がいったん薄れ、米長期金利が上昇。日米金利差の拡大による円売り・ドル買いが出ました。短期間で大きく円買い・ドル売りが進んでいた後で、持ち高調整の円売りも引き続き相場の重荷となりました。
 
2日に<トランプ米大統領>が「相互関税」を発動し、貿易摩擦の激化や世界経済の悪化への警戒が強まったことから、米長期金利は前週末に半年ぶりの低水準を付けていました。7日は債券価格は安くなる前週末終値(4.00%)より高い(4.18%)で終え、日米金利差の拡大観測から円が売られ、ドルが買われました。
 
欧州連合(EU)の<フォンデアライエン欧州委員長>は7日、トランプ米政権に「工業製品でゼロ対ゼロの関税を提案した」と明らかにしました。米国と交渉の道を探るとともに、(EU)に不利益が及べば対抗措置をとる可能性にも言及しています。前週にベトナムが交渉に応じる姿勢を示したことに続き、市場の過度なリスク回避姿勢が後退し、低リスク通貨とされる円に売りが進みました。
 
米国家経済会議(NEC)の<ハセット委員長>が7日、「トランプ米大統領が中国を除くすべての国・地域に対する関税を90日間、一時停止することを検討している」との考えを示したと伝わりました。その後、ホワイトハウスが<ハセット(NEC)委員長>の発言に対し「フェイクニュースだ」と報道を否定しています。
 
<トランプ米大統領>は7日午前にSNS「トゥルース・ソーシャル」で、中国が8日までに(34%)の追加関税を撤廃しない場合、「米国は中国に対し、9日からさらに50%の追加関税を課す」と投稿しています。中国は前週末、米政権による追加関税に対して報復措置を発表していました。
 
7日午後には<トランプ米大統領>が大統領執務室で記者団に対し、(EU)の譲歩案は「十分ではない」と語っています。関税の一時停止についても「考えていない」と語る一方、国ごとの交渉に対しては前向きな姿勢もみせています。関税を巡る不透明感がなお根強いことは、円の下値を抑えた面がありました。 
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1247)高級ジャムパン@【山崎製パン】

スレッド
<パン>(1247)高級ジャム...
多種多様な<パン>シリーズも、「ジャムパン」は【Cafe&Bakery ricca(リッカ)】さんの(671)「ジャムパン」以来2回目の登場です。
 
【山崎製パン】の「高級ジャムパン」ですが、どこが〈高級〉なのかと気になりました。
 
パン生地には〈ライスブラン〉(米ぬか)が配合されており、しっとりとした食感に焼き上げているということです。
 
〈苺ジャム〉に関しては、「ジャム中の果実分50%」と表示されていますが、ジャムは100%の果実と砂糖ではないのかなと、これまた疑問の表現でした。
 
パン全体の半分ぐらいにしかジャムがなく、端の部分はパンだけでした。あまり高級感を感じることなく、(290キロカロリー)いただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(4月7日)終値3万7965ドル60セント

スレッド
ダウ平均株価(4月7日)終値3...
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日続落して始まりました。貿易摩擦の激化による世界経済の落ち込みへの警戒感から主力株への売りが続いています。ダウ平均株価の下げ幅は一時1700ドルを超え、取引時間中としては2023年12月以来の安値水準となる場面がありました。その後反発し、一時プラスに転じる場面も出ています。
 
6日、<トランプ米大統領>は株価急落を巡って記者団に問われ「何も下落してほしくないが、時には何かを治すために『薬』を飲まなければならないこともある」と語っています。米政権による「相互関税」に対して報復措置を4日に発表した中国については、貿易赤字を解消しない限り「私は取引に応じない」とも話しています。
 
6日、<ラトニック商務長官>は米CBSテレビのインタビューで交渉のために関税発動を「延期しない」と強調。<ナバロ大統領上級顧問>は7日朝の米CNBCの番組でベトナムが関税率ゼロにする姿勢を示したことについて「十分ではない。非関税障壁が問題なのだ」との考えを示しました。米政権は少なくとも目先は関税政策で強硬な姿勢を維持するとの観測から、投資家心理の悪化に歯止めがかかりません。
 
6日、ゴールドマン・サックスは米経済が今後1年間で後退局面入りする確率を(35%)から(45%)に引き上げました。高関税が米国や世界の景気を冷やすことにつながるとの懸念が強まっています。
 
<トランプ米大統領>の関税政策として、中国への圧力や関税を90日停止するなどを巡る情報が錯綜し、一時800ドル以上上昇するなど、株価が乱高下で不安定な相場でした。
 
ダウ平均株価は、前週末比349ドル26セント(0.91%)安の3万7965ドル60セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価は、前週末比15.48ポイント(0.099%)高の1万5603.26で終えています。
S&P500種株価指数は、前週末比11.83ポイント (0.23%)安の5062.25で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価 #相互関税

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり