-
投稿日 2025-08-06 09:47
Step by Step
by
代田美紀
「なんとなく仕事をしている気がする」「お客様との会話が、ただの説明になってしまう」そんな声を耳にすることがあります。 でも、仕事には必ず意味があります。その意味を見つける鍵が、“対話”です。 2025年7月31日、神奈川県本厚木にある【松本ほけんセンター】(公式サイトはこちらhttps:/...
-
投稿日 2025-07-03 13:40
Step by Step
by
代田美紀
2025年7月1日、神奈川県本厚木にある松本ほけんセンター(公式サイトはこちらhttps://matsumoto-ic.co.jp/)にて、研修とコーチングセッションの伴走支援がスタートしました。 今回の取り組みは、単なるスキルアップではなく、「組織の価値観を共有し、仕事に意味を持たせる」こ...
-
北上市倫理法人会モーニングセミナーで、数年ぶりに講話の機会をいただきました。 日時:2024年10月15日(火)6:00~7:00場所:ホテルシティプラザ北上(岩手県北上市川岸1丁目14-1) 講話テーマ:死は生なり 「死」は公平かつ平等に訪れるものであり、多くの人がネガティブに...
-
お盆期間は、ご先祖様をお迎えできましたか?ご先祖様を30代辿ると、約21億人のご先祖様がいると計算されます。何気なく生きている毎日ですが、21億人の支えや応援があると気がつけたなら、期待にもっと応えようと頑張れるかもしれません。たくさんの方々に、支えられていることを味わって、明日は生きてみまし...
-
人だけでなく、モノにも感謝する大会で優勝した楽器・スポーツ用具、家族からの手紙、恋人からの贈り物など、モノには気持ちや応援が紐づいています モノへの感謝が、大切な人への感謝・過去の自分に対する感謝など、行動するエネルギーに直結します。あなたの周りにある、感謝するモノは何かな? 今日...
-
勉強して事を整理するほど、世の中に愉快なることはない。 脳を整理する・日々の状況を整理する・お客様の問題や課題を整理するなど、これまでたくさんの学びや知見に触れてきたからこそ、講師という自分がいます。 では、初めての県・初めてのお客様に、困り事の解決・喜びの提供に行ってきます♪ 今日...
-
178冊の書籍をプロデュースする方とご一緒して目にしたことは、周囲にギフトし続けている事実。どちらがゲストかわからないほど、おもてなしを受けました。竹田和平氏・本田健氏・本田晃一氏・神田昌典氏・マツダミヒロ氏など、誰もが彼を慕ってしまうことが納得。一歩でも成長して彼に近づきたい♪ 今日も1...
-
講演会アーカイブ動画『期間限定販売』のご案内 大切な人を亡くしたことにより、苦んだ経験がある方大切な人を亡くしたことにより、罪悪感を感じている方に向けて、①人が亡くなると、どうなるのか?②ショックな亡くなり方をすると、どうなるのか?③死を生きる力にする3つの方法をお伝えした講演会のアーカ...
-
自分は幸せになってはいけない…と、制限していませんか?こうできなかったから…あんな失敗をしたから…と、 幸せになることを放棄していませんか?罪悪感や自分責めを手放して『私は幸せになってもよい』と決めることができたらいいね♪ 今日も最高の1日を!いってらっしゃい! ビジネスを...
-
10代・20代の頃、何もかも投げ出したい、全てを諦めたくなる瞬間が私にもありました。紆余曲折を経て、結局なんとかなってしまい、気がつけば50歳を過ぎました。一方で、10代・20代においては、トラブルや理不尽な出来事の渦から、抜け出せなかったことも事実です。 私自身、とても辛かったし、どうして...