記事検索

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

2月13日【今日の献立】

スレッド
2月13日【今日の献立】
冬季オリンピックが開幕
東京は冷たい雨が降ったりやんだり
開会式を観たりしながら半日家にいてblogを更新。

【今日の献立】
・大根の煮物
 (大根、人参、椎茸、油揚げ、みつ葉)
  <醤油、砂糖、そばつゆ、酒、みりん、塩、水溶き片栗粉>
・とんかつ
 (豚肩ロース)
  <小麦粉、玉子、牛乳、パン粉、菜種油>
・かぼちゃの天ぷら
 (かぼちゃ)
  <小麦粉、玉子、牛乳、菜種油>
・キャベツサラダ
 (キャベツ、きゅうり、アーリーレッド、プチトマト、ベーコン)
  <お好みのドレッシング>
・ほうれん草のおひたし
 (ほうれん草、白髪ねぎ、鰹ぶし)
・豆腐の味噌汁
 (豆腐、万能ねぎ)
  <水、みそ汁、鰹だし>

☆豆腐☆

★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

過去記事追加投稿

スレッド
過去記事追加投稿
冬季オリンピックが開幕しました。

開会式を観ながら

ブログルを始める前の【今日の献立】など

とりあえず

2009年7月20日〜を追加で投稿しました。

追加記事は210あり、今までかかりました。。。

目がしょぼしょぼです。。。
#bloguru #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2月12日【今日の献立】

スレッド
2月12日【今日の献立】
東京は雪にはなりませんでしたが、今日も寒い一日でした。
花金(←もう死語でしょうか^^;)にも関わらず家に直帰しました^^;
以前なら考えられないことでした・・・
仕事のお付き合いも減っています。
それは良いことなのか、どうなのかわかりませんが、、、
、、、たぶん自然に従っています。。。

【今日の献立】

・鶏手羽元の照り焼き
 (手羽元、にんにく、生姜、長ねぎ)
  <オイスターソース、砂糖、醤油、そばつゆ、みりん、酒>
・長芋の梅紫蘇和え
 (長芋、梅干し、大葉、ゆかり)
・コンソメ野菜スープ
 (キャベツ、人参、ベーコン、豚肩ロース)
  <コンソメ、黒コショウ>
・アボカドサラダ
 (アボカド、プチトマト、白髪ねぎ)
  <お好みのドレッシング>
・アジの刺身
 (鯵158円×2尾、大葉)
・菜の花の辛子和え
・豆やしのナムル(昨日残り)

☆豆腐☆
★ビール、焼酎など★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

2月11日【今日の献立】

スレッド
2月11日【今日の献立】
建国記念日の今日は
冷たい雨が降る寒い一日となりました。

【今日の献立】
・豚汁
 (豚バラ肉、人参、大根、こんにゃく、里芋、ごぼう、みつ葉、万能ねぎ)
  <水、みそ、鰹だし、七味唐辛子>

・八宝菜
 (白菜、合挽肉、人参、椎茸、きくらげ、ウインナー、長ねぎ)
  <ごま油、生姜、オイスターソース、中華の素、黒コショウ>

・鯖の西京漬け 
 (さば)

・はんぺんのチーズはさみ焼
 (はんぺん、チーズ)
  <マヨネーズなど>
・豆もやしのナムル
 (豆もやし)
  <コチジャン、ごま油、塩、ラー油>
・春菊のおひたし

☆豆腐☆

★ビールなど★
 
  
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

2月10日【今日の献立】

スレッド
2月10日【今日の献立】
【今日の献立】

・ポークソテー
 (豚肩ロース、にんにく)
  <オイスターソース、酒、みりん、醤油、砂糖、ケチャップ、ソース、ごま油>

・千切り昆布の煮物
 (昆布、人参、さつま揚げ、油揚げ)
  <水、砂糖、醤油、そばつゆ、みりん、サラダ油>

・ポテトグラタン
 (ジャガイモ、ウインナー、玉ねぎ、とろけるチーズ)
 (ホワイトソース<牛乳、バター、小麦粉、中華の素>

・焼き椎茸
 (シイタケ、白髪ねぎ)
  <マヨネーズ、七味唐辛子、醤油>
・小松菜のおひたし

☆豆腐☆

★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

プリウス リコール

スレッド
プリウス リコール
今、最も売れている車「プリウス」がリコールです。

アメリカのアクセルペダル不具合から
対応が後手後手となってしまったトヨタ。
顧客第一に世界一の品質を誇るチャンピオンが
まさかの隠ぺいか?との批判の声が広がっています。

今日(2月9日)、豊田社長がトヨタ東京本社から
全世界に向けて会見を開きメッセージを送りました。

上りつめたチャンピオンゆえの試練でもありましょう。
信頼の失墜か回復か、正念場です。

さすが世界一の自動車メーカーだという対応を期待しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2月9日【今日の献立】

スレッド
2月9日【今日の献立】
今日は暖かい南風が吹き込み日本列島は初夏の陽気となりました。
東京の最高気温は21℃まで上昇
ところが明日は真冬に逆戻り
14時の気温は14℃も下がり7℃との予報です。

【今日の献立】
・ブリの照り焼き
 (ぶり、長ねぎ、生姜)
  <酒、水、砂糖、醤油、そばつゆ、みりん>
・鶏のから揚げ
 (鶏むね肉、大根おろし)
  <酒、醤油、塩、生姜、にんにく、ゴマ油>
・中華風味春雨サラダ
 (春雨、ボンレスハム、きゅうり、ゴマ、万能ねぎ)
  <ポン酢、醤油、そばつゆ、ゴマ油、オイスターソース>

・玉子焼き+カニカマ

☆豆腐☆

★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

2月7日【今日の献立】

スレッド
2月7日【今日の献立】
日本海側は厳しい寒さと積雪と地吹雪などに見舞われているようです。

お見舞い申し上げます。

【今日の献立】

・麻婆豆腐
 (もめん豆腐、豚ひき肉、人参、万能ねぎ)
  <麻婆豆腐の素、オイスターソース>
・里芋の煮物
 (里芋、人参、ごぼう、しめじ、油揚げ、豚肉)
  <酒、水、みりん、砂糖、塩、醤油、そばつゆ>
・サラダ
 (サーモン、ソフトサラミ、サニーレタス、大葉)
  <お好みのドレッシング>
・白菜スープ
 (白菜、鶏のもも肉、万能ねぎ)
  <春雨スープの素、中華の素>
・さつま揚げ
 (さつま揚げ、白髪ねぎ、生姜)

☆豆腐☆

★ビールなど★

・天草ぽんかん
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

真冬の平日ゴルフ

スレッド
真冬の平日ゴルフ
先日、真冬の平日ゴルフに行ってきました。

場所は茨城県常陸大宮市にある「ライジングゴルフクラブ(旧・茨城クラシックCC)

平日宿泊プラン
コース内にあるロッジに泊まって朝食、昼食付きでなんと9500円です。
(4人乗り乗用カート)

日曜日の午後から出発して
常磐道の水戸北ICを降り途中のスーパーで買い出しをして日没前にロッジに到着。
インターから35キロ40分ぐらいです。

近くに「ささの湯」という300円で入れる温泉があり、温泉につかってさっぱり。
そこで軽く食事を済ませてロッジに戻りました。
寝室が4つもある広いロッジで
ジャン卓を囲んで朝方まで飲むという
まったくもって学生のノリです。

翌日は良く晴れました。
でも二日酔い、
そしてコースはカチンカチンの真冬のゴルフです。
経営が心配になるほどゴルフ場は空いてました。
8時スタート、スルーでプレーして
プレー終了後に昼食をとりゆっくりお風呂につかって暖まって帰りました。
夕方から仕事をしようと思えば十分できます。

平日にゴルフ、たまには良いものです。
とにかく安い!

スコアは聞かないでください^^;
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

2月6日【今日の献立】

スレッド
2月6日【今日の献立】
【今日の献立】

・肉じゃが
 (じゃがいも、人参、玉ねぎ、しらたき、豚バラ肉、椎茸)
  <酒、醤油、砂糖、そばつゆ、みりん、塩、焼き肉のタレ>
・シーフードサラダ
 (バナメイえび(インドネシア産)、サニーレタス、キュウリ、大葉、カニかまぼこ、アーリーレッド)
  <お好みのドレッシング>
・ビーフシチューのグラタン
 (2/2のビーフシチュー、とろけるチーズ、ソフトサラミ、粉チーズ)
・焼き魚サーモン
・ほうれん草のおひたし+鰹節
・タラの芽のてんぷら(残りももの)

☆豆腐☆
★焼酎ハイボールなど★

・なめこみそ汁
 (なめこ、油揚げ、万能ねぎ)
  <水、みそ、鰹だし>
・みかん
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり