-
投稿日 2025-05-22 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日は東日本を中心に暑さが厳しく、岐阜県飛騨市では「35度」を記録。今年全国初の猛暑日になりました。本州の上空1500m付近に(+18度)以上の暖かな空気が流れ込み、強い日差しや山越えの風などによって気温が上昇しました。近畿から東海、関東甲信、東北南部にかけて「30度」を上回り、「真夏日」の地点数...
-
投稿日 2025-05-21 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5月20日は、関東~九州は晴れて、最高気温30度以上の「真夏日」が続出となりました。強い日差し+真夏並みの暖気+フェーン現象などの影響で、内陸では35度に迫る所も出ています。 900地点あまりある全国アメダスの内、200地点以上で「真夏日」となり今年最多となりました。昨日19日までの最多は5月1...
-
投稿日 2025-04-20 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日19日(土)は、西日本から東日本の上空1500m付近は(+12度)以上の暖かな空気が流れ込み、各地で気温が上がりました。甲府市や兵庫県豊岡市など「30度」以上の「真夏日」になった所があり、4月らしからぬ暑さになりました。 15時までの最高気温は全国で最も高い兵庫県豊岡市で「31.2度」まで上...
-
投稿日 2024-09-09 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日8日も西日本から関東は残暑が厳しく、秋雨前線の南側は上空1500メートル付近で「+18度」以上の夏の空気に覆われています。日差しが届いた西日本や東海、関東では気温が上昇し、一部では35度以上の「猛暑日」になりました。 15時00分までの最高気温は全国で最も上昇した熊本市で「36.9度」を観測...
-
投稿日 2024-08-17 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日8月16日、岐阜県美濃市で「40.0度」を記録しました。最高気温が「40度」に到達したのは、(7月7日)・(7月29日)・(8月9日)に観測して以来、今年4日目の記録です。 西日本から東海にかけては暖かな空気に覆われ続け、日差しが届くと体温を超えるような暑さになる日が続いています。 今日...
-
投稿日 2024-08-13 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日、午前8時30分頃に台風5号が岩手県に上陸しました。今後台風5号は東北地方を横断し、日本海に進む見込みです。また、気象庁によりますと、東日本から西日本の広い範囲で高気圧に覆われて晴れ、気温が上がっています。 午後2時までの最高気温は、群馬県の桐生市で「39.7度」、群馬県館林市で「39.3...
-
投稿日 2024-08-09 20:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、日本列島は上空が暖かい空気で覆われた影響で広い範囲で気温が上昇し、三重県桑名市では、<14:22>にこの地点で過去最高となる「40.4度」を記録しています。三重県で40度以上を記録するのは、観測史上初めてのことです。 全国914の観測地点のうち、最高気温が35度以上の「猛暑日」は午後2時現...
-
投稿日 2024-08-08 23:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日8日は、西日本から東海で晴れて気温が上昇し、高知県では40度に迫った所があります。明日9日(金)も暑さはまだ収まらない見通しです。朝から晴れて強い日差しが照りつけている西日本や東海は午前中から気温が上昇し、広い範囲で35度を上回りました。 午後になってさらに気温が上がって、15時00分までに...
-
投稿日 2024-08-08 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日7日は二十四節気の「立秋」でしたが、猛暑は衰える兆しがありません。猛烈な〈残暑〉に警戒が必要です。 15時時点で35度以上を観測した「猛暑日」地点は162地点で、関東から九州の広い範囲に分布しています。「猛暑日」地点数は20日連続で100地点を超えました。「20日連続100地点以上」は、20...
-
投稿日 2024-08-05 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
(8月4日)は、観測地点914のうち35度以上の「猛暑日」地点数が3001地点となり、過去もっとも多かった2013年8月11日の296地点を超え、最多を更新しています。 4日も午後3時までの最高気温は、高知県の江川崎と群馬県の桐生で「39.2度」が観測され、4日連続で39度超えとなりました。 ...