-
投稿日 2025-07-28 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日、大相撲名古屋場所(千秋楽)が、名古屋市・IGアリーナにて行われました。 新横綱<大の里>は、大関<琴桜>を寄り切り、11勝4敗で終えています。<琴桜>は8勝7敗です。 <霧島>と、<若隆景>の関脇同士の一番は、<若隆景>が寄り切り、10勝5敗。<霧島>は8勝7敗でした。新小結<欧勝馬>は、...
-
投稿日 2025-07-28 04:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日、大相撲名古屋場所(千秋楽)が、名古屋市・IGアリーナにて行われました。 東前頭十五枚目枚目<琴勝峰>(佐渡ケ嶽)は、東前頭筆頭<安青錦>(安治川)を引き落とし、13勝2敗で初優勝を飾っています。 <琴勝峰>は鋭い当たりから、<安青錦>を左ではたくと、<安青錦>が手を着きました。史上3...
-
投稿日 2025-07-27 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日、大相撲名古屋場所(14日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました。 新横綱<大の里>は、関脇<若隆景>を押し出し、10勝目。<若隆景>は9勝5敗です。 大関<琴桜>は、東前頭五枚目<平戸海>をすくい投げ、8勝6敗で勝ち越しています。<平戸海>は、7勝7敗です。 関脇<霧島>は、 ...
-
投稿日 2025-07-26 06:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日、大相撲名古屋場所(13日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました。 東前頭六枚目の<尊富士>(5勝7敗)と、東前頭七枚目の<翔猿>(3勝9敗)が休場しています。それぞれ13日目に対戦予定でした新入幕西前頭十四枚目<藤ノ川>と東前頭十三枚目<美ノ海>は不戦勝で、ともに勝ち越しが決まりました...
-
投稿日 2025-07-25 06:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
24日、大相撲名古屋場所(12日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました 新横綱<大の里>は、西前頭八枚目<一山本>を同体で取り直しの末、押し出し、3敗を守りました。<一山本>は3敗に後退でした。 大関<琴桜>は、関脇<霧島>を寄り切り、7勝5敗。<霧島>は4敗目です。 関脇<若隆景>は...
-
投稿日 2025-07-24 06:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日、大相撲名古屋場所(11日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました 新横綱<大の里>は、関脇<霧島>を上手ひねりで下し、8勝3敗と勝ち越しました。<霧島>は3敗目です。 大関<琴桜>は、西前頭四枚目<玉鷲>を引き落とし、6勝5敗。<玉鷲>は3敗目です。 関脇<若隆景>は、東前頭四枚...
-
投稿日 2025-07-23 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日、大相撲名古屋場所(10日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました。 新横綱<大の里>は、西前頭四枚目<玉鷲>に突き落とされ、3敗に後退しています。40歳の<玉鷲>は昭和以降最年長金星(通算8個目)を挙げ、8勝2敗と勝ち越し、優勝戦線にも踏みとどまりました。大関<琴桜>は、関脇<若隆景>に...
-
投稿日 2025-07-22 03:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日、大相撲名古屋場所(9日目)が、名古屋市・IGアリーナで行われました。 新横綱<大の里>は、小結<高安>を寄り切り、7勝2敗。<高安>は6勝3敗に後退しています。 大関<琴桜>は、西前頭三枚目<金峰山>に寄り切られ、5勝4敗。<金峰山>は2勝7敗です。 関脇<霧島>は、東前頭四枚目<伯...
-
投稿日 2025-07-19 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日、大相撲名古屋場所(6日目)が、名古屋市・IGアリーナにて行われました。 新横綱<大の里>は、東前頭三枚目<阿武剋>を押し出し、5勝目としています。<阿武剋>は5敗目です。 大関<琴桜>は、西前頭二枚目<阿炎>を寄り切り、4勝目を挙げています。<阿炎>は3勝3敗です。 関脇<若隆景>は...
-
投稿日 2025-07-18 06:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日、大相撲名古屋場所〘5日目)が、名古屋市・IGアリーナにて行われました。横砂<豊昇龍>が、この日から休場。対戦相手の東前頭二枚目<王鵬>は、不戦勝となっています。 新横綱<大の里>は、西前頭二枚目<阿炎>を押し出し、4勝目を挙げています。 大関<琴桜>は、東前頭三枚目<阿武剋>を寄り切り...