記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<小平奈緒>ユリの新種名「コダイラ」@オランダ

スレッド
<小平奈緒>ユリの新種名「コダ...
スピードスケートの五輪金メダリストで、10月の全日本距離別選手権を最後に現役引退の意向を示した<小平奈緒>選手(35・相沢病院)が30日、都内のオランダ大使公邸で行われたユリの贈呈式に出席しています。

2018年平昌五輪で500mで金メダル・1000mで銀メダルの<小平奈緒>選手は、2014年のソチオリンピック後、相澤病院に籍を置いたまま、オランダに1年間の予定で練習の拠点を移しました。ヘーレンフェーンに本拠を置くプロチーム「Team continu」で活動します。オランダに2年間滞在し、オランダ語を習得しています。

その国で品種改良された鮮やかなオレンジ色のユリに、駐日大使が「コダイラ」と命名。今春から日本でも販売が始まり、この日は同選手に球根と花束が贈られています。

<小平奈緒>選手は品種改良のプロセスを自らの努力に重ね合わせ、「長く時間がかかったそうですが、花を咲かせるゴールに向けて挑戦を諦めなかった。このユリが日本とオランダの懸け橋となることを願っています」とオランダ語で挨拶しています。
#ブログ #新種 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

『ニューオーダー』@<ミシェル・フランコ>監督

スレッド
『ニューオーダー』@<ミシェル...
『母という名の女』(2017年)・『或る終焉』(2015年)などで知られるメキシコの<ミシェル・フランコ>監督が、広がり続ける経済格差が引き起こす社会秩序の崩壊を描き、2020年・第77回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(審査員グランプリ)を受賞した2020年メキシコ・フランス合作製作の『ニューオーダー』が、2022年6月4日より公開されます。

裕福な娘「マリアン」は夢にまで見た結婚パーティの日を迎え、幸せの絶頂にいました。彼女が暮らす豪邸には、結婚を祝うため政財界の名士たちが集まります。そんな中、近所の通りで行われていた貧富の差に対する抗議運動が暴動化し、「マリアン」の家も暴徒たちに襲撃されてしまいます。

殺戮と略奪が繰り広げられ、パーティは一転して地獄絵図と化します。「マリアン」は運良く難を逃れたものの、次に彼女を待ち受けていたのは軍部による武力鎮圧と戒厳令でした。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『太陽とボレロ』@<水谷豊>監督

スレッド
『太陽とボレロ』@<水谷豊>監...
「相棒」シリーズでおなじみの俳優<水谷豊>が、『TAP THE LAST SHOW』(2017年)・『轢き逃げ 最高の最悪な日』(2019年)に続いて長編映画の監督第3作『太陽とボレロ』が、2022年6月3日より公開されます。

<水谷豊>が自ら脚本を執筆したオリジナル作品で、オーケストラを題材に、音楽を愛する普通の人々が織り成す人間模様を描いています。

ある地方都市のアマチュア交響楽団「弥生交響楽団」。主宰者である「花村理子」は18年間、音楽を愛する個性豊かなメンバーたちとともに活動してきました。しかし経営は苦しく、「花村理子」の必死の努力もむなしく、ついに楽団の歴史に幕を閉じることになります。

楽団最後の解散コンサートが開催されることになるのですが、個性的なメンバーたちは一筋縄ではいかず、それぞれの思いで勝手に動き回り、衝突していきます。そんな彼らに「理子」も翻弄されてしまいます。

映画初出演の『武士の一分』(2006年・監督:山田洋次)・『母べえ』(2008年・監督: 山田洋次)・『利休にたずねよ』(2013年・監督:田中光敏)など様々な作品で活躍してきた<檀れい>(50)が映画初主演として「花村理子」役を演じています。楽団を支える中古車販売センター社長役に<石丸幹二>、楽団員役に<町田啓太>、<森マリア>、<田口浩正>、<田中要次>、<藤吉久美子>、<六平直政>、<河相我聞>、<原田龍二>が共演しています。

物語のキーパーソンとなる弥生交響楽団の指揮者役で<水谷豊>も出演。世界的指揮者の<西本智実>が音楽監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<渡邊渚>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』第26号

スレッド
<渡邊渚>表紙カバー@『週刊ヤ...
フジテレビのアナウンサー<渡邊渚>(25)が、30日発売のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』第26号(講談社)の表紙&グラビアに登場しています。<渡邊渚>が同誌に登場するのは初めてで、グラビアにも初挑戦しています。

<渡邊渚>は、1997年4月13日生まれ、新潟県出身。新潟県で7歳まで過ごし、次に愛知県名古屋市で3年間、11歳から神奈川県横浜市で育ち、慶應義塾大学経済学部卒業後、2020年4月、アナウンサーとしてフジテレビに入社しています。

アナウンサーとして、『めざましテレビ』(毎週月曜~金曜 5:25~8:00)・『ワイドナショー』(毎週日曜日 10:00~11:15)で活躍。2020年9月5日より『もしもツアーズ』では4代目ガイドを務め活躍する人気アナウンサーです。

「はじけるスマイルお届けします」と紹介され、ショートパンツ姿で高校時代部活のバレーボールを楽しむ写真などが掲載されています。
#アナウンサー #ブログ #映画 #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<まるぴ>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』24号

スレッド
<まるぴ>表紙カバー@『週刊プ...
インフルエンサーの<まるぴ>(22)が、30日発売の『週刊プレイボーイ』24号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。圧倒的なルックスで注目を集める〈別格ルーキー〉が、デビューからわずか半年で表紙に大抜てきされています。

<まるぴ>は1999年11月5日生まれ、群馬県出身。また付属の初DVDには「かわいいが溢れ出る」映像が収録されています。

今年1月24日発売の『週刊ヤングマガジン』8号にてグラビアデビューすると、圧倒的なルックスと圧巻のスタイルで、絶大なインパクトを与えました。

この春に大学を卒業して一般企業に就職し、社会人デビューを果たしたタイミングで、俳優デビュー、出演したMVがバズりまくるなど、タレントとしても大ブレイク。ついに『週刊プレイボーイ』表紙抜てきまで上り詰め、キュートな水着姿を披露しています。
#DVD #ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(310)2本塁打@ブルージェイズ4回戦

スレッド
<大谷翔平>(310)2本塁打...
29日(日本時間30日)、カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルス - ブルージェイズ」4回戦が行われ、エンゼルスは「10-11」の逆転負けでした。

エンゼルスの<大谷翔平>は「2番・指名打者」で先発出場でした。

初回の第1打席で右腕<ベリオス>のカーブを捉え、日米通算150号を達成して以来6試合18打席ぶりに右中間席へ先制10号本塁打を放ち、2年連続で2桁本塁打としています。シーズン2桁本塁打は4度目で、日本人選手では、3度で並んでいた<イチロー>(マリナーズ)と<福留孝介>(カブス)を抜<松井秀喜>の7度に次いで日本人2人目としています。

3回無死一塁の第2打席では、<ベリオス>の高めフォーシームを2打席連発となる11号2点本塁打をバックスクリーンへ放っています。1試合2発は9日(日本時間10日)のレイズ1回戦以来、今季3度目で通算9度目。2打席連発も同日以来で、今季2度目、通算5度目としています。

この試合は3打数2安打3打点1三振1四球で、48試合で185打数46安打、11本塁打、31打点、7盗塁となり、打率を2割4分9厘としています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(5月30日)@終値2万7369円43銭

スレッド
日経平均株価(5月30日)@終...
30日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前週末比527円67銭(1.97%)高の2万7309円35銭でした。

米国のインフレ加速への懸念がいったん和らいだことで、前週末の米株式相場は大幅に上昇しており、投資家が運用リスクをとる姿勢が朝方から優勢となり、東京市場でもグロース(成長)株や景気敏感株など幅広い物色につながっています。

一方で、利益確定売りや戻り待ちの売りも出ており、上値追いには一服感も出ています。

終値は大幅続伸し、前週末比587円75銭(2.19%)高の2万7369円43銭で取引を終えています。一時610円越高の「2万7401円24銭」の高値を付け、(4月21日)の終値「2万7553円06銭」以来約1カ月ぶりの高値となっています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

<古江彩佳>決勝敗戦@「バンク・オブ・ホープ・マッチプレー」

スレッド
<古江彩佳>決勝敗戦@「バンク...
29日(日本時間30日)、米ネバダ州ラスベガスのシャドークリークGC(6777ヤード・パー72)にて米女子ゴルフツアー「バンク・オブ・ホープ・LPGA・マッチプレー」〈賞金総額150万ドル(約1億8800万億円)・優勝22万5000ドル(約2800万円)〉最終日が行われました。

今年から米女子ツアーに参戦している兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>(22・富士通)は、決勝で2009年の「全米女子オープン」制覇を含むツアー通算5勝のベテラン<チ・ウンヒ(池恩熹)>(36・韓国)に3&2で敗れ、米女子ツアー初優勝には至りませんでした。

午前の準決勝は3番から3連続でホールを奪って主導権を握り、<リリア・ブ>(米国)を2&1で破り決勝進出を決めた<古江彩佳>は、約1時間後にスタートした<チ・ウンヒ>との決勝に臨んでいます。決勝では9番で相手がイーグルとしてリードを許し、12番と16番でボギーをたたいて差が広がりました。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

『LION/ライオン~25年目のただいま』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『LION/ライオン~25年目...
今夜深夜<21:00(~59:00)>より「NHK-BSプレミアム」にて、実録ドラマを原作に<ガース・デイビス>が監督を務めた2016年オーストラリア製作の『原題:Lion』が、邦題『LION/ライオン~25年目のただいま』として、2017年4月7日より公開されました作品の放送があります。

5歳の時にインドで迷子になり、オーストラリアで育ったの青年が「 Google Earth」 を頼りに自分の家を捜す姿を追います。『スラムドッグ$ミリオネア』(2008年・監督:ダニー・ボイル)などの<デヴ・パテル>、『キャロル』『ドラゴン・タトゥーの女』などの<ルーニー・マーラ>、名女優の<ニコール・キッドマン>らが顔をそろえています。

インドのスラム街。5歳の「サルー」は、兄と遊んでいる最中に停車していた電車内に潜り込んで眠ってしまい、そのまま遠くの見知らぬ地へと運ばれて迷子になります。

やがて彼は、オーストラリアへ養子に出され、その後25年が経過します。ポッカリと人生に穴があいているような感覚を抱いてきた彼は、それを埋めるためにも本当の自分の家を捜そうと決意。わずかな記憶を手掛かりに、「Google Earth」 を駆使して捜索します。

第89回アカデミー賞では、作品賞、助演男優賞(デブ・パテール)、助演女優賞(ニコール・キッドマン)、脚色賞、撮影賞、作曲賞の6部門にノミネートされ、オ-ストラリア映画協会賞では12部門すべて受賞している作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(719)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(719)@宅配クック...
日の出時刻<4:48>の朝6時の気温は「21.5℃」、最高気温は「26.0℃」予想、夕方から雨模様になりそうな神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「マスの漬け焼き・れんこんの甘酢漬け」+「パンプキンサラダ」+「さつま揚げと野菜の煮物」+「おくらのおかか和え」+「しば漬け」で(467キロカロリー)でした。

「マス」という名称は、標準和名の「サクラマス」、「サツキマス」、「ビワマス」の古代からの呼び名から来ています。これが時代を経て東北や北海道まで朝廷の影響下に入るにつれて、「カラフトマス」が加わわります。また近代になって「ベニザケ(元はベニマス)」も加わることになりました。

またヨーロッパやアメリカから「トラウト」が入ってきて「マス」という言語が複雑化していきます。「サケ」と「マス」の境界が厳密でなくなっているようですが、本来の「マス」は、「サクラマス」、「サツキマス」、「ビワマス」の3種とする方がいいようです。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『燃えよデブゴン』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『燃えよデブゴン』@NHK-B...
本日<13:00(~14:33)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1980年香港製作の『原題:Enter the Fat Dragon 肥龍過江』が、邦題『燃えよデブゴン』として1981年10月31日より公開されました作品の放送があります。

香港映画のスター、<サモ・ハン・キンポー>が監督・主演・武術指導を務め、尊敬する<ブルース・リー>主演映画のパロディーを散りばめたアクション・コメディー映画です。

<ブルース・リー>に憧れる若者「ウォン・ロン」は、叔父が経営する食堂を手伝うため香港の大都会へやって来ます。ある日、「ウォン・ロン」は、食い逃げ常習犯の悪党たちを得意のカンフーで追い払いますが、仕返しに来た彼らに店を壊されてしまい、叔父は食堂を休業せざるなってしまい、「ウォン・ロン」は職を失ってしまいます。

「ウォン・ロン」に<サモ・ハン・キンポー>、食堂の従業員「カオ」に<リク・チュセク」、「叔父」に<フォン・フェン>、「ドクター・バー」に<ピーター・K・ヤン>、美女「メイ・チェン」に<リー・ハイ・シャウ>ほかが出演しています。
#ブログ #映画 #香港

ワオ!と言っているユーザー

<セルヒオ・ペレス>優勝@モナコ・グランプリ

スレッド
<セルヒオ・ペレス>優勝@モナ...
29日、自動車のF1シリーズ第7戦、伝統の「世界3大レース」の1つモナコ・グランプリ(GP)はモンテカルロ市街地コースで決勝が行われ、3番手発進の<セルヒオ・ペレス>(メキシコ、レッドブル)がモナコGP初制覇を挙げています。

今季初勝利で通算3勝目。雨でスタートが1時間以上遅れ、赤旗中断もありました荒れたレースを制しています。

2位は<カルロス・サインツ>(スペイン、フェラーリ)、3位は<マックス・フェルスタッペン>(オランダ、レッドブル)。11番手スタートのアルファタウリの<角田裕毅>は完走した中で最下位の17位に終わっています。
#F1 #GP #ブログ #自動車

ワオ!と言っているユーザー

<渡辺明名人>名人位防衛@第80期名人戦7番勝負

スレッド
<渡辺明名人>名人位防衛@第8...
28、29の両日、将棋の第80期名人戦7番勝負の第5局が岡山県倉敷市の「倉敷市芸文館」で指され、先手の<渡辺明名人>(38)が97手で2期連続で名人に挑戦の<斎藤慎太郎八段>(29)を破り、対戦成績4勝1敗で3連覇を果たし、「棋王」と合わせて二冠を維持しています。

これで、歴代4位の通算タイトル獲得数を31期としました。<渡辺明名人>は、2月に「王将」を失ったものの、3月には、「棋王戦」で10連覇を達成。名人戦の今シリーズは開幕から2連勝と好スタートを切り、的確な形勢判断と踏み込みのいい指し手で、タイトルを守りました。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(5月29日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(5月... 新型コロナウイルス@日本(5月...
日本国内では29日、新たに「2万0828人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め、882万0274人となっています。

新たな死者の報告は、大阪府で4人人、東京都で4人、埼玉県で3人、熊本県で2人、京都府で1人、北海道で1人、奈良県で1人、宮崎県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人の計「19人」が報告され、累計死者数は3万0573人となりました。

兵庫県では、新たに「873人」の感染者が確認され、これまでの感染者は累計42万3349人です。
死亡者の報告はありませんが、これまでに2231人が亡くなっています。
発表別自治体の新規感染者数は、神戸市「192人」(累計:13万5838人)、姫路市「72人」、尼崎市「75人」、西宮市「97人」、明石市「61人」、県所管「376人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<小祝さくら>優勝@「リゾートトラスト・レディース」

スレッド
<小祝さくら>優勝@「リゾート...
29日、山梨県・メイプルポイントGC(6580ヤード・パー72)にて国内女子ゴルフツアー「リゾートトラスト・レディース」(賞金総額1億円・優勝賞金1800万円)最終日が行われました。

単独首位で出た<小祝さくら>(24・ニトリ)が逃げ切りで今季初勝利を飾っています。2バーディー、1ボギーの「71」で回り、通算17アンダー、「271」でした。昨年8月「CATレディース」以来、約9カ月ぶりとなる通算ツアー7勝目としています。

一時、2打差の2位で出た<サイ・ペイイン>(31・台湾)に並ばれました。13番(パー4)でピン左からの約5メートルのパットを決めてバーディー。再び単独首位に立ちました。最終18番(パー5)まで<サイ・ペイイン>が1打差の2位。18番は<小祝さくら>はパー、<サイ・ペイイン>はボギー。最終的には2打差をつけての逃げ切り優勝としています。

<サイ・ペイイン>と<菅沼菜々>が首位に2打差の15アンダーで2位。ツアールーキーの<桑木志帆>が3打差の14アンダーで4位。前年覇者の<大里桃子>は13アンダーで5位。昨季賞金女王の<稲見萌寧>は8アンダーで21位でした。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<佐藤輝明>12号本塁打@<阪神タイガース>(597)

スレッド
<佐藤輝明>12号本塁打@<阪...
29日14:00、観客数2万26774人のZOZOマリンスタジアムにてセ・パ交流戦「ロッテー阪神」がおこなわれ、阪神は「2-3」で負け今季2度目の同一カード3連勝とはならず、交流戦は3勝3敗で勝率5割となっています。

千葉県出身の地元での凱旋登板として先発<伊藤将司>は6回を84球9安打1奪三振2四球1死球の3失点(自責点3)で降板。2回に2死一、二塁から<高部>の左前適時打で先制点を許し、3回には2死一、二塁から<佐藤都>、<レアード>の連続二塁打で2点を献上して「0-3」でした。

打線は初回に<近本光司>、<中野拓夢>の連打と<大山悠輔>の四球で、絶好機の無死満塁としましたが、<佐藤輝明>が空振り三振、<原口文仁>は捕邪飛、<糸原健斗>も中飛に倒れ、先発<ロメロ>の立ち上がりを打ち崩せませんでした。

3点を追う8回、先頭の<中野拓夢>がこの日3安打の猛打賞となる中前打で出塁。この日2個目の二盗を決め、無死二塁。3番<大山悠輔>は遊飛に打ち取られましたが、4番<佐藤輝明>が3番手<ゲレーロ>から右中間席へ12号2ランを放ち、1点差に追い上げましたが、それまででした。初回の無得点が残念な試合でした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<武豊騎手>ダービー6度目の優勝@第89回日本ダービー

スレッド
<武豊騎手>ダービー6度目の優...
29日、競馬の第89回日本ダービー(東京優駿・G1)が東京都府中市の東京競馬場(11R、芝2400メートル)で18頭が出走して行われ、単勝3番人気の「ドウデュース」に乗った<武豊騎手>が、2分21秒9のレースレコードで優勝しています。

日本ダービーは、2013年の年の「キズナ」以来9年ぶりの制覇で、自身の持つダービー歴代最多勝記録を更新して6度目の優勝を挙げています。

<武豊騎手>の53歳2カ月での勝利は、<増沢末夫>の48歳7カ月の最年長優勝記録も36年ぶりに塗り替え、史上初の50代ダービージョッキーになっています。

1998年に「スペシャルウィーク」に騎乗し、29歳で初制覇。翌年30歳の30代で「アドマイヤベガ」で2連覇・「タニノギムレット」・「ディープインパクト」と続きで、40代では「キズナ」で勝ち、今回の「ドウデュース」で四つの年代でダービーを制したことになりました。 
#ブログ #日本ダービー #競馬

ワオ!と言っているユーザー

今年初めての「猛暑日」を記録(5月29日)

スレッド
今年初めての「猛暑日」を記録(...
29日(日)は、本州付近は晴れて、群馬県高崎市上里見町と栃木県佐野市で、全国で今年初めて最高気温が(35℃)以上の猛暑日となりました。5月から猛暑日となるのは3年ぶりになります。

兵庫県内では、各地で晴れ間が広がり、気温が上昇しました。朝来市和田山町では最高気温33度を記録し、例年最も暑い8月上旬の水準を上回っています。

県内の観測地点20カ所のうち18カ所で今年最高を更新し、丹波市柏原町(32・6℃)や福崎町(32・4℃)、神戸市中央区(30・6℃)など12カ所で30度を超えました。また三田市は、5月の観測史上最高の(31・6℃)を記録しています。
#ブログ #最高気温 #気象 #猛暑日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり