記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

今年の読書(50)『神戸25メートルの絶望』西村京太郎(中公文庫)

スレッド
今年の読書(50)『神戸25メ...
今年の読書も、切りのいい(50)冊目になりました。
少し息抜きの意味を込めて、タイトルに「神戸」が付いている西村京太郎の推理小説です。

観光会社の企画した「日本の異国」という神戸の街を巡る豪華ツアーに参加した6人の参加者の内、異人館巡りの観光中にひと組の夫婦が姿を消し、二日後に夫が半径25メートルの円の中心で「公開処刑」され、続けて妻も同じ状況の中で殺されてしまいます。

ツアーの参加者はみな阪神・淡路大震災で被害を受けている人たちばかりで、犯人の動機は倒壊した瓦礫のなかに両親が埋まり、通りがかった夫婦に助けを求めたが無視されたという逆恨みでの犯行なのですが、神戸市民としては違和感を覚えてしまいました。
あの状況下の中で、逆恨みを持つような心情は考えられず、やはり被災者でない作家の机上の発想だなと、いい印象は持ち得ませんでした。

限られた登場人物のなか、参加者の連絡先を知りえる立場と、仕事中のアテンダントの女性が異人館観光中に恋人に電話をする場面を重ね合わせますと、すぐに犯人が読めてしまう組み立てもいただけませんでした。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

長芋の煮付け@呑み処【鈴ぎん:福寿】メトロこうべ(新開地タウン)

スレッド
長芋の煮付け@呑み処【鈴ぎん:...
今宵の肴は、「長芋の煮付け」(250円)です。

「長芋」は中国原産ですので、英名では「チャイニーズヤム」と呼ばれ、最も高緯度で栽培されている「ヤムイモ」の一種です。
ヤマノイモ科ヤマノイモ属に分類され、雌雄異株、7~8月頃に3ミリほどの白い小さな花を咲かせ、ハッカのような匂いを漂わせています。

ジアスターゼを多く含んでいますので、すりおろして<トロロ>や細く刻んで食べるのが多いのですが、お好み焼に入れたりしますと口当たりのいい生地が楽しめます。

<中川店長>は、柚子のすりおろしと<カツオブシ>を掛けて出していましたが、わたしは柚子をたっぷりとかけてもらい、上品な味でビールを楽しみました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

<まりちゃん>からのおすそ分け(5)【割れせんべい】@福進堂総本店

スレッド
<まりちゃん>からのおすそ分け...
<まりちゃん>が勤めている会社から、ほど近い所に和菓子の老舗 <福進堂総本店> があります。

会社のお使い物はこのお店で購入と決められているようで、今日もお使い係として「チーズブッセ」と「ストロベリーブッセ」の組み合わせにて、社長さんの手土産品としたそうです。

お店のかたから、ご贔屓ということもあるようですが、毎回色々とお茶菓子としてのお土産をくれるようです。今回は焼き作業中に割れたりした【割れせんべい】を、いただいてきたとか。

大きな「せんべい」も、ひと口で食べることはできませんので、割れているほうが食べやすく、また味に変わりはありませんので、ありがたくいただいておりました
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

キムチチャーハン@中国料理【燕楽】兵庫区新開地2丁目

スレッド
キムチチャーハン@中国料理【燕...
【燕楽】の11種類あるセット(定食)はすべて制覇しましたので、今は単品料理の制覇へと切り替えています。

本日のお昼ご飯は、「キムチチャーハン」(680円)と「生ビール」です。
(680円)は、 「酢豚セット」 や 「ニラレバ炒めセット」 などのセット(定食)が食べれる値段だけに、期待がかかります。

わたし自身が超辛口派ですので一般のかたの基準にはなりませんが、期待したほどのキムチ辛さはなく、あっさりとした味わいでした。

かわいいオネイサンは、セット(定食)の料金は(680円)ですが、千円札を出しますと、いつも(350円)のお釣りをくれます。
今回は、千円を超える料金になるはずですが、「千円でいいよ」と笑顔で言ってくれました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(198-13)【メトロこうべ 見とこ!行っとこ!ポスター博覧会】

スレッド
神戸ご当地(198-13)【メ...
(神戸タウン)側にあります、<シューズドクター&キー>のお店の宣伝ポスターです。
ちょうど <メトロ理容> の向かい側にあり、2坪にも満たない小さなお店です。

店名からも分かるように、「靴修理・靴販売・合鍵・腕時計電池交換」のお店です。

わたしも、皮靴の踵や底の張り替えをお願いしています。
店主さんから「もう駄目かもしれないな」と首を傾げられた踵の修理、無事に「緊急オペ」で修理していただきましたが、「あとは、履きつぶして下さい」との診断でした。

今回のポスターを見て、「そういえば店主さん、開店の頃は眼鏡をかけていなかったなぁ~」と、時の流れを感じさせてくれました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1122)黄色の花【エリシマム】

スレッド
ファルコン植物記(1122)黄...
花の大きさは2センチばかりで、4枚の花弁が十字架状に開く一重咲き(八重咲きもある)の【エリシマム】です。

アブラナ科エリシマム属に分類される、原産地はピレーネ・アルプス・バルカンなどを中心とした南ヨーロッパで、花のの名は、<ヒポクラテス>が用いた古ギリシア名の「erysimon」にちなんでいます。

日本で主に栽培されているのは「ウォールフラワー」を元に改良された品種で、園芸業界では旧属名の「チェイランサス」で流通しているかもしれません。

和名としては「ニオイアラセイトウ」で、その名の通り花は変わった甘い香りがします。
「アラセイトウ」は「葉ラセイタ」を語源とし、ポルトガル語の「ラセイタ(羅背板)」は「ラシャ(羅紗)」に似た布のことで、毛で覆われた葉が似ていることによります。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(49)『矢上教授の午後』森谷明子(祥伝社文庫)

スレッド
今年の読書(49)『矢上教授の...
主人公の<矢上>は、タイトルでは「教授」となっていますが、実際は70歳のミステリーファン、生物総合学部の担当の日本古典文学担当の非常勤講師です。

舞台は夏休み中のとある大学の取り壊し寸前の5階建ての研究棟が、大雨と落雷で停電、エレベーターも止まり携帯電話も使えない中、非常階段も開かない状況で、見知らぬ男が殺されているのが発見されます。

民族楽器の破損、表彰状の入っていた筒だけが見つかるなど、一見何気ない些細な事件が導入部から続き、読み手側としてどう展開するのか疑問に感じながら読み進めましたが、最後に一本につながる構成はなるほどと「生物総合学部」を舞台にした意味合いが理解できました。

密室殺人事件を大きくとらえた研究棟全体の登場人物たちの行動を、昼過ぎの落雷停電から事件解決までの半日が、計算されつくした構成で楽しめました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(109)【ポークシチュー】

スレッド
ファルコンシェフ(109)【ポ...
「ビーフシチュー」や「タンシチュー」は好物で良くいただきますが、今回はケガの光明と言いますか、【ポークシチュー】です。

てっきり冷蔵庫を覗いたときに「牛肉のブロック肉」だとおもい、<じゃがいも・人参・絹さや>の下処理をしながらソース作りに励んでいたのですが、いざ肉を切ろうとしたときに「豚肉のブロック肉」だと気が付きました。

ここまで来たら後戻りできませんので、「豚肉」をカットして、【ポークシチュー】です。
濃いめのソースに作っていますので<玉ねぎ>だけを入れ、付け合わせの野菜類は一緒に煮込んでいません。

少し硬めの「肩ロース」でしたが、意外とあっさりな味で「これもありかな」と、いい塩梅の出来上がりに満足しながらいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

路上ライブ(2)【THE A.O】@JR神戸駅:南側広場

スレッド
路上ライブ(2)【THE A....
JR神戸駅の山側(北側)の広場では、アンデスの民謡を奏でる 音楽グループ がよく路上ライブを行っています。

海側(南側)でも、若者たちが時折路上ライブを行っていますので、足を止めて楽しませてもらいます。

今回は初めて聴くユニット【THE A.O(ザ・エーオー)】が、演奏をしていました。
ボーカルが<馬場浩平>、ギターが<藤本英史>で、関西を中心にライブ活動をされているようです。

自主制作なのでしょうか、1st.アルバム『THE A.O』(2000円)が置かれていましたが、頑張って知名度をあげていただきたいものです。
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(91)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(91)【池坊】@阪...
垂直性を生かす生け方の<田中とき子>先生の今回の作品も、赤色の「バラ」の2本使いで、副材としては珍しい植物が使用されていました。

生けられている根元には、「ヒマラヤユキノシタ」の楕円形の葉が1枚あり、長い花茎の植物はナデシコ科シレネ属の「グリーンベル」が3本です。
門外漢ですので<生け花>の基本も分かりませんが、使用されている素材の<1・2・3>の数の構成も、何か意味があるのかと考えてしまいました。

「グリーンベル」はまだ蕾のままで花は開花していませんが、シレネ属 ですので、風船のように膨らんだ<蕚>の咲きに白い花を咲かせ、和名では「フウリンカ(風鈴花)」です。

「グリーンベル」は花が終わっても風船状の<蕚>が長くそのまま残り、「バラ」の花弁が散らない限り、この姿で楽しめそうです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり