記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『狼 ラストスタントマン』@<六車俊治>監督

スレッド
『狼 ラストスタントマン』@<...
スタントの事故で父を亡くした青年と、事故の原因となった元スタントマン、彼らを取り巻く人間模様を描いた『狼 ラストスタントマン』が、2022年12月23日より公開されます。

早くに父を亡くし、アメリカへ渡りモトクロスのプロレーサーとなった「星アキラ」が、父の事故死の原因となった元スタントマンの「大久保豪」への復讐のため帰国します。「大久保豪」と対面した「アキラ」は「俺もスタントマンになってケリをつける」と啖呵を切りますが、「豪」は事故のことを何も語ろうとはしませんでした。

元スタントマンの「藤堂仁」のもとでトレーニングを重ねる「アキラ」のもとに、あるスタントの仕事依頼が舞い込みます。それは車を回転させながら空中へ飛ばして海にダイブするという、父が事故死したものと同じスタントでした。

「星アキラ」役をドラマ『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』シリーズの<南翔太>、「大久保豪」役をスタントマンとして数々のスタントシーンを演じた<高橋昌志>が俳優デビュー作として演じるほか、<石黒賢>、<池上季実子>、<石田卓也>らが共演しています。監督は『恋人はスナイパー』(2004年)や『JK☆ROCK』(2019年)などの<六車俊治>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『ホイットニー・ヒューストン』@<ケイシー・レモンズ>監督

スレッド
『ホイットニー・ヒューストン』...
美しく力強い歌声で世界を魅了したアメリカの人気歌手<ホイットニー・ヒューストン>(1963年8月9日~2012年2月11日)の半生を描いた伝記映画『原題:I Wanna Dance with Somebody』が、邦題『ホイットニー・ヒューストン』として2022年12月23日より公開されます。

『ボヘミアン・ラプソディ』の<アンソニー・マッカーテン>が脚本、『ハリエット』の<ケイシー・レモンズ>が監督を務め、ジャンルも人種も超えて愛された数々の楽曲の誕生の瞬間や、歌うことに全てを捧げた彼女の栄光と苦悩を、『I Will Always Love You』など数々のヒットソングとともにドラマティックに描き出しています。

『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』の<ナオミ・アッキー>(30)が主演を務め、<ホイットニー・ヒューストン>を見いだした伝説の音楽プロデューサー、「クライブ・デイビス」を『プラダを着た悪魔』の<スタンリー・トゥッチ>が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(891)スペキュロス@【Wsffle plus】

スレッド
お茶菓子(891)スペキュロス...
週末(金曜日・土曜日)しか営業していません【Wsffle plus(ワッフル プラス)】ですが、昨日の「ワッフル(りんご)」と一緒に購入しました「スペキュロス」です。単純にパウンドケーキかと思いましたが、難しい名称の「スペキュロス(スパイスクッキー)」という名称でした。

一口食べて、「おお~、これは!!」という美味しさでした。<ラムレーズン>の洋酒風味が前面に出ていて大人の味わいでした。

原材料名として「ミックススパイス(シナモン・ナツメグ・ジンジャー・クローブ・カルダモン)」が使用されていますので、「スペキュロス(スパイスクッキー)」という名称に納得しました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『猫たちのアパートメント』@<チョン・ジェウン>監督

スレッド
『猫たちのアパートメント』@<...
長編デビュー作『子猫をお願い』で注目を集めました<チョン・ジェウン>監督が、ソウル市内のマンモス団地に暮らす地域猫と住民たちの交流をあたたかいまなざしで捉えたドキュメンタリー『猫たちのアパートメント』が、2022年12月23日より公開されます。

ソウル・江東区に建つ、かつてアジア最大と呼ばれた遁村(トゥンチョン)団地には、住民たちに見守られながら暮らす250匹の猫がいました。老朽化により団地の再開発が決まり、住民たちの引越しや取り壊し工事が進められる中、全ての団地が解体される前に猫たちに新たな安住の地を見つけるべく、猫と住民による引越し作戦が始まります。

その様子を四季を通じて2年半にわたって記録し、地域猫と住民たちの暮らしを猫の目線から生き生きと描き出しています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画 #韓国映画

ワオ!と言っているユーザー

ヤンニョムから揚げ弁当@【あげよし】(垂水店)

スレッド
ヤンニョムから揚げ弁当@【あげ...
大きな鶏肉のから揚げの【あげよし】のチラシでの弁当は、大きく分けて「チキン南蛮弁当」・「から揚げ弁当」・「あいもりから揚げ弁当」の3種類だけが掲載されていますが、「ヤンニョム」味の「から揚げ弁当」があると教えてもらいましたので、さっそく購入してきました。

大きなから揚げが4個、ウマ塩味とヤンニョム味が2個ずつ入っています。から揚げが大きすぎて、下に隠れています「漬物・きんぴらごぼう」の姿は見えていません。

ヤンニョム味のから揚げ、ほんのりと辛くビールのつまみとしてもご飯のおかずとしても進む味でした。

こぶし大の大きさがありますので、缶ビール(キリンクラシックラガー)を飲んだ後では、ご飯と2個食べて満足でした。残りのから揚げは、夜のビールの肴に残しました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『レッド・オクトーバーを追え!』@BS日テレ

スレッド
『レッド・オクトーバーを追え!...
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、1990年アメリカ製作の『原題:The Hunt for Red October』が、邦題『レッド・オクトーバーを追え』として1990年7月13日より公開されました作品の放送があります。

<トム・クランシー>の原作を基に、米国への亡命を決意した艦長が率いるソ連の原子力潜水艦をめぐる人々の思惑を描いています。

ソ連の原子力潜水艦「レッド・オクトーバー号」の「ラミウス艦長」はソ連の体制に不満を持ち、米への亡命を画策していました。CIAの情報分析官「ジャック・ライアン」は彼の意図を読み出すも、相手は海の下。さらにソビエト海軍や破壊工作員までもが潜水艦を狙っているのでした。

出演は、「マルコ・ラミウス艦長」役にショーン・コネリー、「ジャック・ライアン」役に<アレック・ボールドウィン>、「バート艦長」役に<スコット・グレン>、「ボロデイン副艦長」役に<サム・ニール>、監督は『ダイ・ハード』の<ジョン・マクティアナン>が務め、アカデミ-音響効果賞を受賞している作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

テッポウユリ「咲八姫」@「フラワー・オブ・ザ・イヤー」

スレッド
テッポウユリ「咲八姫」@「フラ...
鹿児島県が開発した【テッポウユリ】「咲八姫(さくやひめ)」が、2022年度の最も優れた花きの新品種を評価するコンテスト「ジャパンフラワーセレクション」の切り花部門で、今年最高の花「フラワー・オブ・ザ・イヤー」をじゅしょうしています。

【テッポウユリ】は花びらが6枚が一般的ですが、「咲八姫」は12~15枚が重なり合う日本初の八重咲きの品種です。鹿児島県農業開発総合センター(同県南さつま市)が開発し、日本神話に登場する女神「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」から命名されています。

2021年10月、ユリ産地で名高い鹿児島県の沖永良部島で花農家が育成をはじめ、盛りの今年4~5月、初めて出荷しされています。コンテストでは「日持ちがよく、上向きに開花し1本でも絵になる。和洋風どちらでも利用できる」と高い評価を得ています。

八重咲きは、おしべやめしべが花弁化したものなので、当然ながらおしべやめしべがありませんので、厄介な花粉として切り花では切り取られるユリのおしべがないのは、豪華な花姿と共に人気が出そうです。
#ブログ #八重咲き #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(12月17日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(12... 新型コロナウイルス@日本(12...
日本国内で12月17日は、新たに「15万8808人」の感染者の発表があり、感染者の累計は「2700万6534人」となっています。

新たな死者の報告は北海道25人、愛知県16人、大阪府16人、東京都15人、広島県11人、埼玉県9人、神奈川県9人、福岡県9人、茨城県8人、宮城県7人、千葉県7人、岩手県6人、栃木県6人、和歌山県6人、長崎県6人、熊本県6人、岐阜県5人、佐賀県5人、大分県5人、青森県4人、秋田県4人、滋賀県4人、京都府4人、兵庫県4人、島根県4人、香川県4人、群馬県3人、静岡県3人、奈良県3人、鳥取県3人、山口県3人、愛媛県3人など計「233人」が報告され、累計死者数は「5万3378人」となりました。

兵庫県では17日、新たに「5500人」が新型コロナウイルスに感染し,累計感染者数は「118万7540人」となっています。
また「4人」の死者の報告があり、累計死者数は「3084人」となりました。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「1614人」(累計感染者数:35万9738人)、姫路市「469人」、尼崎市「457人」、西宮市「604人」、明石市「374人」、県所管分(36市町村)として「1982人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(680)クランベリーと練乳クリームのパン@【マル井パン】

スレッド
調理パン(680)クランベリー...
朝食でいただいたのは、手作りパン工房【マル井パン】(神戸市須磨区飛松町12-9)の「クランベリーと練乳クリームのパン」(216円・税込み)です。

長さ15センチほどのパンに、縦の切れ目に<練乳クリーム>が詰められ、パン生地自体に<ドライクランベイー>が練り込まれ、パン表面に<スライスアーモンド>が散りばめられています。

<練乳クリーム>が、<バタークリーム>的な味わいで、あまり好みではなく、<クランベリー>の風味も弱く、期待したほどの美味しさではありませんでした。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

来季のスローガン「A.R.E.」@<阪神タイガース>(718)

スレッド
(画像:阪神タイガース公式サイ... (画像:阪神タイガース公式サイトより)
17日、阪神は来季のスローガンが「A.R.E.」に決まったと発表しています。

球団によりますと、明確な目標(Aim!)に向かい、敬いの気持ち(Respect!)で取り組み、パワーアップ(Empower!)することを表す英語の頭文字をとっています。

<岡田彰布>監督が使用して、チーム内で使われている優勝を意味する隠語の「アレ」も意識していると思われます。
#スローガン #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり