-
投稿日 2023-03-09 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは蔦屋で発見した「100の思考実験」というタイトルの本表紙に書かれているように、哲学の一歩を踏み出す本とあって、「考える」事を主にしている。100種類の様々な設問があって、どれも非常に興味深い内容です。その中の一つに「自動政府」というものがあって、「コンピュータに政治が出来るのだろうか?」と...
-
投稿日 2022-02-13 15:20
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「うさぎとカメ」のお話をご存じですか?うさぎとカメが山の上のゴールを目指して競争します。足が速いうさぎは、どんどん先に進みます。一方のカメはというと、一生懸命頑張りますが、うさぎの姿が見えなくなる。...
-
投稿日 2022-02-12 16:35
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。公開収録ラジオホンマル☆ラジLiveにゲスト出演し「スポーツ×コミュニケーション×コーチング」でお話してきました。https://honmaru-radio.com/raji-live0065/緊張...
-
投稿日 2022-02-12 13:40
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ほんとうに久しぶりでした。小学生の頃はほぼ毎週。中学生、高校生の頃は、オフの時。休日の午前中は、親子でのトレーニング。選手権が終わり、シーズンオフで授業もリモートのみになり、帰省しているので、久しぶりのトレーニング。この半年、自分のスピードに対して、悩んでいました。試合のビデオは良く見せてもらってい...
-
投稿日 2022-02-09 16:01
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。勝ち続けるチームの指導者が大切にしていることは何なのかをお伝えしています。「正しいアドバイスをしているのに言った通りやらない」「もっとやればいい選手になれるのに」などと悩んでいるスポーツ指導者の方へのヒントになると思います。勝ち続けるチームの指導者は何を大切にしているのでしょうか?皆さんは選手を指導する上で大切にしていることは何でしょか?「指導者の実績」でしょうか?「正しい、的確なアドバイスをすること」でしょうか?「指導技術」でしょうか?これらも確かに大切なことなのですが、それ以前に何よりも大...
-
投稿日 2022-02-06 18:17
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。子ども達の試合を見ていて、「ここが出来ていない!!」「あそこはシュートやろー!」「もっと走れー!」と・・・出来ていない所は、よく目につくものですよね。 では、子ども達は「何一つできていないのか?」と言うと、そうでもないような気がします。例えば、前日パスの練習をしたことを実践しようと、できるだけパスをしようと試みたりバッティングで強いスイングを練習したことを、試合で試みようとフルスイングしていたり・・・他にも、いろいろと「やろうとしている姿」が見られますでも、指導者は「もっとうまくなって欲しい」...
-
投稿日 2022-02-04 20:15
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「フィードバック」今日、運転免許証の更新に行ってきました。今回も無事故無違反で過ごすことができたので「ゴールド免許」やっぱりうれしいですね!優良ドライバーということで、講習もたったの30分。前で話を...
-
投稿日 2022-02-02 20:28
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。「コントロール出来ないものをどうにかしようと悩むより、自分がどうありたいかに焦点を当てる」対戦相手や審判、環境や勝敗。これらは、コントロールすることは出来ません。しかし、出来ないと分かっていても、「...
-
投稿日 2022-01-27 18:50
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。皆さんのチーム内でのコミュニケーションは上手く取れていますか?よく、「コミュニケーションをとることは大切だ」「もっとコミュニケーションをとれていたら、勝てていたかもしれない」などと、コミュニケーショ...
-
投稿日 2022-01-25 16:41
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。皆さんは、どんなドラマを見ていますか?日曜日の夜の「真犯人フラグ」私は見ています!登場人物の中に阿久津という刑事さんがいるのですがこの人が相手に訊くときが面白い「この人(写真に写る女性)、知ってる、...