記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

ファルコン植物記(2076)【ニラ】(3)

スレッド
ファルコン植物記(2076)【...
紫陽花が各所できれいに咲き出しています。とある鉢植えの紫陽花の葉の間から60センチばかりの長い花茎を伸ばしてヒガンバナ科ネギ属の【ニラ】が顔出ししていました。

ど根性にも排水溝や路傍で健気に咲いています【ニラ】ですが、環境が悪いのか花茎は30センチにもなりませんが、鉢植えで日当たりもいいのでしょうか、長い花茎でした。

花茎の先端に、半球形の散形花序をつけ、径6~7ミリの白い小さな花を多数咲かせます。白い花弁が6枚あるように見えますが、花弁は3枚で、<苞>が3枚あります。雄蕊は6本、子房は3室になっています。枯れた花後に果実を作り、熟すと割れて中から6個の黒色の小さな種を分散させます。
#ブログ #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(6月4日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(6月...
日本国内では4日、新たに「2595人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて75万8486人になっています。

死者は、大阪府で22人、愛知県で8人、北海道で7人、福岡県で7人、神奈川県で6人、兵庫県で5人、広島県で4人、東京都で4人、千葉県で3人、埼玉県で3人、大分県で3人、福島県で2人、秋田県で2人、京都府で1人、佐賀県で1人、奈良県で1人、岡山県で1人、愛媛県で1人、新潟県で1人、熊本県で1人、群馬県で1人、茨城県で1人、高知県で1人、など計「86人」の報告があり、死者数の累計は1万3484人となりました。

兵庫県では、新たに「75人」の感染者を確認したと発表しています。県内の累計患者数は4万人を超え、4万0064人になっています。
また、神戸市で「2人」、県所管(36市町)分で「3人」の計「5人」の死亡が報告され、県内の累計死者数は1211人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「33人」、姫路市「9人」、尼崎市「4人」、西宮市「2人」、明石市「1人」、県所管分として「26人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(6月4日)@終値3万4756ドル39セント

スレッド
ダウ平均株価(6月4日)@終値...
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸、前日比179ドル35セント(0.52%)高の3万4756ドル39セントで取引を終えています。

4日発表の5月の米雇用統計で雇用者数は増加していますが、市場予想は下回っています。米連邦準備理事会(FRB)が量的緩和の縮小を急ぐほどではないとみなされ、米長期金利が低下。金利低下で相対的な割高感が薄れたハイテクなど高PER(株価収益率)株が買われ株価を底上げ、ダウ平均株価は(5月7日)に付けた過去最高値(3万4777ドル)に迫っています。

雇用統計では非農業部門雇用者数は前月比55万9000人増えています。増加幅は4月(27万8000人増)から増加しましたが、市場予想(67万1000人増)は下回りました。雇用の拡大基調が続いていることは確認され、雇用統計は景気回復期待を補強する内容でした。失業率は0.3ポイント下がり、(5.8%)に改善。新型コロナウイルス危機後で最も低い水準となっています。

発表を受けて量的緩和の縮小観測が後退し、米長期金利は一時前日比(0.07%)低い(1.55%)となっています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

<青柳晃洋>4勝目@<阪神タイガース>(364)

スレッド
<青柳晃洋>4勝目@<阪神タイ...
4日18:00、観客数7041人の雨降る阪神甲子園球場で行われました対ソフトバンク戦は、阪神が「6-1」で快勝でした。

1回に<北條史也>の二塁打と<大山悠輔>の中前打で2点を先制し、2回に<近本光司>が2点中前打。6回には<佐藤輝明>の右前打で1点を加え、8回には<大山>が<大関>から左翼席に7号本塁打を打ち込んでいます。

阪神先発の<青柳晃洋>(28)が、9試合目登板で今季最長となる8回を投げ122球6安打7奪三振4四球1失点(自責点1)で4勝目(2敗)を挙げています。

立ち上がりから安定した投球を披露。初回、三者凡退で立ち上がると、2回は安打と四球などで2死満塁のピンチを背負いましたが、<石川>を投ゴロに仕留めて得点を許さず。この回以降も低めに集めた丁寧な投球でソフトバンク打線を抑え込みました。

「5-0」の8回、先頭の<栗原>に初球を左翼席に運ばれ7号本塁打の1点を献上。その後、<中村晃>に中前打を許すなど、2死一、二塁としましたが後続を抑えて最少失点で切り上げ、9回は<岩崎優>と入れ変わり本日1軍に上がった<藤浪晋太郎>(27)が登板、右前安打を許すも、後続3人を断ち0点に抑えています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<笠りつ子>初日首位@「ヨネックスレディース」第1日

スレッド
<笠りつ子>初日首位@「ヨネッ...
4日、新潟県・ヨネックスCC(6435ヤード・パー72)にて女子ゴルフ「ヨネックスレディース」(賞金総額7000万円、優勝1260万円)第1日が開幕しました。

2016年のニトリレディスを最後として、ツアー6勝目を目指す<笠りつ子>(33・京セラ)が6バーディー、ボギーなしの「66」で回り、単独トップに立っています。

2打差の2位に、7番(パー3)でホールインワンを達成した<山城奈々>、<高橋彩華>、先週のリゾートトラストレディス第2ラウンド(28日)でツアー史上初の同一ラウンド2度のホールインワンを達成しながらも予選落ちを喫した<山路晶>、<三ヶ島かな>の4人が並んでいます。

さらに1打差の6位タイに2019年の賞金女王の<鈴木愛>と<若林舞衣子>がつけています。兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>は22位、賞金ランキング1位の<小祝さくら>は38位と出遅れています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<トランプ>前米大統領のアカウント凍結期間を2年間に見直し@フェイスブック

スレッド
<トランプ>前米大統領のアカウ...
米交流サイト大手フェイスブック(FB)は4日、無期限凍結としていた<トランプ>前米大統領のアカウントについて凍結期間を2年間に見直すと発表しています。

凍結した1月7日を起点とし、終了する時点で公共の安全に対するリスクを専門家が評価し、危険性がある場合は延長する可能性があるとしています。

アカウント復活後に規則を破った場合には、永久凍結もあり得るとしています。(FB)の第三者機関の監督委員会が、無期限凍結は「基準を欠いている」と指摘、罰則の再検討を求めていました。

(FB)は2年間とした理由について「重大な違反行為を抑止するのに十分な長さであることを考慮した」としています。
#アカウント #ブログ #凍結

ワオ!と言っているユーザー

「ハリー・ポッター」公式商品店舗開店@米ニューヨーク市

スレッド
「ハリー・ポッター」公式商品店...
人気映画『ハリー・ポッター』シリーズの公式商品を取り扱う世界最大級の店舗が3日、当初の予定よりもおよそ1年遅れの開店となりましたが、米ニューヨーク市マンハッタン中心部に開店しています。

魔法の世界をいち早く楽しもうと、「ハリー」たちの制服を着て仮装したファンらが殺到したようです。新型コロナウイルスワクチンの接種が進んで日常が戻りつつあるニューヨークの新たな観光名所になりそうです。

店舗は3フロアで約2千平方メートル。店内には天井からつるされた、「ハリー・ポッター」が2年生の時に、秘密の部屋で「バジリスク」に襲われた「ハリー」を助けるために現れた。不死鳥の「フォークス」の巨大な模型がお出迎え。50本以上の魔法のつえもずらりと並んでいます。
#グッズ #ブログ #店舗 #映画

ワオ!と言っているユーザー

超音速旅客機「オーバーチュア」@ブーム・テクノロジー

スレッド
ユナイテッド航空仕様の「オーバーチュア」のイメージ(画像:B... ユナイテッド航空仕様の「オーバーチュア」のイメージ(画像:Boom Technology)
アメリカで超音速旅客機を開発中の「ブーム・テクノロジー(Boom Technology)」は現地時間2021年6月3日、同社の超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を、ユナイテッド航空が15機購入したと発表しています。この機を購入したアメリカの航空会社は初めてになります。

「オーバーチュア」は2016(平成28)年にプランが公開され、66席から88席を配する旅客機で、その全長は約62m(205フィート)。その速度は現在のジェット旅客機の2倍というマッハ1.7で、高度6万フィート(約1万8300m)を巡航し、約7870㎞(4250ノーティカルマイル)の航続距離を持ちます。

就航すれば2003年に引退した「コンコルド」以来の超音速旅客機となり、現在約8時間半かかる東京~シアトル間を4時間半に、10時間15分かかる東京~サンフランシスコ間を6時間で飛行できるとしています。

ユナイテッド航空は今回発注した15機のほか、さらに35機購入できるオプションを保有しています。なお、就航開始は2029年を予定しているとのことです。
#ブログ #旅客機

ワオ!と言っているユーザー

<渋野日向子>(71)41位タイ@「全米女子オープン」

スレッド
<渋野日向子>(71)41位タ...
現地時間6月3日(日本時間4日)、米カリフォルニア州/ザ・オリンピッククラブ・レイクコース(6457ヤード・パー71)にて米女子ツアーのメジャー第2戦「全米女子オープン」〈 賞金総額550万ドル ・優勝賞金(100​万ドル)〉が開幕しています、

<渋野日向子>は初日を2オーバーでホールアウト。首位と6打差の41位タイで第1日目を終えています。

4位に終わった昨年大会の<渋野日向子>はこの日、スタートホールをボギーで滑り出すと、その後出入りの激しいゴルフが続く。前半を1オーバーで折り返し、後半は13番から連続ボギーとさらに後退。最終18番でひとつスコアを返したものの、第1ラウンドを6バーディ・4ボギーの「73」でホールアウトしています。
 
初日を終えて首位には、4アンダーの<メル・リード>(英国)と<メガ・ガーネ>(米国)が並んでいます。

そのほかの日本勢は<笹生優花>が2アンダーで6位タイ、<畑岡奈沙>が1オーバーで26位タイ、<川満陽香理>が2オーバーで41位タイで。<上原彩子>と<勝みなみ>、<三宅百佳>は5オーバーで84位タイ、オーガスタ・ナショナル女子アマチュア選手権を制し、今回が初のメジャー出場となる<梶谷翼>(17・滝川二高)は6オーバーで110位、<小暮千広>は8オーバー130位、<長野未折>は9オーバー139位で初日を終えています。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

『ドライブ・マイ・カー』コンペティション部門に選出@第74回カンヌ国際映画祭

スレッド
『ドライブ・マイ・カー』コンペ...
7月6日から17日までフランスで開催される第74回カンヌ国際映画祭で、最高賞のパルムドールなどを競うコンペティション部門に、数々の国際映画祭で主要賞を受賞した『ハッピーアワー』(2015年)や『寝ても覚めても』(2018年)で注目された<濱口竜介>監督(42)の『ドライブ・マイ・カー』が選出されています。

<濱口竜介>監督作品が同部門に選出されるのは、2018年制作の『寝ても覚めても』以来2度目になります。脚本を手がけた『スパイの妻』が第77回ヴェネツィア国際映画祭で銀獅子賞、新作短編集『偶然と想像』が第71回ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞するなど、世界3大映画祭で大きな注目を集めています。 

『ドライブ・マイ・カー』は<村上春樹>さんの『女のいない男たち』(2013年)の1編『ドライブ・マイ・カー』が原作で、<西島秀俊>が主人公「家福悠介」役、<三浦透子>が寡黙なドライバー役の「渡利みさき」役で出演しています。

日本では8月20日より公開予定になっています。
#ブログ #映画 #映画祭

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり