-
投稿日 2025-08-23 07:43
今日の気づき
by
秋吉 克己
同じゴールに向かっている人と会話をしていて気がついたこと。ゴールに向けての重要ポイントと、思っていることがずれていると、同じゴールでも話が噛み合わない。お互いの熱心な説明が行き違う。まずはお互いに聴かないといけなかったなー。 同じゴールを目指していても、どこを優先するかがずれていると話はすれ違って...
-
投稿日 2025-08-12 09:14
今日の気づき
by
秋吉 克己
今朝8時ごろ、ウォーキングに出かけたら、街が驚くほど静かでした。車も人もほとんどいない——お盆休みで通勤する人がいないのです。 そのお盆の期間、九州では大雨。帰省中や移動中の方々は大変な思いをされたでしょう。一斉に人が動くことで交通は混雑し、自然災害が重なれば被害はさらに大きくなります。 ...
-
投稿日 2025-08-10 08:17
今日の気づき
by
秋吉 克己
ちょっと前に目にした記事で、こんな一文がありました。 「完成度の高いつくりより、うまい見せ方、うまい体験のさせ方をできる方が、魅力的だということ。」 ものづくりに関わってきた人間としては、100%うなずけるわけではありません。 でも確かに、「ストーリー」や「体験」が魅力を左右するのも事実。...
-
投稿日 2025-08-06 09:47
Step by Step
by
代田美紀
「なんとなく仕事をしている気がする」「お客様との会話が、ただの説明になってしまう」そんな声を耳にすることがあります。 でも、仕事には必ず意味があります。その意味を見つける鍵が、“対話”です。 2025年7月31日、神奈川県本厚木にある【松本ほけんセンター】(公式サイトはこちらhttps:/...
-
投稿日 2025-07-03 13:40
Step by Step
by
代田美紀
2025年7月1日、神奈川県本厚木にある松本ほけんセンター(公式サイトはこちらhttps://matsumoto-ic.co.jp/)にて、研修とコーチングセッションの伴走支援がスタートしました。 今回の取り組みは、単なるスキルアップではなく、「組織の価値観を共有し、仕事に意味を持たせる」こ...
-
投稿日 2025-07-03 08:23
今日の気づき
by
秋吉 克己
昨日、映画「国宝」を観に行ってきました。 私は、娯楽大作的な映画が大好きで、先日も「ミッション・インポッシブル」を観てきましたし、「F1」という映画も観たいなーと思っています。 でも、「国宝」の評判があまりにも良くて、知り合いの多くが良かったと言っていたので、ちょっと観てみようという気持ちで...
-
投稿日 2025-06-20 06:24
今日の気づき
by
秋吉 克己
「自分の価値観」と「自分の強み」には密接な関係があります。 大事にしているからこそ、自分なりの思いや主張を持っています。 それらは、一見「自分の強み」に見えなくても、ある局面ではあなたの強力な武器になります。 他人と違うあなたの強い主張は差別化ポイントになるからです。 自分の価値観を...
-
投稿日 2025-06-19 05:57
今日の気づき
by
秋吉 克己
「この1年間で1番嬉しかったこと、悲しかったことは何ですか?」 人に言う必要はありませんので、正直になりましょう。 出てきた答えに良い、悪いはありません。人に理解や共感されなくてもいいんです。 そして、それこそがあなたの価値観です。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開...
-
投稿日 2025-06-18 05:58
今日の気づき
by
秋吉 克己
私はお金と時間があれば旅行に行きたいです。 でも、旅行の中での最優先事項はショッピングや食事ではありません。 私は「自然の中に自分を置くこと」が優先事項です。 これが私の価値観なのだと思っています。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催中】 ストリートアカデミ...
-
投稿日 2025-06-17 07:07
今日の気づき
by
秋吉 克己
「もし、今、お金と時間があったらすぐにでも始めたいことは何ですか?」 答えそのものがあなた今、やるべきかどうかはわかりません。ただし、あなたの価値観はそこに潜んでいます。 なぜ、それを始めたいと思ったか、じっくりと考えて見てください。 【課題解決スキルアップのマンツーマンセミナーを開催...