-
投稿日 2022-11-07 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。先日とある高校のパンフレットに目を通した際に飛び込んできた言葉が素敵すぎました。皆さまにもシェア!そこには・・・こんな説明が☟感謝の『感』は「感じ取れる力」『謝』は「行動で示す」つまり『感謝する』とは状況を感じ取りそれを行動に示していくこと何かに/誰かに「感謝する」という行為のポイントは・状況を感じとれただけでは不十分・状況を十分踏まえず、行動にだけ移しても不十分「状況理解」と「行動」が兼ね備わって初めて「感謝する」という行為が完結するということですね。そして「感謝する」という行為を意味あるものにしていくためには・...
-
投稿日 2022-11-01 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。日曜日にコロナワクチンの4回目の接種を終え昨日はぐったり💦とはいえ、学習発表会の振り替え休日でお休みの次男は元気いっぱい。ハロウィンx休日ということでやりたい事をワクワクリストにまとめていた次男それを見たら、そのうちのいくつかは叶えてやりたいな~と思い映画(ワンピースRed)を観に行ってきました。それなりに楽しめましたが、体が弱っている中で観たせいか音の大きさと映像の動きの速さがちょっと辛い感じでした。とはいえ、映画には何か大切なメッセージが秘められているもの。このワンピースフィルムレッドの訴えたかった事って何だろ...
-
投稿日 2022-10-28 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。先日の子供との会話からふと能力って何だろ?と感じることがありました。例えば子どもとの会話でよくありがちなのが親:「○○って力をつけていくためには大事な事なんだよ~」子:「そんなのわかってるよ~」親:「わかっているのに、何...
-
投稿日 2022-10-26 21:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんばんは♫夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です(^^♪今日は、朝、子供達をバタバタと送り出し自分メンテのために近くの公園で朝のウォーキング🌲ここ最近、仕事のこと子供達の進路のこと野球(球児)への親や指導者の関わり方など考えることがてんこ盛りで脳みそが酸欠状態だったのですがメンタルアップのイマージェリーを聴きながら静かな環境の下でゆっくりと内省することができしっかりと心を整えることができました。時間を作ってウォーキングに出かけてよかった!外は秋真っ盛り🍁木々が鮮やかに色づく季節を迎えています🍎∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-...
-
投稿日 2022-10-20 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは!夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。趣味は何?と聞かれたら必ず頭に浮かぶものそれが私にとっては「読書」です。(他にも、ガーデニングや映画鑑賞もありますが‥^^)時間ができると書棚に並べている本を眺めて一度読んだ本も再度読み直したり書店でふと目に留まった本を数冊まとめて買ってきてみたりしていますここ最近読んでいる本は稲村和夫著の『生き方』📚書店で見かけてタイトルに惹かれて即購入した1冊です本の腰巻にはこんな言葉が添えられています。「混迷の時代に打ち込む「生き方」という一本の杭」こういう時代にもっと必要なのは「人は何のために生きるのか」という根本的な問い...
-
投稿日 2022-10-19 09:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。10月19日水曜日一週間も折り返しですね。少しずつ疲れも溜まり始める水曜日は身の回りのあらゆるものを駆使しつつ心を平らに整えたいそんな日におススメの方法は周りの人に 「ありがとう」を伝えてみるということ「ありがとう」というたった一言の言葉には実はとてつもないパワーが秘められていてその言葉を発する自分だけでなくその言葉が届けられた相手の心をも柔らかく解きほぐしてくれるパワーがある水曜日はそれまでの疲れがたまりやすい日でもあり知らず知らずのうちにため込んでしまった疲れが感情に影響を及ぼすことも少なくありませんそ...
-
投稿日 2022-10-18 08:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おはようございます♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。先週末ももれなく野球の試合。といっても、長男のリトルシニアのシーズンは終了したのでここ最近はもっぱら学童野球⚾6年生の次男の野球もそろそろ集大成です。先週末は2週にわたって行われる大会の初日。集大成ともなる試合に...
-
投稿日 2022-10-13 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。先日のブログでTop Gun Marverickの名シーンについて書きましたがピンチの時のいい言葉だな~と感じたひと言がありました。Don’t Think, Just Doこの一言です。MarverickとRoosterが二人で部屋で話をしている時少し口論になり、Marverickが発した言葉でありウラン施設を攻撃する時ピンチを感じていたRoosterが天国にいる父親に助けを求めた時のシーンでMarverickの口から発せられた言葉それがDon't think, Just doピンチの時に色々考えていてもロクなこと...
-
投稿日 2022-10-12 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。ここ最近気になりまくっている言葉があります。なにか?というと「粒度」日常会話の中で人の話を聴いていてもコーチングでセッションをしていても人の話す内容は、粒度が大小さまざまある。抽象度の高い話をし続けるのも気持ちよくはあるけれど長く話せば話すほどおとぎの世界に入っていくようなふわふわした感覚に襲われます一方、抽象度を下げて、To do listのように細かく細分化しすぎるとまるで詰問のように問いただしている気持ちにもなる(させる)「粒度」について気になり始めた時にちょうど、クライアントさんへセッションをする機会があり...
-
投稿日 2022-10-11 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです☆夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。今朝、ふと頭を過った「壁」が本日のお題です♪成功者と言われている人も今、まさに何かを始めている人も共通して経験するものがあると言われています。何か?というと「壁」成長していく人の共通点として挙げられるものの一つに「壁」との向き合い方があるようです。成長し続ける人は「壁」に直面した際に・大変な状況を受け止める・自分が「大変だ」と感じていることを感じ取る・「この壁をどう乗り越えようか」と分析する・一歩踏み出してみるという思考プロセスで物事を捉えているようですが一方で、あゆみが止まってしまう人の共通点は・無理な事ばかり考...