記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#テレビドラマ」の検索結果848件

<仲間由紀恵>@『相棒season17』

スレッド
<仲間由紀恵>@『相棒seas...
女優の<仲間由紀恵>が、2019年1月1日に放送されるドラマ『相棒season17』元日スペシャル『ディーバ』(テレビ朝日系/2019年1月1日21時~)で産休明けの復帰を果たすことが発表されています。

ドラマ『相棒』は、警視庁内の窓際部署「特命係」に所属する杉下右京(水谷豊)が自身の相棒と共に、驚異的な推理力と洞察力で事件解決に挑んでいく刑事ドラマシリーズ。2006年からは毎年元日にスペシャルドラマも放送されており、2019年の元日スペシャルには<大地真央>、<西岡徳馬>、<及川光博>の出演が発表されています。

仲間が演じる社美彌子が『相棒』に登場するのは、『相棒season16』の最終回『容疑者六人~アンユージュアル・サスペクツ』(2018年3月14日放送)以来になります。今回は「警視庁広報課長」として、誘拐からはじまる一連の事件を注視していく立場だとか。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<平祐奈>@スペシャルドラマ「犬神家の一族」

スレッド
<平祐奈>@スペシャルドラマ「...
兵庫県神戸市出身 の女優<平祐奈>が、本日24日放送のフジテレビ系スペシャルドラマ 「犬神家の一族」(21:30~)に出演しています。

「NEWS」の<加藤シゲアキ>が演じる主人公の名探偵・金田一耕助が宿泊する那須ホテルの女中(お手伝いさん)を演じます。<平>(1998年11月12日生まれ)ということで20歳の誕生日を迎えてから、これが初のドラマ出演となります。

<横溝正史>原作の「犬神家の一族」(1972年6月刊行)は、ジャパニーズホラーミステリーの金字塔作品ですが、<加藤シゲアキ>主演でクリスマスイブに映像化。

<平>が演じる女中はホテルと犬神家の本宅を行き来する金田一の身の回りのお世話係として奔走するというキャラクターで、かつては<坂口良子>さん(1976年映画)や<深田恭子>(2006年映画)が演じていました。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「犬神家の一族」@フジテレビ系

スレッド
「犬神家の一族」@フジテレビ系
主人公の金田一耕助を人気グループ「NEWS」の<加藤シゲアキ>が、フジテレビ系にて12月24日21時30分から放送されるスペシャルドラマ「犬神家の一族」で主演を務め、長女松子役に<黒木瞳>、次女の竹子役に<松田美由紀>、三女梅子役に<りょう>が出演しています。

「犬神家の一族」は、<横溝正史>の原作作品としては「八つ墓村」に次いで映像化回数が多い作品で、2006年12月の公開作品を含め映画が3本、テレビドラマが5作品公開されており、特に<市川崑>監督による1976年公開の映画版は、メディアによって「日本映画の金字塔」と称されることもあります。

「犬神家の一族」は、製薬王・犬神佐兵衛の死を発端に起きる、莫大な遺産を巡る連続殺人事件を描いたミステリー。頭脳明晰だがどこかとぼけた雰囲気を持つ探偵・金田一耕助を<加藤>が演じ、戦地から帰ってきた佐兵衛の孫・佐清(すけきよ)に<賀来賢人>、事件の鍵を握るミステリアスな女性・野々宮珠世に<高梨臨>が扮しています。

<黒木>、<松田>、<りょう>は、それぞれ母親が違い、対立し合う三姉妹を演じます。 
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル」@テレビ東京系

スレッド
「ウルトラマン ニュージェネレ...
「ウルトラマン」シリーズの新番組「ウルトラマン ニュージェネレーションクロニクル」が、来年1月5日」(毎週土曜 前9:00)よりテレビ東京系で放送されます。2013年の『ウルトラマンギンガ』から現在放送中の『ウルトラマンR/B(ルーブ)』まで、ウルトラマンギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ロッソ、ブルの、ニュージェネレーションウルトラヒーローの活躍を総ざらいします。

『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』(2018年)をはじめ、テレビシリーズや劇場版作品から、人気のエピソードをセレクト放送するほか、来年3月8日に公開される最新作『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を記念して、テレビシリーズ『ウルトラマンR/B』全25話をイッキに紹介する特別総集編なども放送。『ウルトラマンジード』朝倉リク役の<濱田龍臣>や、セレクト作品にちなんだスペシャルゲストも登場して、番組を盛り上げていく予定になっているとか。

作品のナビゲーターを務めるのは、『ウルトラマンR/B』でウルトラマンシリーズ初登場となった快獣ブースカ(CV:冨永みーな)と、『ウルトラマンジード』(2017年)で主人公・朝倉リクの相棒として活躍したペガッサ星人の男の子・ペガ(CV:潘めぐみ)。エピソード紹介のみならず、二人が織りなす愉快な掛け合いも見どころとなります。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<戸田恵梨香>@連続テレビ小説「スカーレット」

スレッド
<戸田恵梨香>@連続テレビ小説...
NHKは3日、来年9月30日放送スタートの連続テレビ小説が「スカーレット」に決まり、ヒロインの女性陶芸家「川原喜美子」役を女優の <戸田恵梨香> さん(30)が演じると発表しました。主な舞台は滋賀県の焼き物の里・信楽(甲賀市)です。

戦後の混乱期から高度経済成長期までの時代を背景に、子育てをしながら独自の信楽焼を作り、後輩を育てようと奮闘する女性の波乱の人生を描きます。

信楽焼の女性陶芸家の草分け、2005年1月に公開された<高橋伴明>監督により彼女の半生が映画『火火』にて描かれている<神山清子>(1936年8月2日~)さんの人生を参考にしたオリジナルストーリーです。脚本は『みにくいアヒルの子』・『ホタルノヒカリ』などを手がけた<水橋文美江>さんが担当しています。

『スカーレット』は、現在放送中の『まんぷく』、次作『なつぞら』(2019年4月1日スタート)に続く101作目として、2019年9月30日から放送開始予定です。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「あぶない刑事 横浜ロケ地MAP」@横浜市文化観光局

スレッド
「あぶない刑事 横浜ロケ地MA...
横浜市文化観光局は20日、1986~87年に放送された日本テレビの人気ドラマ「あぶない刑事(デカ)」とコラボレーションした「あぶない刑事 横浜ロケ地MAP」を1万部制作し、23日から横浜市内の駅や施設、観光案内所などに配架することを発表しています。

CSの日テレプラスで10月から同作のHDリマスター版のテレビ初放送がスタートしたことを機に、「あぶ刑事」の世界観と横浜が融合。型破りな刑事<タカ(舘ひろし)>と<ユージ(柴田恭兵)>が駆け回った横浜市街の名所を、当時と今の街並みを見比べながら散策できる仕上がりになっているとか。

なお日テレプラスでは24日午後8時半から「あぶ刑事」の1~12話までが一挙放送されます。
#テレビドラマ #ブログ #観光マップ

ワオ!と言っているユーザー

<木村佳乃>@連続ドラマ「後妻業」

スレッド
<木村佳乃>@連続ドラマ「後妻...
木村佳乃が主演するカンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「後妻業」が、2019年1月22日(火)から放送されることが発表されています。<木村>は、資産家の老人を狙って結婚詐欺を行う“後妻業の女”に扮し、関西弁での芝居に挑戦しています。

原作は、直木賞作家<黒川博行>氏による同名小説。2016年には<大竹しのぶ>主演「後妻業の女」(監督:鶴橋康夫)として映画化され、カナダ・モントリオール世界映画祭でも上映されました。

大阪を舞台に、遺産相続目当てで資産家をたぶらかす「後妻業」のエース<武内小夜子(木村)>らによる痛快サスペンスと、大人のラブストーリーが展開されます。

さらに共演陣にも、一癖も二癖もある個性あふれる面々が結集。表の顔は結婚相談所『微祥』の経営者ですが実際は<高橋克典>が後妻業の元締めで、金と女に目がない<柏木亨>役、<伊原剛志>が<武内小夜子>を追う元マル暴刑事の私立探偵<本多芳則>役を演じる。そして<木村多江>が父親を後妻業のターゲットにされ、遺産相続を阻止するべく抗戦する<中瀬朋美>に扮しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<秋山ゆずき>@「科捜研の女スペシャル」

スレッド
< (画像:テレビ朝日) > < (画像:テレビ朝日) >
女優の<沢口靖子>が主演するテレビ朝日系『科捜研の女』が10月18日(木)からのレギュラー放送開始 (season18) に先駆け、10月14日の「日曜プライム」枠(後9:00~)で「科捜研の女スペシャル」が放送されます。現行の連続ドラマシリーズで最長記録を更新し続ける同ドラマのスペシャルに、今年、社会現象ともなっている映画『カメラを止めるな!』(監督:・上田慎一郎)でヒロインの<松本逢花>を演じて注目を集めている<秋山ゆずき>(25)がゲスト出演しています。

今回のスペシャルの舞台となるのは、京都の豪華ホテルで行われる謎解きイベント。華々しい結婚披露宴にウェディングドレスを鮮血に染めた花嫁が…という息を呑むシーンから幕を開けます。

殺人事件の捜査のため、イベントに潜入する<マリコ>と映像データ分析役の<亜美>(山本ひかる)が、現実の事件のみならず、イベントで出題されるミステリーまでも解かざるを得ない状況に追い込まれる。イベントの謎解きとして登場したヒントが、実は実際の事件解決のカギになるなど「劇中劇」としてのミステリーや、突然視聴者に向けて出題される「パズル」など、これまでになかった仕掛けも登場。そして、<マリコ>に史上最大の危機が訪れます。

そんなスペシャルの中で、<秋山>が演じるのは、事件捜査の舞台となるホテルのイベント担当<久井絵里>役。謎解きイベントの責任者として<マリコ>らの捜査をサポートする重要な役どころ。<沢口>らとどのような“絡み”を見せるのか、注目です。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<樹木希林>追悼番組「NHKスペシャル 樹木希林を生きる」

スレッド
< (画像:NHK WORLD... < (画像:NHK WORLD) >
NHKが19日、9月15日に亡くなった女優の <樹木希林> さん(享年75)追悼番組を9月26日(水)に放送すると発表しています。午後7時30分から「NHKスペシャル 樹木希林を生きる」。

内容について「俳優の<樹木希林>さんが亡くなった。75年の生涯だった。全身をがんに冒されていることを公表したあとも、悲観せず、かといって気負いもなく、淡々と軽やかに女優として生きた<希林>さん。『私を撮ってもいいわよ』そんな<希林>さんから長期密着取材の許可をもらったのは、去年6月のことだった。人生の晩年をどのように生き、身終い(みじまい)しようとしているのか?そもそも<樹木希林>とは何者なのか、向き合う日々が始まった。結果的に<希林>さんが出演する最後のドキュメンタリーとなっています。

仕事、家族との関係、そして日々の暮らし、<希林>さんはどんな思いを託そうとしたのか、密着取材を通してお伝えする」と告知されています。

<希林>さんは同局の1981(昭和56)年から1984(昭和59)年まで放送されたドラマ3部作「夢千代日記」シリーズでは、はる家の年増芸者{菊奴」役で活躍。1986(昭和61)年朝のNHK連続テレビ小説第36作「はね駒」では、主人公「りん」の母親「橘やえ」役で芸術選奨文部大臣賞を受賞しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<金栗四三>@NHK大河ドラマ

スレッド
<金栗四三>@NHK大河ドラマ
『讀賣新聞』では、<井上荒野>さんの夕刊連載小説「よその島」に続き、8月27日(月)から<堂場瞬一>さん(55)の「奔(はし)る男 小説 金栗四三(かなくりしそう)」が連載されています。

警察小説やスポーツ小説で人気を集めている作家が、日本初の五輪出場選手である熊本県出身の<金栗四三>(1891年8月20日~1983年11月13日)の選手時代に焦点を当てた小説に挑んでいます。

正月恒例の箱根駅伝の創設に尽力し、大阪・道頓堀で有名なグリコのマークのモデルにもなった「日本マラソンの父」。来年1月には<金栗>を主人公の一人とするNHK大河ドラマが放送開始予定とは知りませんでした。「西郷隆盛」に続き九州出身者が続くようです。

2020年の東京オリンピックを見据えてか、来年1月に放送開始予定の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)」は、<金栗>と、コーチとして日本水泳の礎を築いた<田畑政治>(まさじ)の2人を主役に日本の五輪史が描かれます。<金栗>役は歌舞伎俳優の<中村勘九郎>(36)さんが務めます。
#テレビドラマ #ブログ #新聞小説

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり