記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46903件

「J&J」のワクチン(2)副作用@欧州医薬品庁

スレッド
「J&J」のワクチン(2)副作...
欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA、本部アムステルダム)は20日の声明で、米医薬品大手「ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)」の新型コロナウイルスワクチンについて、接種後の血栓症の発症を「非常にまれな副反応」の一つと周知すべきだとの見解を示しています。

(EMA)は、血小板減少を伴う異常な血栓が生じた「深刻な症例」が米国で報告されたとして安全性を調査。全ての症例は接種後3週間以内に60歳未満の人に発生し、女性が多数でした。

米国では700万人以上が同社のワクチンを接種。血栓症は、1件の死亡例を含む深刻な8例が報告されています。
#ブログ #ワクチン #副作用 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

国家安全維持法129人が署名を拒否@香港政府

スレッド
国家安全維持法129人が署名を...
20日付の香港各紙によりますと、昨年施行された国家安全維持法(国安法)にのっとり、香港政府が約18万人の公務員に義務付けた「中華人民共和国香港特別行政区に忠誠を尽くす」との宣誓をめぐり、129人が署名を拒んでいます。

このうち25人は辞職、大部分は停職となりました。停職中の公務員は今後、辞職を勧告される可能性があります。

公務員事務局の<聶徳権(パトリック・ニップ)>局長は19日の立法会(議会)で、宣誓拒否に当たっては、「言論の自由を侵害する」「内容に同意できない」といった理由が挙げられたと報告しています。ほとんどの公務員は受け入れたといいます。
#ブログ #公務員 #国安法 #香港

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(144)『ブラックバード 家族が家族であるうちに』@<ロジャー・ミッチェル>監督

スレッド
<ポスター>(144)『ブラッ...
<スーザン・サランドン>と<ケイト・ウィンスレット>が共演した『ブラックバード 家族が家族であるうちに』が2021年6月11日より上映されますが、ポスタービジュアルが公開されています。

<ビレ・アウグスト>監督によるデンマーク映画『サイレント・ハート』(2014年)を、同作の脚本家<クリスチャン・トープ>がアメリカ映画として脚色、『ノッティングヒルの恋人』(1999年)の<ロジャー・ミッチェル>が監督を務めています。

安楽死を決意した主人公「リリー」が、夫と暮らす邸宅に娘の「ジェニファー」、「アンナ」とその家族たち、そして学生時代からの大親友で家族同然の「リズ」を、「リリー」のお誕生日会に集めることで物語は展開していきます。

<スーザン・サランドン>が「リリー」を演じ、<ケイト・ウィンスレット>が長女「ジェニファー」、<ミア・ワシコウスカ>が次女の「アンナ」、<サム・ニール>がリリーの夫「ポール」に扮しています。<リンゼイ・ダンカン>が「リズ」役で出演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<深津絵里>表紙カバー@『LEE DAYS vol.1 2021 Spring Summer』

スレッド
<深津絵里>表紙カバー@『LE...
女優の<深津絵里>(48)が、20日発売のの女性ファッション誌『LEE』の新ムック『LEE DAYS vol.1 2021 Spring Summer』(集英社)の表紙に登場しています。

同誌は、暮らしとおしゃれを楽しむ50代女性に向けて誕生しています。『LEE』とともに歩みつつ、「そろそろ卒業かな」と感じ始めている世代、子育てが一段落して自分のことに目を向けられる、余裕の出てきた世代。さまざまなことを経験し、家族のためにがんばってきたけれど、これからはほんとうに好きなものと心ときめく時間を日々、大切にしたいというネクスト『LEE世代』をターゲットに企画されています。

表紙に登場の<深津絵里>は『LEE世代』の憧れの存在であり、この度、読者ファンの期待に応えて『LEE DAYS』の表紙を飾っています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1372)「県立兵庫津ミュージアム」

スレッド
「初代県庁館」の完成イメージ図 「初代県庁館」の完成イメージ図 「ひょうごはじまり館」の完成イ... 「ひょうごはじまり館」の完成イメージ図
兵庫の歴史と魅力を発信する新たな施設『県立兵庫津(ひょうごのつ)ミュージアム』が、イオンモール神戸南(神戸市兵庫区中之島2丁目1-17)の隣接地に今年秋頃にプレオープンします。

まずオープンするのは、復元施設「初代県庁館」です。1868年、初代県庁舎は大坂町奉行所兵庫勤番所の建物を用いて置かれました。廃藩置県に先立ち、新政府の外交窓口として設置された兵庫県成立の独自性を象徴するこの建物を、現存する絵図等に基づき復元しています。囚人になりきるフォトスポットやバーチャル体験も!まちあるきツアーも企画されているそうです。

そして来年下期には、収蔵庫や研修室も備えた展示施設「ひょうごはじまり館」がオープン予定します。千年以上続く国際貿易港兵庫津の奥深い魅力、激動の幕末・兵庫県の成立・歩みのドラマ、ひょうご五国の多彩な歴史、魅力を展示テーマに幅広い世代へ分かりやすく伝える構成になっています。
#ブログ #ミュージアム

ワオ!と言っているユーザー

<上白石萌音>新テレビCM「キリンレモン 新!無糖でた。長崎大三東」編

スレッド
<上白石萌音>新テレビCM「キ...
<上白石萌音>が出演するキリンビバレッジ「キリンレモン 無糖」の新テレビCM「キリンレモン 新!無糖でた。長崎大三東」編の放送が、本日4月20日より全国で放映されています。

「キリンレモン 無糖」は「あまくないのに、キリンレモンの味わいを楽しめる」がコンセプトで、2020年6月より販売されている無糖炭酸水。中味、パッケージがリニューアルされたこの商品が本日発売開始したことに伴って新テレビCMが制作されました。

<adieu>名義で音楽活動も行っている<上白石萌音>は、2020年キリンレモンのイメージキャラクターに就任しています。同年4月より全国で放送されたキリンレモン「晴れわたろう。」編では、おなじみのCMソング「キリンレモンのうた」を軽やかに歌い上げていました。

彼女はこのたび放送開始した「キリンレモン 新!無糖でた。長崎大三東」編で、「キリンレモンのうた」のアレンジバージョンをアカペラで歌唱しています。新CMが撮影されたのは長崎・島原鉄道 大三東駅。駅の目の前に海が広がる開放感のあるロケーションやレモン色の電車で「キリンレモン 無糖」のイメージが表現され、鉄道ファン必見の構成です。
#テレビCM #ブログ #芸能 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

1千万円の純金製「185系」模型受注@JR東日本

スレッド
受注販売するされる純金製の「1... 受注販売するされる純金製の「185系」車両のミニチュアと、東京駅入場券のレプリカのイメージ(画像:JR東日本提供)
JR東日本は20日、東京と静岡・伊豆半島を結ぶ特急「踊り子」などで使われ、3月に定期列車から引退した旧国鉄時代の車両「185系」の純金製ミニチュアとレプリカ入場券のセットを複数個受注したと明らかにしています。

価格は1千万円で3月18日から予約を受け付けていました。JR東日本は、「売れるか心配だったので驚いています。とても愛された車両なのだと実感した」と話しています。

JR東によりますと、模型は2両編成で、1両当たりの重さは200グラム。鉄道模型の「Nゲージ」の規格に合わせ、実物の150分の1の寸法となっています。JR東のショッピングサイト「JRE MALL」で今月30日まで注文を受け付けています。
#ブログ #模型 #純金製 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

終値2万9100円38銭@日経平均株価

スレッド
終値2万9100円38銭@日経...
20日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、前日比584円99銭(1.97%)安の2万9100円38銭と、(3月25日)の「2万8729円88銭」以来およそ1カ月ぶりの安値で取引を終えています。

下げ幅は(3月24日)の「590円40銭」(2.04%)安以来の大きさとなりました。

国内で新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからないため、本日より「まん延防止等重点措置」が4県追加実施され、また再び「緊急事態宣言」が発令されて景気を下押しするとの懸念が広がりました。日経平均株価の下げ幅は「600円」を超える場面がありました。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

みそかつ丼@【本家かまどや】(大道店)

スレッド
みそかつ丼@【本家かまどや】(...
本日のお昼ご飯は、【本家かまどや】(大道店)の「月見みそかつ丼」(580円)の「月見」としての「半熟玉子」抜きの「みそかつ丼」(520円)です。「出汁巻き玉子」(100円)を惣菜として付け足しました。

サンプルを見て悩んでいますと、大将が「3月4月限定メニューのみそカツ丼」を進めてくれました。

八丁味噌の濃厚な味噌がたっぷりと<豚カツ>にかけられている「みそかつ丼」、(934キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<堀未央奈>卒業記念フォトブック『いつのまにか』

スレッド
左:通常版表紙        ... 左:通常版表紙             右:楽天版表紙
元「乃木坂46」の<堀未央奈>(24)の卒業記念フォトブック『いつのまにか』(1980円・撮影:MELON・主婦と生活社刊)が、4月20日に発売されています。本作は、約4年半レギュラーモデルを務めているファッション誌『ar』(主婦と生活社)のスタッフとともに、ファッションやメイクにこだわり撮り下ろしたページのほか、衣装もヘアメイクもシチュエーションも、1冊丸ごと堀がセルフプロデュースしています。

また、<堀未央奈>のロングインタビューや彼女の同期である「乃木坂46」の2期生メンバーとのコラボページ、実の姉との対談などが詰まった一冊になっています。 

<堀未央奈>は、2013年、まだ「乃木坂46」に加入したばかりの研究生だったにも関わらず、7thシングル『バレッタ』のセンターに選ばれています。2019年(令和元年)6月28日公開されました映画『ホットギミック ガールミーツボーイ』(2019年・監督: 山戸結希)で映画初出演・初主演を務め、『第22回上海国際映画祭』のアジア新人部門・優秀女優賞にノミネートされています。

最近のアイドル写真集の傾向で、本書も「通常版」の表紙以外に3種類が用意されています。
#ブログ #写真集 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり