記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<ヘッドマーク>(38)【3.19ダイヤ改正】@阪急電鉄:神戸線

スレッド
<ヘッドマーク>(38)【3....
この3月はJRを始め、各私鉄のダイヤ改正時期だとおもいますが、阪急神戸線でもダイヤ改正が行われます。

そのお知らせとして、2016年2月24日(水)~4月5日(火)の期間、神戸線の8両編成(10編成)に、<ヘッドマーク>と降車口横に「大型ステッカー」が貼られています。

水色を基調として、ダイヤ改正の日付「3.19」が大きく描かれ、下に入る横のラインは神戸線の路線図をイメージしたもので、斜めに入るラインは、伊丹線・今津腺・甲陽線を表現しています。

今回の改正で、京都線では2002年12月から平日ダイヤ運航日の終日、「特急」・「通勤特急」の2人掛けシートのある車両、宝塚線では2015年3月から平日の朝ラッシュ時間帯の「通勤特急」(10両編成)に設けられている<女性専用車両>が、ようやく神戸線でも朝ラッシュ時間帯の「通勤特急」(10両編成)に設定されます。
#鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-03-07 17:08

神戸線、そういえば二人掛けシートなかったですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-03-07 22:35

時間帯的に、わたしには影響がありませんが、喜ばしく感じる女性の方が多いでしょうねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり