記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#鉄道」の検索結果1406件

<ダイヤ改正>(2)@山陽東須磨駅

スレッド
<ダイヤ改正>(2)@山陽東須...
この3月は、全国的に鉄道各社の<ダイヤ改正>の時期で、神戸では JR摩耶駅 が開業するのをはじめ、 阪急電鉄 なども大幅に変わります。

わたしの乗降する駅は山陽東須磨駅ですが、やはり3月19日(土)に<ダイヤの改正>が行われ、プラットフォームの時刻表の取り換え工事が進んでいました。

いつも利用しています山陽電鉄の直通特急はおもに阪神梅田駅~山陽姫路駅間を結び、昼間の時間帯は1時間当たり4本の運転、うち2本が阪神神戸三宮駅~山陽須磨駅間の各駅に停車していましたので、東須磨駅にも停まりました。

このたびの<ダイヤ改正>で、わたしが乗降する東須磨駅や須磨寺駅は通過駅となってしまいました。
この<ダイヤ改正>により、板宿駅~山陽姫路駅間の所要時間が約2分短縮されるようですが、2分間縮めるために迷惑をこうむる人たちのことは無視のようです。
仕方ありませんので当分の間、<ダイヤの改正>に慣れるまでは、早めに駅に行かなければならないようです。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(39)「桜の阪急電車 リマック号」@阪急電車:新開地駅

スレッド
<ヘッドマーク>(39)「桜の...
昨年の夏の「夏の阪急電車 リタックマ号」の<ヘッドマーク>とは遭遇できませんでしたが、「さくらの阪急電車 リマック号」と遭遇できました。

この<ヘッドマーク>は、2016年3月10日(木)から4月17日(日)まで提出されています。

「だららんらん春らんまん」をテーマに桜を散りばめたデザインで、<ヘッドマーク>はもちろん、車内のポスターや降車口両脇に大柄のステッカーが貼られれ、春一色になっています。

神戸線をはじめ、宝塚線・京都線に各一編成ずつ配置され、各路線ごとにデザインが替えられています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<郵便切手>(33)@京成電鉄AE型「82円」

スレッド
<郵便切手>(33)@京成電鉄...
1975(昭和50)年の3月10日、「山陽新幹線」岡山駅~博多駅間が開業、東京駅から博多駅までの新幹線が直通になりました。
また2011(平成23)年3月12日からは、「九州新幹線」とも直通運転が行われています。

鉄道絡みとして手持ちのなかから、「京成電鉄AE型」の切手です。
この切手は、日本の鉄道車両を題材とした『鉄道シリーズ 第2集』として2014(平成26)年10月10日(金)に発行され、1シートに10種類の電車の図案があり、そのうちの一枚です。

「京成電鉄AE型」は、2010年に営業運転を開始した特急車両で、グッドデザイン賞ならびに2011年鉄道友の会ブルーリボン賞を受賞した車両です。

切手の意匠は切手デザイナー<丸山智>が担当、グラビア6色釣りで、シートの余白には「東京地下鉄1000系」が描かれています。
#ブログ #切手 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<発車予告音の変更>@山陽新幹線

スレッド
<発車予告音の変更>@山陽新幹...
山陽新幹線は1972(昭和47)年3月15日に新大阪駅~岡山駅が開業、1975(昭和50)年3月10日に岡山駅~博多駅がつながり、昨年は全線が開通して40周年でした。

開業40周年を記念して、様々な感謝キャンペーンが行われていましたが、最終日に当たる本日より主要5駅「新神戸・岡山・広島・小倉・博多(3月中旬ごろ)」の<発車予告音>が、<ゴダイゴ>の『銀河鉄道999』のメロディーに替わっています。

鉄道にゆかりのある曲として幅広い年代層に親しまれ、「旅立ちの時」を想起させる曲であるとともに、「力強い鉄道」・夢のある鉄道」・「未来につながる鉄道」を連想させる曲として選ばれ、キャンペーン最終日の「3月9日」(=スリー・ナイン)に合わせてのメロディー変更です。

ここ暫くは「新神戸駅」を利用する予定がないだけに、どのように<発車予告音>が編曲されているのか、気になるところです。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(38)【3.19ダイヤ改正】@阪急電鉄:神戸線

スレッド
<ヘッドマーク>(38)【3....
この3月はJRを始め、各私鉄のダイヤ改正時期だとおもいますが、阪急神戸線でもダイヤ改正が行われます。

そのお知らせとして、2016年2月24日(水)~4月5日(火)の期間、神戸線の8両編成(10編成)に、<ヘッドマーク>と降車口横に「大型ステッカー」が貼られています。

水色を基調として、ダイヤ改正の日付「3.19」が大きく描かれ、下に入る横のラインは神戸線の路線図をイメージしたもので、斜めに入るラインは、伊丹線・今津腺・甲陽線を表現しています。

今回の改正で、京都線では2002年12月から平日ダイヤ運航日の終日、「特急」・「通勤特急」の2人掛けシートのある車両、宝塚線では2015年3月から平日の朝ラッシュ時間帯の「通勤特急」(10両編成)に設けられている<女性専用車両>が、ようやく神戸線でも朝ラッシュ時間帯の「通勤特急」(10両編成)に設定されます。
#鉄道

ワオ!と言っているユーザー

ラッピング電車(14-3)【わたせせいぞう】@阪急電車(神戸線)

スレッド
ラッピング電車(14-3)【わ...
阪急神戸線では、【わたせせいぞう】さんが描かれた神戸等の風景画の ラッピング電車 が運行していますが、車体にラッピングされたイラスト画の撮影だけで終わっていました。

今回運よく車両に乗る機会に恵まれましたが、車内の吊り広告もすべて【わたせせいぞう】さんのイラスト画で飾られていました。

出入り口横の広告スペースには、作者のプロフィールと共に神戸に対する想い出が綴られていていました。

<神戸は僕の両親が出合い、恋をし、結婚した町です。北海道の港町室蘭生まれの母と、北九州の港町小倉生まれの父が、港町神戸で出会ったのです。関西学院大学を卒業した父は、倉庫会社に就職、その父の前に微笑んでいたのが母だったのです>に始まるコメントは、神戸への慕情がほのぼのと伝わり、楽しく読ませていただきました。
#鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<JR三ノ宮駅名の改称要望>by神戸市

スレッド
<JR三ノ宮駅名の改称要望>b...
神戸市は三宮周辺地区の再開発に向けて『再整備基本構想』を昨年に発表していますが、それに伴い先週の2月26日(金)、JR神戸線「三ノ宮駅」の改称をJR西日本に申し入れています。

現在三宮に乗り入れている路線と駅名は、
JR神戸線=「三ノ宮」駅、阪急電鉄&阪神電鉄=「神戸三宮」駅、市営地下鉄 西神・山手線=「三宮」駅、市営地下鉄 海岸線=「三宮・花時計前」駅、ポートライナー=「三宮」駅で、6路線で4種類の駅名が使われています。

神戸市によりますと、駅と町の一体的な空間づくりを目指すには、駅名の統一が望ましいと考えているようで、6路線とも「神戸三宮」駅に統一したい意向です。

JR「三ノ宮」の駅名は、1874(明治7)年開業当時からの駅名で、「ノ」を付けることにより「さんみや」と読み間違わないよう考慮された名称ですが、神戸っ子としては、JRか否かを見極める表示でした。

ちなみにJR「西宮」駅も、以前は「西ノ宮」と表示されていましたが、2007(平成19)年に改称されていますので、改称の可能性もありますが、看板取り替え費用としては4000万程度は必要とのことで、今後の動向が気になるところです。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<郵便切手>(24)@北陸新幹線(長野・金沢間)開業「82円」

スレッド
<郵便切手>(24)@北陸新幹...
昨日は2016年3月26日(金)に運行開始が始まる「北海道新幹線」(新青森駅~新函館北都駅間)の1か月前の前売り日でしたが、一番列車の指定券は発売後30秒も経たないうちに売り切れました。

写真の切手は、2015年3月14日に運行開始された「北陸新幹線」(現在高崎駅~金沢駅間)の開通を祝い、2015年3月13日(金)に10枚組のシートで発行され、8種類ある図案の内の1枚です。

開業区間により、JR東日本管内(高崎駅~上越妙高駅間)は緑色、JR西日本管内(糸魚川駅~金沢駅間)は青色のラインカラーで区別されています。

写真の車両はJR西日本の<W7>系ですが、JR東日本では<E2系・E7系>が走行、東京駅~金沢駅間を2時間28分で結んでいます。
#ブログ #切手 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(36-2)「旧社章」と「新社章」@阪急電鉄

スレッド
< 旧社章 >        ... < 旧社章 >               < 新社章 >
昨年の10月1日(木)から 「ワンハンドル運転台車両導入40周年」 の <ヘッドマーク> が提出されていますが、それに伴い「旧社章」も車両側面に復活しています。

写真の左側が「旧社章」で、大阪市と神戸市の市章を重ね、京都市の市章をかたどって円で囲った意匠です。

新しい右側の社章は、1992(平成4)年に制定、イニシャルの「H」を花のイメージで形取り、新しい領域でへ挑戦する成長力と若々しさを表しています。

ブログル仲間の<birdy>さんは、きっと「旧社章」を眺めながら京都まで通学されたことだと思いますが、新しい「社章」は、馴染がないかもしれません。
#鉄道

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(395)開店:電車型コンビニ【ローソン】@山陽板宿駅構内

スレッド
神戸ご当地(395)開店:電車... 神戸ご当地(395)開店:電車...
本日朝7:00、かねてより 工事中 でした山陽板宿駅構内に、【ローソン】が開店しています。

なんと店舗の外観が【ローソン】初として、この春に山陽電鉄が導入予定している新型車両(6000系)を模していて、【ローソン】の<ヘッドマーク>も取り付けられていました。

店内には運転席に当たる場所に撮影コーナーや電車グッズ売り場を設けていて、鉄道ファンや子供たちの人気を博しそうです。

1月29日(金)までは、3日間限定オープンセールが行われているようですが、わたしも「100円割引券」付のチラシをいただきましたので、<インスタント麺>シリーズに何かいい製品がないかなと覗く予定です。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり