記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコンシェフ(275)【冷やし中華】(4)

スレッド
ファルコンシェフ(275)【冷...
以前に作りました 【冷やし中華】 のタレがいい塩梅で、本日も具材を刻んで下準備です。

具材としては<ハム(焼き豚)・胡瓜・トマト・錦糸卵>等が定番で、<海老>などの高級品もたまに見かけますが、家庭での一品料理としては付き切るのが難しい素材だとおもいます。

お皿から冷たく冷やした【冷やし中華】、とてもおいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(680)同定できない(50)<テントウムシ>

スレッド
ファルコン昆虫記(680)同定...
「フヨウ(芙蓉)」の大きな葉の上に、黒地に赤4紋の小さな<テントウムシ>を見つけました。

一般的な<テントウムシ>は体長が5ミリ~8ミリ程度あり、この<テントウムシ>が5ミリほどの大きさであれば 「ナミテントウ(並天道虫)」 だとすぐに同定できるのですが、本種は体長が3ミリにも満たないだけに考え込んでしまいました。

体長3ミリ程度で、黒地に赤2紋であれば 「ヒメアカホシテントウ(姫赤星天道虫)」 で、頭に「ヒメ(姫)」と付くのは昆虫の世界では「小さい」ことを表していますが、「ヒメナミテントウ」という名称での分類はありません。

たまたま「ナミテントウ」の小型版なのか、変異的に生まれた「ヒメアカホシテントウ」なのか、なんとも悩ましく眺めておりました。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1615)葉がくるくる巻く【アルプカ・スパイラリス】

スレッド
ファルコン植物記(1615)葉...
葉先が、くるくると巻いている面白い形の植物を見つけました。

植木鉢には名称の書かれた札が差してあり、【アルプカ・スパイラリス プリズルシズル】という長い名称ですが、判明して助かりました。

日光に当たるほど葉先がくるくると巻き、香りのある下を向いた黄色の花が咲くようです。

ユリ科の多年草で南アフリカ原産、オランダで選別された品種を組織培養して育成された品種のようですが詳細はわからず、まだまだ流通量が少ない品種のようです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

『ムカデ人間3』@<トム・シックス>監督

スレッド
『ムカデ人間3』@<トム・シッ...
人間の口と肛門をつなげるというショッキングな内容で話題を集めた問題作「ムカデ人間」シリーズの第3弾『ムカデ人間3』が、2015年8月22日に全国で公開されます。

暴動数、医療費、離職率が全米ワースト1になってしまった刑務所の所長「ビル・ボス」は、州知事から解雇通告を受けてしまいます。囚人たちをうまく手なずけることができず困り果てていた「ビル」に、忠実な部下「ドワイト」があるアイデアを提案。それは映画「ムカデ人間」をヒントにしたもので、囚人たちに究極の罰と抑止力を与えるばかりか食費さえも節約できる夢のようなアイデアでした。

「ビル」と「ドワイト」は、500人もの囚人たちをつなげて「ムカデ囚人」を作り出そうとします。第1作の 『ムカデ人間』 で「ハイター」博士役を演じた<ディーター・ラーザー>が刑務所長「ビル」役を、第2作の 『ムカデ人間2』 で「マーティン」を演じた<ローレンス・R・ハーベイ>が部下「ドワイト」役を演じています。

第1作でムカデ人間の先頭をつとめた日本人俳優<北村昭博>も登場。監督・脚本は前2作も手がけた<トム・シックス>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<キノコ>(26)【カンバタケ】(2)

スレッド
<キノコ>(26)【カンバタケ...
伐採された切り株の根元に、幅15センチばかりの【カンバタケ】だと思われる<キノコ>を見つけました。

まだ成長中なのか表面が茶色く色づいていませんが、形状的に間違いなさそうです。

サルノコシカケ科カンバタケ属に分類される大型の<キノコ>で、カサは幼い時は円形に近い形をしていますが、成長するにつれて半円形や腎臓形に変化し、カサの表面はなめらかな感じで縁は内側に巻き込む感じで下面へとつながっていきます。

肉は白色で厚みがあり肉質は緻密で硬いのですが、古くなるとコルク質になり、噛むと酸味を感じる味で、食用には適しません。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(274)【ポークソテー】(9)

スレッド
ファルコンシェフ(274)【ポ...
牛肉の場合は調理名がつく「ビーフステーキ」、豚肉の場合は調理方法で「ポークソテー」と呼ばれていますが、自然と使い分けができているのには感心します。

今宵は久しぶりに「ワンプレート料理」で、簡単に済ませました。

筋切りをした<豚肉>を、塩胡椒の味付けで焼き、サラダ用の「たまねぎドレッシング」をかけているだけですが、付け合せの<レタス>にも合い、一石二鳥のソースになりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(294)【嵯峨御流】@高速神戸駅改札口内

スレッド
<生け花>(294)【嵯峨御流...
花材自体の数は3種類と少ないのですが、全体的に多用な感じを漂わせている作品でした。

枝物として斑入りの葉の 「ピットスポラム」 、黄色の「ヒマワリ」、白色の「テッポウユリ」での構成です。

全体に高さを押さえた様子ですが、せっかく丈のある「ユリ」の花茎らしく長物使いをし、かたまるようにある蕾を分散させる工夫があってもいいかなと、眺めておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(273)【雑炊】(ビーフスープ仕立て)

スレッド
ファルコンシェフ(273)【雑...
本日は、70周年目という節目の「終戦記念日」です。
1940(昭和15)年に国民精神総動員中央連盟が発表したスローガンである「贅沢は敵だ」に沿うわけでもありませんが、お昼ご飯は昨夜作りました 「ビーフスープ」 を用いて、【雑炊】です。

既に具材は<玉ねぎ・人参・牛肉・溶き卵>と入っていますので、あとは<ご飯>を入れて煮込むだけで完成です。

スープ仕立てですのであっさりとした味わいですが、<牛肉>の旨みが溶け込んでいて、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(679)同定できない〈迷宮の蛾〉(14)

スレッド
ファルコン昆虫記(679)同定...
今年は九州以南で分布している 「サザナミシロアオシャク」 という緑色の<蛾>を記録できましたが、今回も緑色の<蛾>です。

開張20ミリほどの大きさで、大きな<蛾>ではなく、翅の端部に灰色の帯があり、縦に黒筋が入っています。
翅中部両脇には白い斑紋が一対あり、細い白い線が囲うような形で翅の後ろに入っています。これだけの特徴を持ちながら、手元の資料では同定することができません。

この<蛾>もまた珍しい部類なのかなと期待して、記録として残しておきます。

(追記)・・・「蛾」とばかりおもっていましたが、カメムシ目頸吻亜目ハゴロモかの【アミガサハゴロモ】だと同定できました。
#カメムシ目 #ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン植物記(1614)長い花茎の<アロハリリー>

スレッド
ファルコン植物記(1614)長...
花茎の頂点に<苞茎>と呼ばれる葉をつけるパイナップルに似た形状が特徴的な<アロハリリー>ですが、欧米では 「ユーコミス(パイナップルリリー)」 と呼ばれている品種を改良しています。

ユリ科ユーコミス属の多年草で、南アフリカに10種、中央アフリカに1種が分布しています。

長い花茎の周囲に約80輪ほどの星形の小花を多数咲かせますが、蕾は下から順に咲いていく種と、一斉に開花する種とに分けられます。

本来の「パイナップルリリー」の草丈は40~150センチと大きくなりますが、この<アロハリリー>はアメリカで改良された品種で、白色の本種は【マウイ】というハワイ諸島で2番目に大きな島の名称が付けられています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり