記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『キックボクサー リジェネレーション』@テレビ大阪

スレッド
『キックボクサー リジェネレー...
本日深夜<1:45>より「テレビ大阪」にて、2016年アメリカ製作の『原題:Kickboxer: Vengeance』が、邦題『キックボクサー リジェネレーション』として2017年2月4日より公開されました作品の放送があります。

<ジャン=クロード・バン・ダム>が主演を務めた1989年のアクション映画『キックボクサー』(監督:マーク・ディサール/デヴィッド・ワース)をリブートしています。

格闘家の「エリック」は、タイのムエタイ・チャンピオンである「トン・ポー」との試合で命を落としてしまいます。復讐を胸に誓った「エリック」の弟「カート」は、兄の師匠「デュランド」の元で過酷な修行を積み、「トン・ポー」との決戦に挑みます。

出演は「トン・ポー」に<デビッド・バウティスタ>、「マルシア」に<ジーナ・カラーノ>、師匠「デュランド」役で<ジャン=クロード・バン・ダム>、「カート」に<アラン・ムーシ>ほかが出演、監督は<ジョン・ストックウェル>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『銭形平次捕物控 まだら蛇』@BS12トゥエルビ

スレッド
『銭形平次捕物控 まだら蛇』@...
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、1957年1月3日より公開されました「長谷川一夫」シリーズ11作目の『銭形平次捕物控 まだら蛇』の放送があります。

大川端にひとりの男の死体が上がります。その男は、贋小判鋳造工場で無理やり働かされていた「源太」でした。工場の用心棒「一の木」らは囚人の腕にまだら蛇を入墨して脱走の際の目印としていました。機を見て逃げた「源太」は、兄「清兵衛」の一人娘「お吉」に、工場の所在を示した偽小判を渡そうとしたのですが、果せぬまま、「一の木」に殺されたのでした。

若衆姿で船頭をしていた〈小吉〉こと「お吉」は、「源太」の死骸を見て悲嘆にくれます。そこへ現われた流し芸人〈新三〉こと「銭形平次」は、かねて偽金造りに眼をつけていたのですが〈小吉〉に協力を約束します。

「銭形平次」に<長谷川一夫>、「喜久江」に<山本富士子>、「お絹」に<木暮実千代
>、「お吉」に<美空ひばり>、「笹野新三郎」に<黒川弥太郎>、「八五郎」に<堺駿二>ほかが出演、監督は<加戸敏>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『地下室のメロディー』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『地下室のメロディー』@NHK...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1963年フランス製作の『原題:Melodie en sous-sol』が、邦題『地下室のメロディー』として、1963年8月17日より公開されました作品の放送があります。

フランス映画界の2大スター、<アラン・ドロン>と<ジャン・ギャバン>が共演を果たし、カジノ襲撃計画の顛末をスリリングに描いたクライムサスペンスの名作で、1963年のゴールデングローブ賞外国語映画賞を受賞している作品です。

5年の年の刑期を終えて出所した老ギャングの「シャルル」は、かつての仲間「マリオ」から、カンヌのパルムビーチにあるカジノの賭金を強奪する計画を持ちかけられます。刑務所で知り合った青年「フランシス」と彼の義兄「ルイ」も仲間に引き入れ、周到な準備の末に計画を実行に移します。首尾よく大金を奪い去り完全犯罪は成功したかに思えましたが、思わぬ事態が起こります。

「シャルル」に<ジャン・ギャバン>、「フランシス・ヴェルロット」に<アラン・ドロン>、「ジャネット」に<ヴィヴィアーヌ・ロマンス>、「ロイス・ノーダン」に<モーリス・ビロー>、「バーマン」に<ジャン・カルメ>ほかが出演、監督は<アンリ・ヴェルヌイユ>が務めています。
#テレビ番組 #フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(2153)【黑枝豆】

スレッド
ファルコン植物記(2153)【...
植物記には不似合いだと思いますが、食通のマンガ『おいしんぼう』(原作:雁屋哲・作画:花咲アキラ)で登場してから多くの方に知られることとなりました丹波篠山のマメ目マメ科の【黑枝豆】です。

娘が丹波篠山で家庭菜園を借りて栽培していたものを、おすそ分けとして届きました。地元では、今年は10月7日からの解禁でした。

(大豆)の未成熟の果実を若採りしたものを枝豆といい、【黒枝豆】とは、おせち料理でいただく「黒豆」を完熟前で収穫したものです。通常の枝豆は大豆品種になりますので、大きさや風味は全く違ってきます。
 
丹波黒枝豆の特徴は一粒が大粒で美味しいことそれは、丹波篠山の土壌が黒枝豆栽培に適しているからです。丹波篠山の豊かな土壌に、盆地特有の寒暖差が加わり、ぷっくりとした大粒の黒枝豆に育ちます。また、開花から成熟するまでの日数も他の枝豆に比べて長く、約100日かけて大きく成長させています。
#ブログ #マメ目 #マメ科 #植物

ワオ!と言っているユーザー

「野球・ソフトボール」復活@2028年:ロサンゼルス五輪

スレッド
2021年に開催されました東京... 2021年に開催されました東京五輪・野球決勝戦
16日、国際オリンピック委員会(IOC)はインドのムンバイで行われた総会で、2028年のロサンゼルス五輪で「野球・ソフトボール」を追加種目として承認しました。2021年の東京五輪以来、2大会ぶりの復帰となります。他にもフラッグフットボール、クリケット、ラクロス、スカッシュも一括で承認されています。

「野球・ソフトボール」は、2021年に開催されました東京五輪で追加競技として実施され、日本が「野球」「ソフトボール」ともに金メダルを獲得していますが、2024年パリ五輪では採用されませんでした。

 同大会組織委員会は9日に「野球・ソフトボール」など5競技を提案。この日の総会では、各国の代表団がプレゼンテーションをおこないました。その後<トーマス・バッハ会長>が投票を募り、2人の反対票がありましたが、提案が承認されています。
#IOC #ソフトボール #ブログ #国際オリンピック委員会 #野球

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(10月16日)@終値3万3984ドル54セント

スレッド
ダウ平均株価(10月16日)@...
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。主力企業の決算が市場の想定より上振れすることを見込み、先回りした買いが入りました。米連邦準備理事会(FRB)が次の米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を据え置くとの観測も株式相場の支えとなっています。

主力企業の2023年7~9月期決算発表が前週から本格的に始まり、市場の想定を上回った銘柄には買いが入っています。今週は17日に金融のゴールドマン・サックスの決算発表が控えています。

このところ(FRB)高官による政策金利の据え置きを支持する発言が相次いでいます。10月31日~11月1日の(FOMC)で政策金利を据え置くとの観測も投資家心理の支えとなっています。

一方、イスラエルとイスラム組織ハマスの軍事衝突が続いており、地政学リスクが高まっています。中東の周辺国からの原油供給に悪影響が及ぶ可能性が意識され、16日の米原油先物相場が一時「1バレル=88ドル台前半」まで上昇しました。米債券市場では長期金利が高止まりしており、株式相場の上値を抑える要因となっています。

終値は続伸し、前週末比314ドル25セント(0.93%)高の3万3984ドル54セントで終えています。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反発し、前週末比160.750ポイント(1.20%)高の1万3567.984でした。S&P500種は、前週末比45.85 ポイント(1.06%)高の4373.63でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

『毒舌弁護人 正義への戦い』@<ジャック・ン>監督

スレッド
『毒舌弁護人 正義への戦い』@...
2023年の旧正月に合わせて公開され、香港映画として初めて興収1億香港ドルを突破し、最終的に1.21億香港ドル(約22億円)の大ヒットを記録した『毒舌弁護人 正義への戦い』が、2023年10月20日より公開されます。

治安判事「ラム・リョンソイ」は、新しい上司の気分を害したことで職を失ってしまいますが、友人の勧めもあり、50代にして新たに法廷弁護士として道を歩み始めます。そんな「ラム」がはじめて弁護を担当したのは、とても複雑には見えない単純な児童虐待事件でした。

しかし、その事件が思いもよらない展開をみせ、「ラム」とパートナーの若き女性法廷弁護士の「フォン・カークワン」は、大きな権力闘争に巻き込まれていきます。

主人公「ラム・リョンソイ」を演じたのは、香港の国民的コメディアンで俳優や映画監督としても活躍する<ダヨ・ウォン>、「カム・ユンサン」に<ツェ・クワンホー>、「ツァン・キッイ」に<ルイーズ・ウォン>、「チュン・ニンワー」に<フィッシュ・リウ>、「トン・ワイクオ」に<マイケル・ウォン>、「御曹司」に<ホー・カイワ>ほかが出演、『密告・者』・『激戦 ハート・オブ・ファイト』などの<ダンテ・ラム>監督作で脚本を手がけてきた脚本家の<ジャック・ン>が初監督を務めています。
#ブログ #映画 #香港映画

ワオ!と言っているユーザー

『ふまじめ通信』@<まつむらしんご>監督

スレッド
『ふまじめ通信』@<まつむらし...
『あつい胸騒ぎ』のまつむらしんご監督が、和歌山県・加太の港町を舞台に、ちょっとワケありな人たちが織りなす物語を描いた『ふまじめ通信』が、2023年10月20日より公開されます。

都会で教師をしていた〈クニちゃん〉こと「小山田久仁子」は、真面目すぎる性格からストレスで心身を病み、辞職します。友人の「ヤッちゃん」から、彼女の亡くなった叔父さんの住んでいた家の管理を任された〈クニちゃん〉は、和歌山県にIターンすることになります。

そこで医者から言われた「もっと、うまく、不真面目に生きなさい」という言葉を思い出した彼女は、自身の真面目すぎる性格とは真逆の、「ふまじめ通信」という音声配信番組をはじめてみます。

主人公の〈クニちゃん〉を『ほとぼりメルトサウンズ』などで活躍する<宇乃うめの>が演じ、友人「ヤッちゃん」役を演じるのは『タロウのバカ』の<植田紗々>、<7A(ななえ)>、<濱正悟>、<枝元萌>が共演しています
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 HDリマスター』@<福田己津央>監督

スレッド
『機動戦士ガンダムSEED D...
テレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』の続編として2004年から2005年にかけて放送されました『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』全50話に新作カットを追加して再構成した特別総集編4部作の第2弾(第14~28話で構成)の『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 HDリマスター』が、第1弾の『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 砕かれた世界 HDリマスター』に続き2023年10月23日より公開されます。

戦いが激化していく中、情勢の不安定なオーブでは「カガリ」が代表としての責務を果たすため、「ユウナ」と結婚することを決めます。一方、「アスラン」も平和を取り戻すべく、ザフトへの復帰を決意します。しかし戦いが終わることはなく、「アスラン」は「キラ」と剣を交え、オーブは「カガリいますの訴えも空しく地球連合と同盟を結ぶことになってしまいます。

「シン・アスカ」に<鈴村健一>、「キラ・ヤマト」に<保志総一郎>、「アスラン・ザラ」に<石田彰>、「ラスク・クライン/ミーア・キャンベル」に<田中理恵>、「カガリ・ユラ・アスリ」に<進藤尚美>ほかが声を当て、監督は<福田己津央>が務めています。

『機動戦士ガンダムSEED』・『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の続編となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の公開に伴い、2023年にHDリマスター版が劇場上映されます。HDリマスター版は、2006年から2007年にかけてDVD発売・テレビ放送された既存のスペシャルエディションを、16:9のアスペクト比とHD画質で再撮影したものになっています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<本郷柚巴>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』46号

スレッド
<本郷柚巴>表紙カバー@『週刊...
6月12日に「NMB48」を卒業した<本郷柚巴>(20)が、10月16日発売の『週刊ヤングマガジン』46号(講談社)の表紙カバーを飾っています。さらに、巻頭グラビアと巻末のグラビア12ページに登場、2つの魅力を見せています。

 アイドルグループ「NMB48」のグラビア・シンデレラとして、2021年4月28日、『BUBKA』(白夜書房)6月号で初の水着グラビアを披露以来、各誌で表紙を飾ってきました<本郷柚巴>です。ことし5月には卒業記念写真集『どこを見ればいい?』(撮影:カノウリョウマ・講談社)を発売し、これまで見せてこなかったヌーディなカットにも挑戦していました。

今回は憧れの韓国で<佐藤裕之>による撮影を敢行。『週刊ヤングマガジン』では、これまで何度も表紙を飾ってきましたが、アイドルを卒業して初めての登場で、巻頭グラビアでは「戻ってこられて、すっごくうれしいです」と最高の笑顔を見せ、日本とは違ったロケーションに合わせてハイテンションなビキニ姿を次々と披露しています。

巻末グラビアでは雰囲気を一転、夜をテーマにドレスやヌーディーカラーのビキニなどのカットが掲載されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり