-
「if-thenプランニング」こうなったらこれをする。次のパターンを用意しておく。最初から決めておく。不足の事態への対抗策ややるべきことを達成させたい時に使えます。私は営業マン時代に「if-thenプランニング」を使っていました。断られた時、検討すると言われた時、契約が決まった時、その後の行動はすべ...
-
投稿日 2021-12-01 23:22
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです🎶今日から…師走…ですね!あっという間の12月 2022年も目の前です。 次の一年どうありたいのか何を大切に生きていきたいのかどんな花を咲かせたいのか… 2021年の最終月をどう過ごすかが次なる一年に大きく響いてきそうな予感☺️そんな時にはコーチング✨忙しい中でも少しだけ立ち止まって考える時間が持てたら最高ですね! ということで、久々にこのブログを読まれた方限定で「体験コーチング」限定3名様募集を決定〜☺️ お申し込み時には「ブログ見ました」の一言も添えてくださいね💕プロフィールはこちらより☟ ∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞...
-
投稿日 2021-12-01 21:54
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
歯周病菌、病原菌、古いところではエヘン虫。消臭剤の匂いの広がるアニメーション。衣服の汚れなどなど。そういったものを見ると、凄く分かり易くイメージを共有しやすいのですが、そいうイメージの形や色のものが本当に住んでいたり、着いていたりいているように思いませんか?ウイルスもイラストのような形や表情をしてい...
-
血糖値、血圧ともに高い30代の女性。標準体重が10kg以上オーバーしていたため減量するようにいつも医師に指導されてました。でもなかなか、間食がやめられません。ある時、1ヶ月で7kg減量してきたんです。どうしたのかと思ったら、好きな人ができたとか。そのうち、その彼との結婚が決まり、ますますダイエットに励む女性。結婚式で9号サイズのウエディングドレスを着ると着々と成果を出して10kg以上のダイエットに成功しました。さすが、愛の力はすごい!!ところが、結婚式の3ヶ月後にお会いしたらびっくりです。リバウンドしてたんです。しかも前よりも大きくなってます。せっかく正常値になっていた血糖値も血圧の値も元に戻...
-
人の本能ってよくできているなぁって思います。とっさに「怖い」ってという感情が出ると必然的に「守り」の行動をとろうとしていく。自分の脳は最強の味方であると同時に上手く使わないと過保護すぎる親でもある。成長なんてしなくてもいいから。生きてさえいてくれれば十分だから。チャレンジした自分を引き戻そうとしますよね。チャレンジし続ける人。リスクを取って動く人。そんな人にだって怖さもあるし失敗もする。お金を投資で成長させることも、自分自身をを成長させることもリスクを理解して行動し続けるという心のコントロールという面では共通点がたくさんあります。投資をしていくうえで、もっとも恐れるべきリスクは「コントロールで...
-
嬉しいことシリーズ。今朝、父親に、「新聞屋さん、明るくてあれならうれしいと思うよ。」と言われた。実は、玄関先に太陽電、池付きのLED簡易照明を置きました。(買ってから日中、太陽に向けていたのですが、なかなか点灯せず、壊れているのかと思っていたら、説明書を読まなかったためにボタンの押し忘れ)やっと点灯したので、昨晩、玄関先に置いただけでした。(週末には、玄関のもう少し上に設置します。)2個で2,500円ほどのものですが、明るく、センサー付きで人が近づくとつきます。安くて、電気代もいらず、すごいですね。妻からも帰ってくるなり、「ちょっとビックリしたiけど、明るくていいね。」と言われた。気が付いてく...
-
荒天の中、石川県津々浦々からお集まりいただいた女性を対象に、コーチングを活用した営業力で地域を変えていくことをテーマに研修させていただきました。事業を担う女性のみなさんが、地域でつながることでコロナ禍だからこそ出来ることがいっぱいある、人と人とを介した情報が地域でのお仕事では価値になる。❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本祐央子スケジュールhttps://www.ginza-coach.com/trainer/ysakamoto.html❏坂本祐央子コーチプロフィール 銀座コーチングスクールhttps://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?use...
-
投稿日 2021-12-01 17:00
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「ダブル・ゴール・コーチ」勝利と豊かな人生を手に入れるための指導法著:ジム・トンプソン訳:鈴木佑依依スポーツ指導者としてどのような指導をしますか?この本では、アスリートとしてのゴールと人生のゴールの...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。今日は日頃、思うところを少しずつ呟いて行こうとペン、ではなくてブログを開けてみました。テーマは、『「リーダーシップ」というものを思う時』私はふとした時に、「リーダーシップ」って何だ?と思うことがあります。経営者とコーチング・セッション...
-
投稿日 2021-12-01 13:24
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
またまたお客様との話。看護師さんの新人さんで働き始めて半年経ったけどどうしても仕事を任せられない子がいるバイタルに異常がある時は必ずドクターに連絡すること。でも異常がわからないとのこと。これは教育の段階でわかっていなかったということ❓となると教育の場から実務になる間にバーチャルの現場がいる??実習で...