-
投稿日 2025-07-03 13:40
Step by Step
by
代田美紀
2025年7月1日、神奈川県本厚木にある松本ほけんセンター(公式サイトはこちらhttps://matsumoto-ic.co.jp/)にて、研修とコーチングセッションの伴走支援がスタートしました。 今回の取り組みは、単なるスキルアップではなく、「組織の価値観を共有し、仕事に意味を持たせる」ことを...
-
投稿日 2025-07-03 08:23
今日の気づき
by
秋吉 克己
昨日、映画「国宝」を観に行ってきました。 私は、娯楽大作的な映画が大好きで、先日も「ミッション・インポッシブル」を観てきましたし、「F1」という映画も観たいなーと思っています。 でも、「国宝」の評判があまりにも良くて、知り合いの多くが良かったと言っていたので、ちょっと観てみようという気持ちで...
-
投稿日 2025-06-20 06:24
今日の気づき
by
秋吉 克己
「自分の価値観」と「自分の強み」には密接な関係があります。 大事にしているからこそ、自分なりの思いや主張を持っています。 それらは、一見「自分の強み」に見えなくても、ある局面ではあなたの強力な武器になります。 他人と違うあなたの強い主張は差別化ポイントになるからです。 自分の価値観を...
-
投稿日 2025-06-19 05:57
今日の気づき
by
秋吉 克己
「この1年間で1番嬉しかったこと、悲しかったことは何ですか?」 人に言う必要はありませんので、正直になりましょう。 出てきた答えに良い、悪いはありません。人に理解や共感されなくてもいいんです。 そして、それこそがあなたの価値観です。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催...
-
投稿日 2025-06-18 05:58
今日の気づき
by
秋吉 克己
私はお金と時間があれば旅行に行きたいです。 でも、旅行の中での最優先事項はショッピングや食事ではありません。 私は「自然の中に自分を置くこと」が優先事項です。 これが私の価値観なのだと思っています。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカデミー...
-
投稿日 2025-06-17 07:07
今日の気づき
by
秋吉 克己
「もし、今、お金と時間があったらすぐにでも始めたいことは何ですか?」 答えそのものがあなた今、やるべきかどうかはわかりません。ただし、あなたの価値観はそこに潜んでいます。 なぜ、それを始めたいと思ったか、じっくりと考えて見てください。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中...
-
投稿日 2025-06-05 18:06
Step by Step
by
代田美紀
6月2日、川崎市の大蓮寺にて、港北組浄土宗青年会に所属する住職の皆様と「未来へのみちしるべ」と題した自己発見ワークショップを開催しました。このワークショップは、KMTプランニングが「Knock on mind」というブランド名で提供している自己探求支援プログラムの一環です。今回のワークショップでは、...
-
投稿日 2025-05-22 06:01
今日の気づき
by
秋吉 克己
昔、家電製品がやたらと機能が多すぎて、とても使いにくくなったことがありました。 これなんかは「玄人目線で着想」してしまったことに他なりません。 素人のユーザーの感覚から外れてしまうと、せっかく出来上がっても理解できないので、よい評価はしてもらえません。 自分で頑張って視線を移動させるか、...
-
投稿日 2025-05-20 08:17
今日の気づき
by
秋吉 克己
いいモノに出会うと、自分の気持ちが全く変わることに気がつきました。 車を買い替える前は、車は移動手段としか思っていませんでした。でも、いい車に出会ってから、ドライブが楽しくて仕方がありません。 多分、そういう気持ちになるのは車だけではないはず。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナ...
-
投稿日 2025-04-24 06:11
今日の気づき
by
秋吉 克己
ふと思ったこと。 無意識でやっていることを あえて掘り起こして、 何のために何をしているか意識して考えてみると、 何か気づきがあるかもしれません。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカデミー(ストアカ)いうサイトで募集をしています。 Zo...