記事検索

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

大衆酒場 かぶら屋 板橋店

スレッド
大衆酒場 かぶら屋 板橋店
新板橋駅すぐそばに2009年7月30日にオープンした
『大衆酒場 かぶら屋 板橋店』
会社帰りのサラリーマンで常に満席状態。
この日も満席で寒風が吹きすさぶ中
外の席で熱燗を飲みながら待つことに。
熱燗を飲み終わる頃にはカウンターの席が空きました。
人気の理由はやはり安さです。
1本80円からの人気のやきとん、各種串焼き、名物モツ煮込み、
おでんにその他の一品料理もどれもとても低価格設定です。
味は値段が倍でもいいぐらいです。
中でもおでんの牛スジ130円はお勧めです。
ビールは380円でチューハイは300円です。
ちょっと軽く一杯のつもりが居心地がよく
3時間以上もいて15杯ほど飲みました(2名で)。
それでも3300円/一人でした。

http://www.kaburaya.biz/index.html
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

3月20日【今日の献立】

スレッド
3月20日【今日の献立】
気温が上昇して暖かな一日となりました。
コート要らず一日。

以前なら研究会の後は『飲み会』っていうのが
”あたりまえのセット”でしたが、、、
時代が変わったのか、自分が変わったのか・・・
いずれにしても、まっすぐ帰宅して家呑みです^^;

【今日の献立】
・おろしハンバーグ
 (新玉ねぎ、合挽肉、大根おろし、万能ねぎ)
  <塩、コショウ、小麦粉、玉子、ぽん酢、焼き肉のタレ>
・里芋の煮物
 (里芋、さつま揚げ)
  <醤油、みりん、砂糖、そばつゆ、七味唐辛子>
・ベーコンサラダ
 (レタス、きゅうり、ベーコン、ゴマ)
・白菜スープ
 (白菜、油揚げ、ベーコン)
  <コンソメ、ラー油>
・蓮根のワサビ醤油和え
 (れんこん、シーチキン、かつおぶし)
  <ワサビ、醤油、そばつゆ>
・ロールキャベツ(残り)

☆豆腐☆
★ビール、ハイボール、芋焼酎など★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

3月19日【今日の献立】

スレッド
3月19日【今日の献立】
お笑いのイベント「S−1グランプリ」を観ました。
メインのスポンサーは九州に球団を持つ会社で
携帯から視聴者が投票して1位を決めるシステムです。
私もNON STYLEに一票を投じました。
生放送!優勝賞金1億円っていうコピーにつられて観てしまったわけですが、、、
視聴者が投票するので初めの方の出演者には得票が低く
ライブでネタを披露する人もいれば
映像の面白さを競う企画?ということのようで
ロケ(収録)の組もいたりで
公平さが無いようにも感じましたし、
全体的にネタもうむむ、、、1億円の価値はどうよ?でした。
”カネにモノを言わせて”的な安易な番組作りに正直がっかりしました。
でも、テンポよく番組が進行してましたので、そこは二重丸でした。

【今日の献立】
・ロールキャベツ
 (キャベツ、豚肩ロース、人参、まいたけ、ジャガイモ、万能ネギ)
  <コンソメ、カレー粉、黒コショウ>
・帆立の辛子マヨネーズ和え
 (ホタテ、チクワ+ウインナー、白髪ねぎ)
  <からしマヨネーズ>
・刺身
 (まぐろ、大葉)
・大根の千切りサラダ
 (大根、大葉、ベーコン、ごま)
・豚の生姜焼き
 (豚ロース、生姜)
  <醤油、みりん、酒、砂糖、そばつゆ、塩、焼き肉のタレ、オイスターソース>
・大根の煮物
 (大根、鶏もも肉、コンニャク)
  <醤油、みりん、酒、砂糖、そばつゆ、塩>
・ほうれん草のおひたし

☆豆腐☆
★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

3月17日【今日の献立】

スレッド
3月17日【今日の献立】
昨日から一気に10℃も気温が下がりました。
体調管理しっかりしていきましょう。

【今日の献立】
・牛ロースと舞茸のスープ
 (牛ロース、舞茸、人参、万能ねぎ)
  <コンソメスープ、塩、黒コショウ>
・銀タラの煮付け
 <生姜、長ねぎ、ごま油、醤油、みりん、酒、砂糖、そばつゆ>
・キャベツと豚肉の炒め物
 (キャベツ、豚肩ロース、ピーマン、大葉)
  <ごま油、焼き肉のタレ、中華味の素、コショウ>
・トマトサラダ
 (トマト、シーチキン、アーリーレッド)
・小松菜のおひたし
・きんぴらごぼう(残り)

☆豆腐☆
★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

3月16日【今日の献立】

スレッド
3月16日【今日の献立】
気温22度
初夏の陽気となりました。
花粉がかなり飛散したようです。。。

【今日の献立】
・豚しゃぶサラダ
 (豚ロース、ベーコン、トマト、スナックエンドウ、大葉)
・きんぴらごぼう
 (人参、油揚げ、豚肩ロース、ちくわ)
  <ごま油、鷹の爪、醤油、焼き肉のタレ、砂糖、そばつゆ、塩、>
・豆腐とジャガイモとワカメのみそ汁
  <鰹だし、万能ねぎ>
・生鮭焼き魚
  (大根おろし)
・ほうれん草のおひたし

☆豆腐☆★焼酎720ml★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

3月15日【今日の献立】〜研究会納会後

スレッド
3月15日【今日の献立】〜研究...
3月も後半に入りました。
年度末です。

研究会後に今年初めての納会でした。

帰宅後に・・・
【今日の献立】

・大根と牛ロースの煮込み(残り)
・野菜スープ
・カニカマサラダ

☆豆腐☆
★焼酎ハイボールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

3月14日【今日の献立】

スレッド
3月14日【今日の献立】
【今日の献立】
・大根と牛ロースの煮込み
 (牛ロース、大根、ごぼう)
  <醤油、みりん、酒、砂糖、そばつゆ、塩>
『すごく柔らかく煮込まれて、これは絶品でした!^^』

・回鍋肉
『昨日の「チューボーですよ」を観てリクエスト!』
 (豚肩ロース、キャベツ、人参、長ねぎ、ピーマン)
  <にんにく、生姜、オイスターソース、ごま油、回鍋肉の素(市販)>
『…番組を観ていなかった豆腐嫁。。。
 ちょっと違うけど味はバッチリでした!^^』
・タコと味クラゲのサラダ
 (タコ、レタス、味クラゲ)
・ブロッコリーの胡麻和え
・なめこの味噌汁

☆豆腐☆
★ビールなど★
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

iPod touchを持ち出そう☆公衆無料無線LANの実際☆

スレッド
iPod touchを持ち出そ...
今日は穏やかに晴れ渡り
風もなく暖かな一日でした。

iPod touchを購入して3週間。
公衆無料無線LANの実際について報告します。

団地などを散歩すれば
無数の無線LANの電波が飛んできます。
ほとんどがパスワードで保護されたものばかり
ですが
中にはパスワードで保護されていないWiFi電波も飛んできます。

住宅地で多いのがCG-guestで繋がるケースです。
これはたぶん下記の理由だと思います。

【CG-WLR300GNH購入時の状態のままだと、セカンドSSID、CG-Guestがセキュリティなしで公開状態なので、
CG-WLR300GNHの電波圏内に入ると、CG-WLR300GNHの設定画面や、家庭内LANには接続されないものの、
インターネットには接続可能になってしまうので、ただ乗りの危険がある】

FONも結構、飛んできます。
これは専用のルーターを購入して自宅のWiFiを解放すれば
巷のFONのWiFi電波シェアできるというものですが
http://www.fon.ne.jp/
なぜか、そのまま使えてしまうケースがあります。
それから
FREESPOTはカフェや空港やS.Aなどのスポットでフリーで使える公衆無線LANサービスです。
http://www.freespot.com/
限られた場所ですが無料で使えます。
(メールアドレスで使用者登録をします。)
また、都営地下鉄(など)ではWi-fineというサービスが使えます。
ただし無料サービスでは地図、駅周辺情報など使えるコンテンツが限られていてますので
あまり使えません。
(有料契約すれば普通に使えます。)
http://wifine.jp/whats/index.html

などなど
iphoneは持てず、イーモバイルのpocketWiFiなども契約することなく
iPod touch単体(\19,800)のWiFi機能で無料公衆ネットがどこまで使えるのかを実験しているわけですが

今のところ「これは使える!」とは言えませんが、
どうして、どうして
結構使える場所はあるじゃないですか!という印象です。

※家の中では無線LAN使用環境ですのでもちろんフルにネットが使えます。
使用頻度と便利度が高いのは産経新聞とGmailです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

3月14日【朝の献立】

スレッド
3月14日【朝の献立】
【朝の献立】

・目玉焼き+ブロッコリー
・もやし炒めベーコン
・クリームシチュー(残り)

・ご飯+こくうまキムチ+納豆
#レシピ

ワオ!と言っているユーザー

大規模修繕工事

スレッド
大規模修繕工事
今年、築15年目を迎える住まい。
遂に大規模修繕工事が始まりました。

工期は3カ月ほどです。

その間、騒音と粉じんに苛まれ
布団を干せるのは晴れた日曜日だけです。
布団を干すのことが大好きな我が家としては
窮屈な日々が続きます。

老朽化に不安や不便を感じることがないので
修繕工事の必要性を感じないのですが、
いつかはしなければならないことです。
3ヶ月後のリニューアルに期待して今は辛抱しています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり