記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<パン>(833)チリタコス@【山崎製パン】

スレッド
<パン>(833)チリタコス@...
朝食でいただいたのは、【山崎製パン】の<ランチパック>シリーズとして12種類目の「チリタコス」です。

〈タコス風フィリングとチリ風ソースをサンドしました〉との説明書きが表示されていましたが、ミートソース風の味わいで、辛さを感じる味わいではありませんでした。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大山悠輔>3打点@<阪神タイガース>(799)

スレッド
<大山悠輔>3打点@<阪神タイ...
25日18:01、観客数4万2633人の阪神甲子園球場にて「阪神―巨人」12回戦が行われ、阪神が「4-2」で勝ち、28歳で急逝した<横田慎太郎>さんの追悼試合に勝利をささげています。

1点を追う六回、4番<大山悠輔>が巨人先発<菅野>に追い込まれながらも低めのフォークをすくい上げ、左翼ポール際に逆転の11号2ランをたたき込みました。1点リードの七回は左前にダメ押し適時打を放ち、この日は3打数2安打3打点1四球の<大山悠輔>でした。

ヒーローインタビューでは、「ありがとうという気持ちを持ってそういう行動を。寮で一緒に生活したり、『大山さん、大山さん』と呼んできてくれた。野球ができるのは当たり前じゃないんだなと。そういう意味ではしっかり頑張らないといけない」と力を込めていました。

さらに七回を無失点に抑えた同期入団の<岩貞祐太>は「もっと一緒に野球がしたかった」と声を詰まらせていました。

阪神先発の<西純矢>は、5回83球7安打3奪三振3四球の2失点(自責点2)で、六回からは<島本浩也>→<岩貞祐太>→<加治屋蓮>→<岩崎優>が無失点リレーでつなぎ、2番手として六回を引き継いだ<島本>が3勝目(2敗)を挙げています。
#ブログ #プロ野球 #追悼試合

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(7月25日)

スレッド
ダウ平均株価(7月25日)...
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は一進一退で始まりました。ダウ平均株価は前日まで11営業日連騰「1600ドルあまり上昇しており、昨年2月以来の高値を付けた後で主力銘柄の一部には持ち高調整の売りが出ています。半面、朝方に2023年4~6月期決算を発表した銘柄の値動きが大きく、市場予想を上回った銘柄に買いが入りました。ダウ平均は小幅に上昇傾向でした。

26日には米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表されます。市場では2会合ぶりに(0.25%)の利上げを決めた後、政策金利をしばらくは据え置くとの見方が優勢になっています。足元の株高を支えてきた面もありますが、声明文や米連邦準備理事会(FRB)の<パウエル議長>の記者会見から、9月会合以降の金融政策の方向性を探りたいとして、積極的な売買を見送る動きも見られます。

終値は6年5カ月振りとなる12営業日続伸し、前日比26ドル83セント(0.076%)高の3万5438ドル07セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は続伸し、前日比85.689ポイント(0.61%)高の1万4144.555でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「猛暑日」の記録(7月25日)

スレッド
「猛暑日」の記録(7月25日)...
きょう25日は太平洋高気圧が勢力を強め、各地で猛烈な暑さとなり、群馬県伊勢崎市では最高気温が「39.5度」と「40度」に迫る暑さになった所も出ています。

全国のアメダス地点のうち約2割にあたる160地点以上で35度以上の「猛暑日」となり、8割以上で30度以上の「真夏日」となりました。真夏日の地点数は770地点を超えて、今年最多となっています。

午後3時までの最高気温は、最も高かったのが、群馬県伊勢崎市の「39.5℃」で、40度に迫る暑さになりました。今年全国で最も高い気温は(7月16日)に観測された群馬県桐生市の「39.7度」でした。

他にも、群馬県桐生市では「39.2度」、埼玉県鳩山町で「39.0℃」など、関東の内陸部を中心に体温を大幅に上回る暑さになっています。

東京都心の最高気温は、「36.6度」まで上がり、今月7日目の猛暑日となっています。
東京都心では、これまでの7月の猛暑日日数の最多は2001年の計7日で、7月だけで過去最多記録に並んでいます。
#ブログ #気象 #猛暑日 #真夏日

ワオ!と言っているユーザー

『エクスペンダブルズ ニューブラッド』@<スコット・ウォー>監督

スレッド
『エクスペンダブルズ ニューブラッド』@<スコット・ウォー>...
映画『エクスペンダブルズ』のシリーズ最新作『Expend4bles』が、『エクスペンダブルズ ニューブラッド』の邦題で、2024年1月12日に公開されます。

 本作は、2014年11月1日公開の『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』(監督:パトリック・ヒューズ)から約10年ぶりの新作となるシリーズ第4弾となります。

主演は<シルヴェスター・スタローン>から<ジェイソン・ステイサム>へと引き継がれています。キャストには<ドルフ・ラングレン>や<ランディ・クートゥア>が名を連ねたほか、新たなエクスペンダブルズのメンバーとして<50セント>、<ミーガン・フォックス>、<トニー・ジャー>、<イコ・ウワイス>、<アンディ・ガルシア>が参戦しています。監督は『ネイビーシールズ』・『ニード・フォー・スピード』の<スコット・ウォー>が務めています。

特報が公開されており、<シルヴェスター・スタローン>演じる「バーニー・ロス」と<ジェイソン・ステイサム>演じる「リー・クリスマス」、2人の悪友が再会するシーンなどが収められています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(46)『灯台からの響き』宮本輝(集英社文庫)

スレッド
今年の読書(46)『灯台からの...
本書『灯台からの響き』は、北日本新聞をはじめ地方紙に2019年2月から2020年1月の期間連載され、2020年9月単行本が刊行され、2023年6月25日に文庫本が発売されています。

板橋の中宿商店街で父の代から続く中華そば店「まきの」を営む62歳の「牧野康平」は、一緒に店を切り盛りしてきた妻「蘭子」を急病で失って長い間休業していました。ある日、分厚い本『神の歴史』の間から妻宛ての古い葉書がはさんであるのを見つけます。30年前の日付が記された葉書には、海辺の地図らしい線画と数行の文章が添えられていました。差出人は大学生の「小坂真砂雄」です。記憶をたどるうちに、当時30歳だった妻が「見知らぬ人から葉書が届いた」と言っていたことを思い出し、「あなたは誰ですか?」という返信をした記憶が甦ります。

なぜ妻は見知らぬ人といった葉書を大事にとっていたのか、そしてなぜ「康平」の蔵書に挟んでおいたのか。妻の知られざる過去を探して、「康平」は海辺の地図らしい線画から〈灯台〉を求めて旅に出ます。中宿商店街で働く「康平」の同級生や自分の子供たちの姿を通じて、人生の尊さ・価値を伝える感動作でした。

葉書の差出人「小坂真砂雄」との関係は判明しますが、なぜ「蘭子」は葉書を『神の歴史』の中に挟んだのかは、未解決のままで、著者の思いは読者に委ねられています。

ワオ!と言っているユーザー

<澄田綾乃>表紙カバー@『FLASH』1698号

スレッド
<澄田綾乃>表紙カバー@『FL...
グラビアアイドル・タレントの<澄田綾乃>(24)が、7月25日発売の写真週刊誌『FLASH』1698号(光文社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

<澄田綾乃>は、アイドルグループ「Majestic Bunny」の元メンバーで、同グループは2021年4月に活動停止しており、同年8月には事務所をオスカープロモーションに移籍したことから、自然消滅しています。

ライブアイドル活動がなくなったことから、以降は『週刊プレイボーイ』(集英社)を中心に各グラビア雑誌、青年漫画誌にグラビアアイドルとして登場。2021年『週刊ヤングジャンプ』46号ではコラボレーション企画『YJ秋のハロウィンパーティー』として表紙の一人となり、2022年11月8日発売の『FLASH』1667号で初の単独表紙を飾っています。2023年2月25日には東京ニュース通信社から『澄田綾乃1st写真集「PURITY」』(撮影:カノウリョウマ)を発売しています。

今回のグラビアは<矢西誠二>の撮影で、1980~90年代の少しレトロなイメージのグラビアで、いつもの彼女とは違った魅力が引き出されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌』@<レイン・レトマー>監督

スレッド
『ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌』@<レイン・レトマー>監...
<レイン・レトマー>が監督を務めたミュージカル映画『ラ・ボエーム ニューヨーク愛の歌』が、2023年10月6日より公開されますが、予告編が解禁されています。

原作は1830年代の仏パリを舞台に、若き芸術家たちの青春を描いた<ジャコモ・プッチーニ>作曲のオペラ『ラ・ボエーム』です。

映画では舞台を現代の米ニューヨークに置き換え、メインキャラクターにアジア人を据えるなど大胆にアレンジされています。格差、貧困、マイノリティ、さまざまな生きづらさを抱えながらも青春を謳歌しようとする若者たちの姿を描いています。

 予告には、現役オペラ歌手たちが圧倒的な歌唱力でセリフを歌い上げる姿を収録。屋根裏部屋で4人の若き芸術家たちが楽しく暮らす場面や、大みそかのチャイナタウンに繰り出し新年を祝う場面などが切り取られています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(7月25日)@終値3万2682円51銭

スレッド
日経平均株価(7月25日)@終...
25日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比94円97銭(0.29%)安の3万2605円97銭で前場を終えています。主要企業の決算発表や日銀金融政策決定会合など、目先のイベントを控えた持ち高調整の売りが主力株の一角に出て、相場全体を押し下げました。

中国共産党が24日に開いた中央政治局会議で「不動産政策を適時調整し合理化する」と、住宅市場の長引く不振に対応する姿勢を示しました。中国当局による政策期待から上海総合指数や香港ハンセン指数が大きく上昇し、日経平均の下支え要因となりました。

米経済に対する楽観的な見方からダウ工業株30種平均株価が前日までに11営業日続伸した流れを引き継ぎ、日経平均は朝方は小幅ながら上昇する場面もありました。

後場には、日経平均は下げ幅を200円近く下げ一時「3万2509円94銭」の安値を付けています。

終値は小幅に反落し、大引けは前日比18円43銭(0.056%)安の3万2682円51銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『PUSH 光と闇の能力者』@テレビ大阪

スレッド
『PUSH 光と闇の能力者』@...
本日深夜<1:13>より「テレビ大阪」にて、2009年アメリカ製作の『原題:Push』が、邦題『PUSH 光と闇の能力者』として2009年11月7日より公開されました作品の放送があります。

第二次世界大戦時に実際に育成されていたという超能力スパイの逸話を基に映画化され、題名の「PUSH」は、作中での「他人に異なる記憶を押し込む精神操作能力」のことを指しています。

ムーバー(念動力)の能力を持つ「ニック」のもとに、ウォッチャー(未来予知力)の能力を持つ「キャシー」が現われます。「キャシー」は「キラ」という女性を探し出すことを手伝ってほしいと頼みますが、彼らは謎の政府機関〈ディビジョン〉が放った特殊能力者に命を狙われ始めます。

「ニック」役に<クリス・エヴァンス>、「キャシー」役に<ダコタ・ファニング>、「キラ」役に<カミーラ・ベル>、「エミリー・ウー」役に<ミン・ナ>ほかが出演、監督は<ポール・マクギガン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり