記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#建築」の検索結果466件

神戸残像(174)「豊雲記念館」

スレッド
神戸残像(174)「豊雲記念館...
阪急 御影駅の北口からすぐの「深田池」を越えて山側に上がっていく斜面沿いにありました「豊雲記念館」(神戸市東灘区住吉山手4-12-70)の解体工事が行われています
 
 『豊雲記念館』は、華道小原流の三世家元である<小原豊雲>の再現作品と、<小原豊雲>の美術コレクション約4000点があり、約6割をアンデス文明の遺物が占めていました。ほか、豊雲の復元作品と映像資料、民俗学者宮武辰夫から寄贈された東南アジアの民俗資料等を展示していました。
 
2010年以降は一般公開されておらず、2018年に閉館していました。
 
1970年に開設されました「小原流芸術参考館」を、1993年に改装した美術館で、透かし模様の入った外壁や曲線的なひさしが印象的な意匠は、1974年 神戸市建築文化賞を受賞しており、<清家清>の設計でした。
#ブログ #小原流 #建築 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

「万平ホテル」全面再開@長野県軽井沢町

スレッド
【大規模改修した万平ホテルの「... 【大規模改修した万平ホテルの「アルプス館」 画像:森トラスト提供】
10月2日、長野県軽井沢町の「万平ホテル」が、大規模改修を終え営業を全面再開します。
 
軽井沢にゆかりのある作品の多くにこのホテルが登場しており、スタジオジブリ映画『風立ちぬ』(2013年・監督:宮﨑駿)に登場する「草軽ホテル」のモデルとなったことで知られています。
 
<ジョン・レノン>の定宿の一つで、<三島由紀夫>や<円地文子>・<池波正太郎>の文豪も訪れた洋風建築ホテルの草分け的存在でした。歴史的な外観はそのままに、耐震化やバリアフリー対応を施しています。
 
「万平ホテル」は1894年創業。1936年に建造された本館の「アルプス館」は、国の登録有形文化財に指定されています。1997年に森トラストグループ入り。老朽化に伴い2023年から休業し、創業130年のリニューアルに向け、改修・改築工事に入っていました。
 
「アルプス館」は耐震補強した上、外壁や天井に断熱材を入れています。ステンドグラスなどは再利用し、和洋折衷の内装を踏襲しています。
#ブログ #ホテル #建築

ワオ!と言っているユーザー

新「将棋会館」完成お披露目式@日本将棋連盟

スレッド
【画像:日本将棋連盟公式ページ... 【画像:日本将棋連盟公式ページより】
将棋の聖地として長く親しまれた東京都渋谷区の「将棋会館」が、JR千駄ケ谷駅の近くに新たに建設され完成を祝うお披露目式が、日本将棋連盟創立100周年に当たる8日に行われました。
 
新「将棋会館」は、現在の将棋会館の最寄り駅であるJR千駄ケ谷駅の目の前に完成した「ヒューリック将棋会館千駄ケ谷ビル」(地上4階、地下1階・延床面積:1万4976.96平方メートル)の1階(延べ床面積約2460平方メートル)に移転。
 
1階全面に対局室が増設され、8室あった対局室は、21畳の特別対局室を含めて11室に増え、椅子対局室や防音対局室1室なども設けられ、一般の人が利用できる将棋道場など全ての機能を集約されています。
 
道場と、併設のカフェ「棋の音(きのね)」などは10月1日オープン。棋士の対局は年明け以降になる予定です。
#ブログ #将棋 #建築

ワオ!と言っているユーザー

「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」完成

スレッド
【Ginza Sony Par... 【Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク) 画像:ソニーグループ提供】
ソニーグループは8月、東京・銀座の数寄屋橋交差点のシンボルでした複合商業施設「ソニービル」の建て替え工事を終え、新たに「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」を完成させています。
 
扉や壁をなるべく設けず、公園のように気軽に出入りできる設計で、各フロアをアートや音楽のイベント向けに貸し出します。2025年1月開業予定です。
 
地上5階、地下4階建てで、高さは約34メートルと周辺ビルの高さの半分程度。打ち放しのコンクリート建築で屋外との一体感を演出しています。テナントは入れず、「SONY」のロゴも控えめになっています。
 
 ソニービルは1966年に開館。創業者の一人の故<盛田昭夫>氏の発案で、ソニー商品のショールームでした。交差点に面する10坪をあえて空き地にし、「銀座の庭」(盛田氏)としてイベントスペースにしていました。また、ビルの解体中、2021年9月までの3年間は公園として開放し、854万人が来園しています。
#ブログ #建築 #複合商業施設

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1578)新築マンション@「ホテルシェレナ」西館跡地

スレッド
神戸ご当地(1578)新築マン...
阪神・淡路大震災で被災した旧「ホテルシェレナ」西館の跡地に建設されていましたマンション(地上19階建て、1~4LDKの100戸)が完成、9月には販売が開始されるようです。
 
旧「ホテルシェレナ」(神戸市中央区元町通6)は、神戸元町商店街の西の玄関口に位置し、本館と東館は建て替え済みです。西館だけが残されていました。
 
同ホテルは1986年、三越神戸支店(1926~1984年)の跡地に、結婚式と宴会を主体とする本館が開業し、1990年には客室中心の西館がオープン。さらに、東館が増築されています。
 
震災で営業停止後、被災状況や建物の欠陥性などを巡って、ホテル側と土地・建物所有者や施工業者の間で訴訟になり、2004年に本館は売却され、2009年に民間財団の学生寮、2014年にマンションが完成しています。東館と西館は2005年に競売にかけられ、東館跡地には2016年にマンションが建てられています。
#ブログ #マンション #建築

ワオ!と言っているユーザー

「震災遺構」恒久保存@旧防災対策庁舎

スレッド
「震災遺構」恒久保存@旧防災対...
7月1日、2011年(平成23年)3月11日に発生しました東日本大震災の津波で町職員ら43人が犠牲になった宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎は、県から町に所有権が移され、町が管理する「震災遺構」となりました。
 
鉄骨3階建て(高さ約12メートル)が骨組みだけの姿となり、津波の猛威をまざまざと示す「震災の象徴」とも呼ばれた旧庁舎です。今後は恒久保存され、防災の教訓を後世に伝え続ける役割を担います。
 
旧庁舎は震災後、「見ると思い出してつらい」という遺族らの声を踏まえ解体するか、震災伝承のため保存するかで意見が分かれました。
 
町はいったん解体方針を示しましたが、2015年、所有権を県に移し、時間をかけて議論することで県と町が合意。解体は見送られていました。
#ブログ #建築 #震災遺構

ワオ!と言っているユーザー

<Tさん>の新築工事(15)

スレッド
<Tさん>の新築工事(15)
天気予報では、本日は一日雨模様でしたが、朝から日差しもあり曇り空の一日でした。
 
敷地周辺の外構工事として、前回(14)では、〈フェンスの支柱〉が建てられていましたが、本日ようやく角の部分の一部がまだのようですが、〈フェンス〉の取りつけと、右端の階段の手すりが取り付けられています。
#ブログ #住宅工事 #建築

ワオ!と言っているユーザー

<Tさん>の新築工事(14)

スレッド
<Tさん>の新築工事(14)
前回(13)で、道路境界線側の<コンクリートブロック>が2段積みの作業をしていたので、このまま高く積み上げるのを、懸念しておりました。
 
本日、<コンクリートブロックが2段積みで終り、〈支柱〉が据え付けられているのが確認でき、ひと安心です。
 
ただ足掛かりとなりそうで、〈支柱〉の高さが低いのが、少し気になっています。
〈支柱〉の色からすると、〈フェンス〉の色合いは「白色」のようです。
#ブログ #住宅 #建築

ワオ!と言っているユーザー

<Tさん>の新築工事(13)

スレッド
<Tさん>の新築工事(13)
前回5月31日(12)のコメントでは、<コンクリートブロック>が1段詰まれていましたので、<フェンス>の基礎部分かなと眺めていました。
 
(12)から1週間が経ちましたが、本日快晴のお天気の中、職人さんが2段目を積み始めていますので、「あれっ?」と思いながら眺めています。
 
まさか高さ110センチ以上(手すり高さの基準)の塀になるのかなとおもいますと、<石積み+コンクリート塀>の上にさらに高さのある<コンクリートブロック>を積み上げるのはどうかなと、安全面の心配をしています。
 
この後の進捗状況が気になる外構工事です。
#ブログ #外構工事 #建築

ワオ!と言っているユーザー

<Tさん>の新築工事(12)

スレッド
<Tさん>の新築工事(12)
ほぼ新築工事として、完成しているよ思われる<Tさん>のお家ですが、敷地外周部と道路との高低差に対して〈フェンス〉等が見当たらず、全面道路との高低差があるだけに前回(11)の5月14日には「これで完成!?」と心配していました。
 
本日、おそらく〈フェンス〉の基礎となるような〈コンクリートブロック〉が施されているのが確認できましたので、一安心しています。
 
まだまだ入居には至らない感じです。
#ブログ #住宅 #建築

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり