記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#弁当」の検索結果1293件

折り詰め弁当@【日本料理 花鼓】

スレッド
折り詰め弁当@【日本料理 花鼓】
本日のお昼ご飯は、久方ぶりに仕出し弁当です。【日本料理 花鼓】(神戸市西区大津和2丁目9-1 )の二段重ねの折り詰め弁当です。

出汁巻き・サーモン焼き・白身魚のフライ・鶏肉の照り焼き・焚き物、八寸等が盛り付けられ、ご飯はブナシメジの炊き込みご飯でした。

缶ビール(キリンクラシックラガー)の肴として種類のある惣菜は味も悪くなく楽しめましたが、「これ!!」といったメインの惣菜がなく、チマチマといただいた食後感が残りました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(801)

スレッド
宅配弁当(801)
日の出時刻<7:01>の朝6時の気温は「3.0度」、午前中には小雨が降っていましたが、最高気温の予想は「6.4度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「ホキ西京焼き・レンコン甘酢漬け」+「ほうれん草と人参の煮浸し」+「厚焼き玉子(関東風)」+「さつま芋とリンゴの紅芋和え」+「胡瓜の生姜漬け」で、(447キロカロリー」でした。

初めて「さつま芋とリンゴの紅芋和え」が登場、沖縄県久米島産の紅芋を使用したソースにリンゴの甘煮を加え、角切りのさつま芋(ベニアズマ)と合わせています。砂糖・バター・シナモン等で甘めに味付されリンゴの酸味と合わせていました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(800)

スレッド
宅配弁当(800)
小雨が降っていました朝方の日の出時刻は<7:03>、朝6時の気温は「5.0度」、午前中に雨は止みましたが、最高気温の予想は「7.2度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「ミンチカツ」+「ハムマカロニサラダ」+「ブロッコリーのカニカマあんかけ」+「うずら豆」+「刻みタクアン」で(584キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(799)

スレッド
宅配弁当(799)
大寒の日の日の出時刻は<7:05>、朝6時の気温は「4.5度」、最高気温は「10.8度」予想の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「プレーンオムレツ(ミートソース)」・「ペンネのカレークリーム煮」+「キャベツのコンソメ煮」+「そうだかつおの角煮」+「広島菜漬け」で、(467キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(798)

スレッド
宅配弁当(798)
日の出時刻<7:05>の朝6時の気温は「6.0度」、最高気温は「9・9度」予想の神戸のお天気です。日の入り時刻は<17:14>になりました。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「枝豆と小エビのご飯」+「デミグラソースハンバーグ・ペペロンチーノ」+「コールスローサラダ」+「ブロッコリーのカニカマあんかけ」+「一口照り焼きチキン」+「赤ずいきの酢の物」で、(522キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(797)

スレッド
宅配弁当(797)
日の出時刻<7:06>の朝6時の気温は「10・0度」、最高気温は<12:00>の「11・5度」で、午後からは気温が下がり、日の入り時刻は<17:12>の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚肉と木耳の炒り卵」+「豆ひじき」+「チキンボールのトマトソース」+「いんげんのピーナッツ和え」+「胡瓜漬け」で、(511キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(796)

スレッド
宅配弁当(796)
日の出時刻が本日より1分ですが早くなり<7:06>、朝6時の気温は「6.5度」、最高気温は「15.0度」の予想ですが、夜は雨模様になる神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、ぶり煮付け・味付いんげん」+「かぼちゃ煮」+「白菜と青菜のそぼろあんかけ」+「ごぼうサラダ」+「しそ昆布」で、(516キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(796)

スレッド
宅配弁当(796)
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「2.0度」と冷え込んでいます。最高気温は「9.0度」予想で、日の入り時刻は1分ずつ長くなり本日は<17:07>の神戸です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「白身魚フライ(タルタルソース)」+「おかず豆」+「がんもと野菜の含め煮」+「若布と干し海老の当座煮」+「広島菜漬け」で、(511キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(795)

スレッド
宅配弁当(795)
日の出時刻<7:07>の朝6時の気温は「5.0度」、最高気温の予想は「9.5度」の神戸のお天気です。

本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「大葉入りささみカツ」+「干しエビ入り卯の花」+「ポテトとウインナ」+「わさび菜お浸し」+「赤かぶ漬け」で、(594キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1452)駅弁(125)「めでっ鯛飯」@【淡路屋】

スレッド
神戸ご当地(1452)駅弁(1...
弁当製造販売の【淡路屋】(神戸市東灘区)は、創業120年を迎える2023年1月5日、記念駅弁「めでっ鯛飯」を発売します。数量限定(非公表)で、なくなり次第終了となり、価格は創業120年にちなみ1個1200円です。

同社は1903(明治36)年に創業し、阪鶴鉄道(現JR福知山線)の大阪駅を中心に列車内での販売を始めました。戦前の全盛期には、旅客向けや、軍隊向けの駅弁「軍弁」なども納入。戦後、1962年に日本初の加熱式弁当を開発、1998年には現在も人気の駅弁「ひっぱりだこ飯」を発売し、多くの商品がご当地駅弁として親しまれてきました。

今回の記念駅弁は、祝い鯛をイメージ。タイをかたどったピンク色の陶器を使い、しょうゆ飯の上にタイのほぐし身を敷き詰めて、タイの塩焼きやエビ、ひじきなどを盛り付けています。
#ブログ #創業 #弁当 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり