記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「猛暑日」の記録(8月8日)

スレッド
「猛暑日」の記録(8月8日)...
8日、気象庁は午前5時鹿児島県霧島市を対象に大雨特別警報が出していましたが、午後1時半に大雨警報に切り替えました。12時間に降った雨量は、鹿児島県霧島市福山で「495ミリ」と、統計を取り始めてから最も多くなり、平年8月の1か月分の1.5倍を超える雨がわずか半日で降るなど、各地で記録的な大雨になっていて浸水や土砂災害などの被害が出ています。
 
本日も全国914観測地点で、「猛暑日」が「43地点」、「真夏日」が「468地点」観測されています。
 
気温が高い地点は、群馬県桐生 「36.9度」、埼玉県鳩山・群馬県館林 「36.5度」、埼玉県熊谷 ・東京都府中 「36.4度」、三重県桑名 ・千葉県船橋 ・東京都八王子 「36.3度」、山梨県甲府 ・千葉県我孫子 ・群馬県伊勢崎 「36.2度」などとなっています。
 
9日は九州の前線が北上するため、活発な雨雲は九州北部に移動する見込みです。鹿児島県での大雨の心配は少なくなる一方で、熊本県や長崎県などで激しい雨の降る可能性があります。
#大雨特別警報 #大雨警報 #気象 #猛暑日 #真夏日 #雨量

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり