-
投稿日 2021-09-10 19:25
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 コーチング講座への申し込みをいただいた。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 弊害に気づく チームの中で何が「弊害」になっていますか? 私たちは、スポーツコミュニケーション研修の中で 成果(P)=...
-
投稿日 2021-09-10 14:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日は快晴🌞の岩手。 やっぱり青空が見えると元気がでますね~! 今日は午前中のうちに、ラグビーチームのコーチとZoom打合せをしてきました。嬉しいことに、野球チームに続き、今度はラグビーチームのメンタルサポートをさせていただくことになりました(^^♪ まだまだトライアルの身ですが、...
-
投稿日 2021-09-10 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
何だか一気に寒くなったような。 まだ、見つけてないけれど もう少ししたら小さい秋見つけに行こう この会場に私もいましたよー。 かっこいいよねー。 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...
-
企業文化(企業理念、経営理念、ビジョン)によって、社員の雰囲気や価値観が存在する。 リーダーは組織文化を創造する役割がある。 とはいえ、組織文化は潜在的で意識されない場合が多い。 例えば、理念を社員に伝えられていますか? 何のためにこの仕事をしているのか、頑張っているのか? 理念実現のため、頑張る目...
-
スティーブ・ジョブズの名言ですね。 自戒の意味もこめて、メモ。 ・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ 坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。 自宅で学べるオンラインコーチング...
-
「コーチ探せる」というコーチ検索サイトをご存知でしょうか。 運営会社:株式会社シェヘラザード システム開発・運営:Pacific Software Publishing, Inc. という強力タッグで展開されているサイトなのですが、 ご縁を頂き、ここに初期メンバーとして登録をしてます。 google...
-
投稿日 2021-09-09 17:27
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】 洗面所の床の拭き掃除。前から気になっていた汚れを落としてスッキリしました。 ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 元NBA(全米プロバスケットボールリーグ)選手の約60%が、現役引退後5年以内に自己...
-
なんていうか、自立というと 誰かに頼ったりせず、力を借りるのでもなく、自分一人でなんとかしなくちゃ! そんなイメージがないですか? たしかに、一人で立つ力は必要だと思います。 でも、 一人では難しいと感じた時は、それは誰かの力を借りるタイミングだと思うのです。 一人で頑張りすぎると、それは自立という...
-
毎日Clubhouseで、流派を超えたコーチ陣とまったり話すお部屋を開いています。数人の流派を超えたコーチ陣で開催しており、 かれこれもうすぐ220回目です。 普段は、割とおひとり15分くらいで、リスナーさんや、コーチ陣で出した 問いに対して、各コーチが答えていくのですが、 昨日は初めて、一人の方の...
-
投稿日 2021-09-09 10:56
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
プロコーチの先輩方に 「プロコーチとして必要なものは?」と質問すると必ず返ってくる答えの一つに 「自身のクライアント力の高さ」があります。 そこには様々な要素が含まれていると感じます。 【クライアントとして体験するコト=コーチとして提供できるコト】 なのですよね。 私も無料・有料問わず、気になったコ...