-
投稿日 2023-03-27 11:20
心理学用語を極める
by
sinrigaku
ナイーブリアリズムとは、人は世界を客観的に、ありのままに認識しており、人々の認識の違いは個人の偏りや限界によるものであるという考え方である。この考え方によれば、外界は観察者の知覚とは無関係であり、誰でも正確に知覚することができる。しかし、心理学の研究により、人の知覚は、それまでの経験や期待、信念など...
-
投稿日 2022-01-23 18:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は、久しぶりに息子に何もない休日。受験も終わり、サッカーも無い。妻はパーマの予約があったので、朝から出かけています。恐らく、本人もどうしていいのか?わからないし、不安に思っている。私は、食器洗い、洗濯ものから、トイレ掃除、洗面所の清掃とこなしました。さぁ、家事が片付いたので、自分の仕事に取り掛か...
-
投稿日 2021-12-01 21:54
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
歯周病菌、病原菌、古いところではエヘン虫。消臭剤の匂いの広がるアニメーション。衣服の汚れなどなど。そういったものを見ると、凄く分かり易くイメージを共有しやすいのですが、そいうイメージの形や色のものが本当に住んでいたり、着いていたりいているように思いませんか?ウイルスもイラストのような形や表情をしてい...